原作に一切金を落とさず同人活動してる人いますか? 今までミニマ...
原作に一切金を落とさず同人活動してる人いますか?
今までミニマリストかつ漫画ジャンルだったこともあり、振り返るとほとんどお金を落とした記憶がありません。
ジムに漫画があるのでそこで最新話を読み、払ったことあるのは映画化くらい。グッズは基本的に一切買いません。
もちろん他の人の同人は買わず売ってます。
でも原作のことは大好きです。
ここでよく公式へお金を落とす的なのを見るとみんな偉いなと思うのですが私は少数派なのでしょうか。
みんなのコメント
基本料無料ゲームや、絶版・サ終のもの、著作権切れるくらい古いもののオタクだったら無課金二次創作者も多いんじゃないでしょうか。
無課金でオタク活動するのは違法なことではないし、本家が提供している無課金でも履修できるシステムを正しく利用しているだけなので別に何とも思いません。
ジャンルによっては、ゲームそのものには旨味がないクソ運営だけど、ストーリーやキャラは素晴らしい、みたいなのもありますし。
未成年だったら使えるお金はかなり限られているでしょうし。
薄い本まで刷って無課金なら多少原作にお金落としてあげろよ、とは思いますが、普通にオタクやってる分にはそういう人がいることも理解してます。
...続きを見る
ジムで自分磨きにお金は使うけど、大好きな作品を買って原作者に貢献する気持ちはない自己中心で生きてる思いやりのない人だなと思うだけです
一般的に思いやりのない人が好きという人は少数派ではないでしょうか
もし自分の周りにこのような事を悪びれることなく話す人がいたら想像力が欠如していると感じるので関わらないようにしますね
トピ主の同人誌をスペース前で全部立ち読みして買わずに帰られても平気ならいいんじゃない
嫌ならお前も公式に金落とせ
金落とすファンがいるから公式は運営出来てるんだよ
まあもし○ち亀とかだったら全巻買って保管するの結構きついからさすがに全巻買えとは言いにくいが…
現行ジャンルで絶版や巻数の問題が無いんだったら買ってあげてほしいですね
グッズ買わない人や他人の同人誌買わない二次創作者は別に珍しくもないけど、公式にお金落とすのが愛の大きさか、みたいな話かと思ったら全然違った。
とりあえずトピ主様は今すぐ二次創作やめて欲しい。
≫絵を描くのが好きで、本にするのも好き、かつ一から作ることはめんどくさいので二次がピッタリなんですよね。
それって一次創作できる実力はないけど作者ごっこはしたいって意味ですよ。
トピ主が作者ごっこできるのは原作の人気を「借りてる」からだということを理解した方がいい。
自己満だと言うなら表に出さずに創作もできる、本も1冊から作れるのにのに頒布するって、スジが通らない。もしくは自己愛が強すぎる。
ジムだの絵画教室だのミニマリストだので出来る私アピールしてるけど傷の舐め合いを期待してこんなトピ立てちゃう時点でダサすぎる
匿名だろうとこんなトピ立ててる時点で原作愛があるとは言えないでしょ
いや本作るなら公式にお金落とそうよって思ったけど原作が昔からの漫画で巻数が100超えしてたりしてると電子でも容量的にきついなあとは思ってしまった。
でも公言はしないほうがいいですよね。
原作は電子書籍で購入しています。サブスクでアニメも繰り返し見ています。イベントも行きました。グッズもクレーンゲームやガチャ等で推しが出て取れるまで課金しまくってます。フィギアが欲しくてコンビニも梯子しまくってます。グッズ売ってるところに足を運んだら必ず購入してしまいます。卵型のチョコレートも推しが出なくて20体くらい購入しました。20体のうち同じキャラが5体当たってしまいましたが、推しが出るまで頑張ります。課金廚?なのかもしれません。でも幸せですよ。ぶっちゃけ、ここ数年十万円以上は使ってますねぇ……
二次創作もhtrながら書いてます。オン専ですが。Twitterはしてません。グッズを見せびら...続きを見る
私はあなたみたいな方が書く本の方が欲しいな
私も原作が好き!って気持ちがありきで二次創作を読むから、読むならあなたみたいに全力で原作楽しめる方の方が好き
「原作にお金は出したくないけど、原作のネームバリューは借りてお金儲けはしたい」みたいに見えてキッツイ
ミニマリストって、不要なものは買わないけど、自分にとって大切なものは手元に置くって本で読んだんだけど。
トピ主にとっては原作は大切なものじゃないんだ?
公式にお金を落とすのが正義とは思わないし勝手にしたらいいよと思うけど、トピ主の事めちゃくちゃムカつくわ。
ミニマリストです。
ミニマリストとは優先順位の高いものにリソースを使い、それ以外を最小限にする人だと定義します。(自分の場合)
徹底的に所有せず倹約することとは違います。これはミニマリストではなくケチです。
ミニマリストはここはと思う処にリソースを使います。
トピ主さんは大好きと言いつつ原作にお金を使わない。ジムの方が課金対象として優先順位が高い。で、創作している。
もちろん個人の自由ですが、そりゃ反感買いますよ。原作は創作物で、ここにいるのは創作者の掲示板ですからね。作品を全部立ち読みされて利用されたら不快になりませんか?
誰かが血反吐吐くほどの努力の果てに得た良い結果の旨味だけを吸いたい
原作者が儲からなくても自分が儲かればそれでいい
そういう自分だけに甘い思考なんだね
ミニマリストがどうとか将来的に本はいらなくなるとか記憶力があるからとか全く関係ない
相手から奪ってばかりの姿勢が問題なんだよ
最低限の常識や良心までゴミに捨てたのかな
別にミニマリストなら電子書籍で買えばいいだけなのに、ミニマリストであることを盾にして原作を買いませんっていうのはただのケチなんよ
ミニマリストなら形に残る同人誌の方が煩わしく思うはずなのに同人誌は出すあたり金儲けとしか見てないってこと
コメントをする