創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mulpKRHz2023/03/18

ラフや下書きの描いてあるノートを捨てられない。 イラストの...

ラフや下書きの描いてあるノートを捨てられない。

イラストのラフや漫画の下書きはアナログで、仕上げはデジタルです。
何年も前からの習慣なのでノートがかなりの量溜まってきたのですが、中身をペラペラしているとこの頃このジャンルにハマってたな…この頃の絵柄可愛いな…と懐かしくなってしまい中々捨てられません。
デジタルでラフから仕上げまでを完成させた時は完成品以外のデータはすぐに消すのですが、アナログとなると鉛筆の味があってまた違うから…と訳の分からないことを理由に取っておいてしまいます。
現在引越しの荷造りをしていて、やはり邪魔ではあるし処分するか悩んでいます。

皆さんは過去の作品の下書き等どうしていますか?すぐに捨てちゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ItQFClDo 2023/03/18

私も昔描いたものが捨てられなくてずっと持ってます!
小学校の頃のお絵描き帳や中学のときの美術のノートなどなど色々置いてます。
改めて見ると下手だな〜とは思いますがその時好きだったものを思い出して懐かしくなるし、成長も感じられて嬉しい気持ちにもなれます。
写真のアルバムと似たようなもので、思い出が詰まった大事なものだと思ってます。

捨てるのは一瞬ですし、悩んでおられるならとりあえず置いといてもいいんじゃないですか?

3 ID: NZ1hgiL4 2023/03/18

アナログの諸々、ずっと残してましたが、出産を控えて「BLやR18を子どもに見つけられたらマズい」と思い、スキャンや写真に撮って全部捨てました。
今は外付けHDD内にありそれもリスキーなので、クラウドに引っ越し予定です。

4 ID: トピ主 2023/03/20

コメントありがとうございます、トピ主です。
やっぱり中々捨てられないものなんですね…!
自分の気持ちに素直になって取っておくことにします。
どうしても捨て無ければならない時にはスキャンして保存しようと思います。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...

参考にさせてください。 ルーミスやモルフォなどの模写は最初のページから順番にやりますか? 自分の苦手そうな(若...

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...