創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TAiqkSQv2023/03/21

初心者に毛が生えた程度の創作活動者です。皆様が活動するうえで実践...

初心者に毛が生えた程度の創作活動者です。皆様が活動するうえで実践している、創作活動における問題と対策についてお聞かせください。
たとえば盗作防止で絵にサインを入れてる方がいらっしゃるのは存じております。そのほかに最近気を付けたほうがいいことは何かありますか?
問題:絵の盗作(一次創作・web)
対策:サインを入れる
備考:わかりやすく書き入れる
といったかんじで書いていただけると嬉しいです。私以外の皆さまの情報共有の場にもできたらいいなと思っています。よろしくお願いします。

Small 2023.3.21
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bqxMeyIh 2023/03/21

問題:海外ファンから「転載させてください」とコメントをもらう、または許可なしに転載される
対策:転載をお断りする翻訳文をプロフィールにいれておく
備考:海外と日本の創作ルールの違いから、悪気なく転載されることがあると以前から言われている。予め記載をしておくことで悪気のない転載は防げることがある。
また翻訳文は先人がネットにフリーであげてくれている。

3 ID: トピ主 2023/03/21

問題:本家にCP二次創作が認知される(ニ次創作・web)
対策:本家の垢をブロックしておく
備考:公開垢でつぶやく場合はキャラ名等を伏字にする

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

部数アンケで回答したのに買えず、作者が「アンケを参考にしたので再版しません」と言ったらどう思いますか? また...

企業イラストレーターやシナリオライターなどクリエイティブ業界で働いてる方、クリエイター向けのエージェントサービスっ...

どうしても『一言物申す』トピ《270》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画で商業やってる方に質問です。年齢とか戸籍?個人情報ってどこまで教えるものでしょうか 住所氏名年齢電話番号など...

先日新刊カードを譲渡したのですがもやもやしています…… 譲渡した方とは相互ではありますがほとんど絡みがありま...

1度やらかしてしまった界隈に居続けるのってどう思いますか? 私は絵描きなので、3年前に発行されたアンソロジーで友...

推しの鼻くそについての印象を聞きたいです。 例→汚いから嫌、推しには鼻くそなんてない、スカよりは受け入れられる等...

my神が変なやつからの誹謗中傷で筆を折ってしまった…。 普段は一切ネガツイせず元気いっぱい神絵量産しながらお...

PCを買い替えたいのでスペックの相談をしたいです これからいろいろなことも始めたいので、詳しい方でなくても「この...

イベントの出方を教えてくれるサイトありませんか?調べたのですが少し難しかったのでブログのような教え方だとわかりやすいです