・連載の構想ってどんな感じでしょうか?長編とはまた違いますか? ...
・連載の構想ってどんな感じでしょうか?長編とはまた違いますか?
漫画や小説で連載をされている方も多いと思います
トピ主は短編しか普段書かない(書けない)ので連載はどんな風に考えながら作られているのかな?って気になりました
みんなのコメント
①話のテーマがはっきりしている
例→主人公が恩人に恩返しをするまでの歳月
恩人の登場から恩返しまでと言う、いくつも段階がある話をコツコツ地道に書く。
②話のゴール地点がはっきりしている
例→主人公が最終的にラスボスを倒す
とりあえず簡単な設定と主要人物を整えたら書き始めて、面白いと思うシーンをひたすら書く。
③話が複雑
例→最後に一気に伏線回収される推理小説だが、恋愛要素、バトル要素、ホラー要素も入り交じる
あらかじめ細かくトリックを決めて、どういう段取りでそれが明かされるかを逆算し、手順通りの筋書きに、要素を盛り込みながら書く
って感じです
なるほど!とても分かりやすいです!連載されている作品を読むのは大好きなのでどういう風に書かれているのか気になっていたのが一気に解消されました!
話の作り方で出てくる情報はたいてい読み切り(短編)なので連載はこのように作られるんだと知れて嬉しいです
なにかに例えると的外れで失礼にあたるかもしれませんが1話完結のドラマのよう…
長編や短編と違うのは一気に読めない分毎回続きが気になるような仕掛けが必要な所だと思います。そうでないと離脱されやすいので構成を作る時はそこをすごく考えます。
漫画をツイに上げるなら8〜16ページ毎位にストーリーとしてキリがよく、かつ次回も読みたいと思わせる構成でプロットにしますが作って通して読んだ時は結構展開が目まぐるしいです。でもそういう構成の方がウケがいいです。
あとは構成とは違いますが連載始める時に作品のキャッチを考えて、毎回上げる度にそれをツイに貼ってます。小説でいうとオビに書かれてるようなやつです。どんな話なんだろう?という興味を連載途中からでも持ってもらえるのでおすすめです...続きを見る
お話を聞けてとても嬉しいです!
制作秘話を知るのが好きなので読んでいて感動しました
キリがよくかつ次回も読ませたくなると思わせる構成←これめちゃくちゃすごい
一話単位でちゃんと読めるのに次に続いていく作品めっちゃ好きです!1話ごとにキャッチを考えられるんですか?
漫画が流れてきた時に確かにキャプションのように文字が添えられてるお話で惹かれて読むこと多いです最高ですね…
コメントをする