創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: d3JwsZXf2023/03/31

ツイッターでカプ名を入れて投稿した時に、検索に載る時と載らない時...

ツイッターでカプ名を入れて投稿した時に、検索に載る時と載らない時があって地味に困っています。
検索に載らなくなってしまう条件とかあるのでしょうか?
メインジャンルではないけど他ジャンルの推しカプの絵を描いて投稿することがあり、その時は同士に見てもらえたらいいなと思ってカプ名を入れてツイートするのですが、その後ツイート検索をしても自分のツイートが引っかかりません。
カプ名の後にスペースや改行をせずに()を入れたのですが、それがよくないのでしょうか?
もし何か条件を知っている方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rJ9ASIkq 2023/03/31

シャドウバンは確認しましたが?ツールがあるので見てみたほうがいいかも。数日だけバンされてる可能性もあるし。

あとは、()は分からないけど、カタカナやひらがなは続けて書くとひっかからないケースがある。今検索ってワード一致になってるみたいなので、以下みたいになる。

「クレム」で検索した場合
・「クレムに書き込みました!」→かかる
・「クレム最高」→かかる
・「クレムイラストです」→かからない※ここで事故る

漢字カナ混じりのカプ名だとこれが更に複雑になるので、一度tosなどで呟きてから使うのがおすすめです…。

3 ID: トピ主 2023/04/01

シャドウバンチェックで全ての項目に問題がなかったことと、フォロワーからは数名分ですがいいねやRTされたので、表示されていない訳ではないと思います。
あくまでも検索でだけ出ないので不思議です。
カプ名は漢字二文字なので、カタカナの連続ということもないので、本当に何が原因なのかが分かりませんね…。
二週間ほど前にカプ名を入れてツイートしたものは検索結果にもきちんと表示されていました。
表示させたいのなら、カプ名のみ書くのが一番確実なのかもしれませんね…。
色々と教えてくださりありがとうございました!

9 ID: JcyYkUuQ 2023/04/02

チェッカー自体が開発止まっていて結果には信憑性ないので、検索にでてこないのであればバンされてると思った方がいいかも。
ツイート単位でバンされてるのか垢がバンされてるのかわからないから、もう一度文字だけでカプ名いれてツイートして、それも表示されないなら残念だけど垢自体がサーチ系のバンくらってると思う。
前の投稿が表示されてるようなので、その日より後にペナルティつけられたんじゃないかな〜
逆に表示されたらその漫画だけ何かのセンシティブに引っかかってる可能性かな

4 ID: NecDtBZY 2023/04/01

投稿したのが絵なら、内容がセンシティブなものとツイッター側に判断されてしまった可能性はありませんか?

コメ主は以前、クリーム色のノースリーブニットを着たキャラを描いた際に、上半身がすべて肌色だと勘違いされたのか検索に乗らなかったことがありました。
その際は色味を変えて解決しましたが、モノクロで描いた水着の女の子のイラストなどでもよく検索から除外されています。

トピ主さんの投稿されたイラストの内容がセンシティブなものでない場合、ツイッター側のシステムが何か別のものと誤って認識して検索から除外されてしまっているのかもしれません。
対処法としては、色味を変えたりトリミングして画面の比...続きを見る

5 ID: トピ主 2023/04/01

投稿したのは漫画3ページで、完全なモノクロです。
原作通りの服装で露出もないし、グロでもないのでセンシティブ判定される要素は思いつきません…。
でもそういったことが理由で表示されないこともあるのですね、参考になりました、ありがとうございます。
検索機能自体は正常に働いていて、私以外の人達のツイートはきちんと引っかかるので、これはもう私がツイートしたタイミングがたまたま悪かったと思うしかないですね…。

6 ID: YasKOCbp 2023/04/01

自分が引っかかった事があるのは、1回目「ABの漫画」2回目「AB漫画です」
みたいに、似た短文や同じ単語で投稿した時に2回目以降が検索に載らなくなるって奴ですね。
多分ですが、前回分と同じ投稿とみなされてツイート単位のシャドウバンを食らったのかな?と思っています。(フォロイーのTLには表示されるけど検索には載らないという状態)
自分の場合は、「AB漫画(改行)今週の原作のBが可愛すぎて描かずには居られなかった!」とか、添える文章を長くして他の投稿と被らないようにしたら改善されました。

7 ID: PMjUFYw9 2023/04/01

例えば平仮名のカプ名だった場合えーびーの漫画ってツイートで投稿すると"えーびー"ではなくて"えーびーの"って単語と認識されてえーびーで検索すると出てこなくなることがある

8 ID: Y0IKTakH 2023/04/01

AIが勝手にセンシティブ判定して弾いてるんだと思うよ
私も白黒のギャグ漫画で集中線多用してツッコミ入れたページだけ検索載らなかった
ツリーで何ページかあるもので全部にABですって文字入れて投稿、最初のページだけ検索にのらなかった
気になって何度か投稿し直してみてもそこだけダメでページずらしたら2ツリー目が検索載らなかったからその一枚がダメだったみたい(深夜で誰もいない時にやった)AIの基準が謎すぎるんだよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

文章力の差は本当に遺伝が大きいのか否か問題 正直私の母方祖父、母本人ともに自力での文章力が高いです。母は作文...

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...

SNS向いてない… 私は絵描きで以前いたジャンルでそこそこフォロワーがいました。 フォロワーが増えるにつれて自...

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のもの...