創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: jJbutQaw2023/04/02

参加したアンソロの主催が同人経験の浅い人で(多分)、なんかズレた...

参加したアンソロの主催が同人経験の浅い人で(多分)、なんかズレたことをしています。

トラブルがあったとか、印刷が変だったとか、そういうことは一切ないのですが、普通二次創作同人ではそういうことしないよな…ということをしているんです。

例えば、参加者のサンプルをひとりずつ画像つきでツイートしていくのですが、そこに虎の穴の宣伝文みたいなのをつけたりします。
「ある日Aの家へ訪れたB…。それはAへ隠したある秘密を打ち明けるためだった。その秘密を聞いたAはを拘束すると…!?Aのお仕置きに悔しいけれど感じてしまうB♡段々激しくなるAからの責めにBは…♡ハードなエロが見たい方にオススメの作品です!」
みたいなのをひとりひとりツイートしていくんです。ちょっとセンスなくて上手く元の文章っぽくできないんですが、伝わってほしいです。なんか読んでて恥ずかしくなる感じです。
そんな虎の宣伝文みたいな文章つけてくる主催を初めて見たんですが、普通こういうことってしませんよね…?どんな人にオススメです!って言ってる主催も私は初めて見ました。

他にも「ご予約なら今がチャンス!」とか「ぜひお買い求めください!」とか「連休中の読書にぴったり☆」といった言い方をしたり、なんか商売っぽい?んですよね。二次創作BLの空気に馴染んでいないというか…。

問題行動ではないとは思うんですが、なんか参加者として居心地が悪くて…こういうのって見たことありますか?
やめてほしいなぁと思ってしまうんですが、駄目でしょうか。そもそも上手く伝える術がわからなくて、それも悩んでしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RG5YV2nv 2023/04/02

そういうの見たことないけど個人的にはどうでもいいかな。
盛り上げたくて工夫しようと思ってやったんじゃない?
dis入ってません?て感じの内容だったら考えるけどそうじゃないなら善意だし害もないと思うから気にしない。

5 ID: トピ主 2023/04/02

disではないと思うんですが、例えば上記の宣伝文がついたのが自分だとして、私はエロ部分よりAからBへの執着の怖さを描いたのにな…ハードエロだけ強調されるとなんかイヤだな…って思っちゃったんです
よかれと思ってやってるのもわかるんですが、普通同人でそういうことってやらないと思うので、やらないでほしかったとも思ってしまい

3 ID: 9tjopx1C 2023/04/02

なんで浅い人のアンソロ参加しちゃったんですか…?アンソロってただでさえトラブル多いから、ちゃんとしてるとわかってる人からの依頼以外は事前に主催のツイッター見るなり調べて断りません…?

6 ID: トピ主 2023/04/02

いや、その人は個人誌をたくさん出していてそこでそんな宣伝をしたりは一切なかったんです
ジャンルごとにアカウント分けてるので前のジャンルの活動歴や主催アンソロがどうだったとかはわかりませんが、少なくとも今のジャンルでは十冊近くオフ本を出していて、執筆依頼や連絡もスムーズで実際本もきちんと出ているので

9 ID: DCIiFPe4 2023/04/02

>同人経験の浅い人で

ならトピ文のこの言葉は違うんじゃ

14 ID: トピ主 2023/04/03

同人経験が浅いから勝手がわからずこういうことしたのかな?と思ったのでそう書きました
もしかしたら今までずっとそういうふうにアンソロやってたのかもしれません?
少なくとも参加段階で調べてわかることではなかったので…

4 ID: crhqIJQO 2023/04/02

身内感の強いアンソロでこういう口上で宣伝(?)するツイート見たことあります。
なんというか、ハリキリが空回りしてる感じがありますね。

7 ID: トピ主 2023/04/02

そうなんです、ハリキリが空回りしてる感じというのがぴったりな気がします
そもそも二次創作というグレーなものなので、アンソロとは言えあんまり商売っぽい感じは出さないでほしいなとも思うんですが
そういう口上で宣伝するアンソロもあるにはあるんですね
ネタとして、とかじゃないですよね…?

8 ID: 8FyiLbeM 2023/04/02

なんか笑ってしまったw
正直寒いけど、主催だし盛り上げなければ!って頑張ってるんだろうね。でもトピ主のやめてほしいって気持ちもわかる。なんかゾワゾワしちゃうしね。
まあでも一生懸命やってる人に何か言うのもアレなので、ここは「経験浅い人のアンソロだったけどトラブルはなくて良かったな」とそちらに目を向けるのはいかがしょうか。私自身はアンソロ参加経験ないのですがトラブルの話は良く聞くので、それがなくてラッキーだったと。そして主催の方とはほどほどの付き合いにする。解決策じゃなくてすみません。

15 ID: トピ主 2023/04/03

そうですね、ここ以外に金銭トラブルとか印刷ミスとか連絡ミスとか、そういうことはなかったので、変な人だったな…くらいに思うのがいい気がしてきました
そうなんです、寒くて、ゾワゾワしちゃうんですよね
何で?って言われるとちょっと困るんですが、二次創作ってやっぱりグレーゾーンなものだし、公式でもない自分たちがそういう態度の宣伝をすることに違和感があるというか

10 ID: gGA2QKnh 2023/04/02

個人誌でなく複数の方に執筆依頼しているのもあって主催的にも頑張っていらっしゃるのではないでしょうか…
確かに恥ずかしい感ありますがトピ主のサンプルにもう文言つけてツイートされてしまいました?
もしまだなら私のところでそういうのはちょっと控えて頂けると…とやんわり伝えてみてはどうでしょうか…

確かにそういう文言つけるアンソロあまり見ないですね…主催の方が個人誌でやってないという事はアンソロジーだから盛り上げたい一心もあるのかな〜と少し感じました…

11 ID: 7CKfJnmL 2023/04/02

上にも出てるけど身内感強いアンソロや合同誌で見たことあるよ

12 ID: vekZ7tmj 2023/04/02

そういう宣伝文のアンソロ見たことあるよ。身内?互助会?のアンソロで個人誌出したことのない人が主催だったから虎の紹介文でも見てそうなっちゃったのかもねーぐらいにしか思わなかったけど、いざ自分はそれで紹介されたらちょっともぞもぞしちゃうね。

13 ID: UaDzNw3q 2023/04/02

ははは笑笑
恥ずかしいけど確かに、でも宣伝頑張ってるな〜は思う 紹介される側は恥ずかしいかもだけど、見る側は気にしないな 一生懸命告知してくれてありがたいよ
同人誌は作って終わりじゃなくて手に取ってもらえて初めて成り立つじゃん ベストを尽くしてると思わないのかな〜

16 ID: z4XBj2cw 2023/04/03

それやっちゃったことある!ごめん!!
すでに出ているように盛り上げたい一心だったんだ…
許してくれ

17 ID: skLIeqR8 2023/04/03

普通こういうことってしませんよね?
→んーどうかな?普通とは?私は全然好きだと思ってしまったな。積極的に宣伝してくれる感じは好感度大だし、嬉し〜っておもう。
ディスられてるなら話は別だけどそうじゃないならOKかも。

私はエロ部分よりAからBへの執着の怖さを描いたのにな…ハードエロだけ強調されるとなんかイヤだな…って思っちゃったんです
→それなら自分のツイッターとかでその投稿を引リツして、〇〇ではこんな風に宣伝してくれてるけどそこまでじゃないよ!気軽に読んでね〜みたいにサラッと訂正すればいいんじゃない?〇〇に注目して読んでほしいです!☺️とか言ってみるとか。

肩の力抜いて、適...続きを見る

18 ID: oi2mG97l 2023/04/03

そういう宣伝?してるアンソロ見たことあるよ。
主催さん頑張ってるなーと思う、何なら好感もてるけど。
作品、解釈にも合う合わない、地雷等あるから、宣伝の仕方にも合う合わないあるんじゃないかな。

19 ID: uxdlQsP4 2023/04/03

あるかないかで言えばあるけど、多いか少ないかで言えば少ないかな
新しい世界を知れてトピ主も良かったね

20 ID: 2r18x90m 2023/04/03

自分が参加者であれば、自分が見て欲しい部分と紹介文にズレがあるのは気になりますね。ここも見てね!って付け足したくなる。頑張って宣伝してくれてるんだなーというのもわかるので(アンソロ主催経験あるのでそちら側からの目線も入ってる?)指摘するまではしないかな。

購入側であれば、滅多に見ない形式なので「おもしれー!」と思います。ふざけたり、くだけたり、そういうのが好きなので好感度高いです。
もちろんあんまり好きじゃないという方がいるのもわかるし、珍しいことをするのはリスクがありますけど、それで購入者が減るとまでは思わないです。

もしかすると古の同人文化を継承している、年齢が高い方なんじゃ...続きを見る

21 ID: VzrebS1s 2023/04/03

親しみやすくていいんじゃない?買う人目線の気持ちとしては悪くないです。

22 ID: 2vJNxqgV 2023/04/03

10年前のアンソロではけっこうあった気がする…

23 ID: OAzKVdEa 2023/04/03

逆に全然宣伝してくれない主催にちょっとモヤってたから羨ましいかも...

24 ID: eEUl9Trd 2023/04/03

最近でもちらほら見ない?私が出たアンソロでもあったよ
主催、ちゃんと原稿読んでくれてるんだな〜と好感度上がったけどな
トピ主のとこみたいなあからさまにエロ釣りにされるなら嫌な気持ちになるかもだけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...