創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ksTVKi3P2023/04/08

アンソロ主催について 唐突に女性向け?(原作が、というより創作...

アンソロ主催について
唐突に女性向け?(原作が、というより創作をするファン層に女性が多い)ジャンルに転がり落ち、キャラクターを中心にしたアンソロ主催をやってみようと考えています。(今副主催の方にお話をして検討中、という段階です)
ただ、元々小規模な男性向けジャンルにいたこと、同人誌発行や合同誌寄稿の経験はあるが主催経験がないこと、そのジャンルに入って日が浅く、ジャンルで作品をまだ出していないこと、フォロワーがかなり少ないことなどの自身の条件がアンソロ主催に不適合なのではないかと不安です。
しっかり責任を持って公募&依頼をし、アンソロを発行できるように努めたいのですが、
・アンソロ主催に求めること、反対にしてほしくないこと(修正や締切設定などの雑務から普段のツイートなどの精神的なものまで)
・上記のような人間にアンソロを依頼された際にどう感じるか(こちらから一方的にフォローしている方への依頼は大丈夫なのか?)
などを教えていただきたいです。
何卒回答をよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Cyvp34LJ 2023/04/08

とりあえずオンで作品を何作か載せる&最低一冊はオフの本を出して、知名度や信頼度を高める&萌えツイートとかしてフォロワーを増やすところからでは?

全然知らない作風もわからない人から寄稿を頼まれても困る。ていうか作品も載せてないのに、いきなりアンソロ主催をやりたい気持ちがよくわからないんだけど…

3 ID: A3XeQBdp 2023/04/08

少しでも質のいいアンソロにしたいなら、いくつか作品出してからでも遅くないと思うけど
急がないといけない理由があるの?

勢いで企画されて、その熱量が失われるのが参加者としては嫌だからさ
準備だけしっかりとしていつでも募集・依頼できる状況にしておいて、作品作りも進めたら?
順番大事よ

4 ID: NLPW7QJZ 2023/04/08

どうしたどうした
まずそのCP熱をぶっこんだ自分の本を作ろうぜ?
話はそれからだ

5 ID: 0hvAY5ZM 2023/04/08

ジャンルでまだ作品出してないってROMと一緒だし日も浅いなら完全に知らない人だしそんな人が公募してても誰も応募しないんじゃないかなぁ
信頼も何もないし…
もう少し顔を知ってもらってからの方がいいと思うけど…

6 ID: qS3jcQXA 2023/04/08

ジャンル・カプ界隈である程度の実績作らないと
執筆者も集まらないと思う

7 ID: VgbLiUPr 2023/04/08

不安要素が不安でしかない
・主催に求めること
キャラが好きであることが一目で分かる(やはり作品が見られると安心)
過去の発行物が確認できる
返事が早い
副主催ともども信頼に足る人格
・依頼されてどう思うか
警戒する

8 ID: zvNkGq42 2023/04/08

なんでまずアンソロ?今までのジャンルがそういうジャンルだったの?
トピ主の書いている限りだと女性向けでは警戒されるしかない
女性向けのアンソロはある程度交流してて名前が知られてる人が主催することが多い、仲いい主催からしか受けない人も多い
アンソロはジャンルが荒れる元にもなるので、もうしばらく様子見してからにしてほしいかな

9 ID: トピ主 2023/04/08

言葉を適切に使わず申し訳ありません、作品=本の意味です。
SNSでのイラストはいくつか出し、ツイートもそのキャラクターのことでめちゃくちゃになっていますが、皆さんがおっしゃる通り急ぎすぎました。深呼吸して自分の本をつくるところから始めます。
元いたジャンルがキャラクターでアンソロジーを出せる規模ではなく、自分と同じキャラクターを推している方がたくさんいるということが嬉しすぎて舞い上がってしまったのだと思います。同じキャラクターについて話せる方がいることが、アクセルベタ踏みになるほど嬉しいことだったのだと気づかされました。すみません。ありがとうございます。
(そのため元のジャンルに8さんが...続きを見る

11 ID: zvNkGq42 2023/04/08

憧れのアンソロ作れちゃう!ってテンション上がったのかな

とりあえず一冊は本出してみて、あとは好きな書き手などに感想送るなどの地道な交流しておく
ジャンルオンリーなどのイベントがあったらそれに合わせるのが一番いいのでそこまで仲のいい人増やしたりするといい

12 ID: UQIRDPOt 2023/04/08

本を3冊くらいだしていて、人間的にまともそうだったら参加したいと思うかもしれない
あとはテーマとか締切が絡んでくるので絶対とは言えないけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どんな時に界隈から人が減りますか? 最近、5月で忙しくなったのか界隈の人口が減りました。 大学入学、就職、...

『釣り観測所』《1》 cremuでは「釣りトピ」というものが釣れるらしいです。 当トピックでは、それらの投稿を...

推し変する場合のSNSの使い方について 実在する人物のFAを数年描いています。 ですが、ここ1年推しへの熱...

表紙絵デザインを任された絵描きです。 依頼元の字書きさんから背幅がわかるのは入稿締切日の2週間前って言われたんで...

すみません、少しご相談させてください。 最近、自覚のないまま私の呟きや話題、趣味を模倣してくる相互の方に悩ま...

とある掲示板を見て衝撃を受けました。安価やルーレットでカプを組んでそのカプについて語ったり小説や絵の創作をしている...

『井戸端会議』トピ《41》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...

皆さん匿名ツールへの返信について意識したり気をつけていることはありますか? 相手も労力と気力を割いて感想を言いに...

pixivで趣味としてイラストや漫画を描いているんですが、最近どうしても描きたい「別ジャンル同士の非公式クロスオー...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《238》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...