創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kApYfP9s2018/08/15

初投稿:ナマモノジャンルの腐女子ファンの私、ナマモノ同人と一般フ...

初投稿:ナマモノジャンルの腐女子ファンの私、ナマモノ同人と一般ファンとの関係について…。

私はとても言い辛いのですが、2次元がどうしても好きになれません。
超マイナー3次元ばかり、しかも女体化や男性向け18禁を好みます。
BLは好きですが昔から描かない主義と決めており、自分の世界観で自由に描くのが好きです。
実際のところ、ナマモノジャンルより男性向けの方が評判が良いです。
男性向けイベントやSNSはナマモノファンはいないので、話ができなくても見て貰えやすいし居心地も慣れれば良いです。
しかし数年間描く意力が無くなり同人も自然消滅寸前のところ、ある3次元さんと出会いました。
再び描きたくなりました。あらゆる事情で昔のように沢山描けません。
先日コミケにて、某同人DLサイトの方から案内を受けました。
実は男性向けイベントにて過去数回案内を受けており、DL導入を検討してみようかなと思いました。
但しDLサイトはナマモノジャンルが扱えません。
3次元さんをモデルとした完全創作(オリジナル)は有りでしょうか?
周囲から3次元の薄い本が見たい要望があれば検討しますが、私の世界観が強すぎて要望に答えられない内容になりそうです。

最近はTwitterである3次元ファンとの腐的話に食い付くようになりました。
この段階ではフォローしません。誤解を招きたくないため、日頃から適度に距離を置いています。
私は専用アカウントではないのとオタク話題や某ゲーム関連が強いため、一般ファンをフォローすることができません。
フォロー注意の案内は出しています。ファンから了承の上フォローされた場合のみ返しています。
勿論、自分のサークル案内はしません。同人専用アカウントがあるのでそちらでやっています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FJe0ZK7B 2018/08/17

質問の要点としては
「3次元人物をモデルとした完全創作(オリジナル)は有りか? 」
で良いでしょうか。

個人名を名言しなければ、ありだと思います。
例えば
明らかに「北野たけし」だけど、名前は違うヤクザのボス、
明らかに「松井秀喜」だけど、名前は違う野球選手。

もしトピ主さんが描かれている3次元人物が俳優さんなどであれば、
舞HiME、舞乙HiMEのようなスター・システムのように、
オリジナルの脚本、シナリオを、3次元俳優モデルのオリキャラが演じている、という設定で
オリジナル漫画を描くのは面白いと思います。

加えて「実在の人物・団体とは無関係です」の文言があ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...

先日、二次創作小説を上げてらしたTwitterのフォロワーさんが私が以前書いた小説に文体も構成も設定もほとんど一緒...

今すごく悩んでいます。 ●登場人物 私、フォロワー(A、B、C、D) 全員仲良しでしたが、AとDが揉...

限界原稿女です あと一週間で16ページの漫画原稿+表紙をどうしても描きたいので時短のアドバイスや応援をもらえたら嬉...

新ジャンルで新垢(壁打ちでない)を作った時、まずはどのように動きますか?例えばどのようにフォローという行為を開始し...

1.5cm(15mm)の背幅がある文庫本をopp袋に入れる場合、サイズはどれがいいでしょうか? テープ付きがいい...

cremuや5ちゃんみたいな匿名掲示板・ざまぁ系復讐系のコンテンツに触れてみて 元気な時に暇つぶしに見るならいい...

hnnmで活動してる方にお聞きしたいです。 普段hnnmで活動しているのですが、先日、キャラの中の人の差別的...

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...