創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IREpck6x2023/04/14

同姓同名のキャラは推しにできますか? 最近始めたゲームで可愛い...

同姓同名のキャラは推しにできますか?
最近始めたゲームで可愛いと一目惚れしたキャラが同姓同名でした。
推し語りするにも自分の名前、パブサするにしても自分の名前で謎に気まずく感じてます…
トピ主は結構珍しめの苗字なこともあり、生まれて初めて同姓同名の人(キャラ)に遭遇したのですが実はこれってよくある事なんでしょうか?
また、もしリア友と同姓同名の自分好みのキャラがいたら推せますか?良ければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qLFsYrCP 2023/04/14

自分と同姓同名のキャラはアニメの1話で死にました
けど妙な愛着はあるよ
死に様も好き

3 ID: 7LwnCktc 2023/04/14

すごい偶然だね~
完全な同姓同名キャラはいないんだけど下の名前が同じキャラがわりとよくいるから気まずい気持ちは分かる
ムズムズはするけど推しには出来るかな…一時期作品タイトルにまんま名前が入ってる漫画の同じ名前の主人公を推してました。最初はかなり複雑な気分だったけど慣れとネットで自分が本名で呼ばれることはまずないので段々気にならなくなってきた

6 ID: トピ主 2023/04/14

タイトルまんま名前というケースもあるんですね!?ハ〇ジ的な感じかな
成程段々慣れてくるものなんですね、ありがとうございます!

4 ID: 2IXRaOxy 2023/04/14

自分だったら推しが自分と名前一緒で嬉しいってなるかも

同性同名とは違うけどアプリゲームの複数いるキャラの中で推しを選ぶ時、見た目はカッコいいけど気になっている子がお母さんと同じ名前でそれで避けてしまったことあるw自分というより家族と同じだと私は嫌かな

5 ID: Py9XMdj3 2023/04/14

同姓同名完全一致は経験ないけどもしいたら謎に照れちゃって推せないと思うなぁ…
下の名前はマコトとかハルカみたいな男女問わず名付けられる感じで、女性向けも男性向けも子供向けも関係なくありとあらゆるところでキャラ名になってて慣れちゃったこともあって、何人かは推しだったりする
一応名前そのものは関係なく見た目や性格や生い立ちが好きになったキャラが同名でした、って感じ

7 ID: jH8sXkv5 2023/04/14

一回経験あるけど、意識的には推しの名前と自分の名前を別物だと認識するようになるよ。
たまに「あっ同じ名前か、へへっ」ってちょっと嬉しく?なるくらい。
同人やTwitterで活動するならHNだろうからあんまり意識しないしね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

X(Twitter)で壁打ち垢の考察ポストについ長文リプしてしまいました…… その人は私が好きなゲームのポストや...

お絵描きタブレット、クリスタを使う前提で皆さんのオススメを教えて貰えませんか?新しく買う予定でSurfaceかip...

iPadでお絵描きしてたけど液タブ/板タブに変えた方、または液タブ/板タブでお絵描きしていたけど、iPadに変えた...

好きな絵師さんにブロックされてしまいました。客観的な意見を伺いたくて投稿します。フェイクがあります。 好きな絵師...

アンソロジーの巻末コメント、どのように書きますか? 現在執筆者としてアンソロに参加しています。 別ジャンル...

私は長年、絵を描きたいのに絵を描く気分になれずに悩んできました 最近、それを瞑想することによって解決できました ...

初めての同人誌制作、以下の点について経験のある方からの意見を参考にさせてください。 ・初歩的なことだけどこれ...

感想返しの文化が苦手です。「感想お返ししますね!」と言われないためにはどうすれば良いでしょうか? 私は字書き...

X(旧Twitter)のアカウントをブロックされました 「ファンになりました、追いかけます!」の後にいろいろあっ...

次のイベントで初めての誕生日席をいただきました 密かに憧れていたので嬉しい反面、何かしでかさないか不安もあります...