創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hyZrcHC92023/04/20

先日初めてとらのあなに委託したのですが、卸値をイベントの値段と同...

先日初めてとらのあなに委託したのですが、卸値をイベントの値段と同じにして預けたら、売り上げが振り込まれたときに消費税分多く貰えることに今気付いてしまいました……
この多くもらった消費税分のお金は、どう扱ったらいいんでしょうか?
皆さんはどうしてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sPzAUyVu 2023/04/20

ちゃんと勉強しなさいね

3 ID: kR7BlTcC 2023/04/20

益税って言って売上が1000万超えるなら納税
以下なら経費にするなり懐に入れて良し
ちなみにこの益税をきっちり徴収するようになるのが10月から始まるインボイス

4 ID: RAI7HCeW 2023/04/20

えっそうだったんですか?今まで気づきませんでした!!笑

5 ID: JtXbl0w2 2023/05/14

うっかり利益が出た場合はきっちり全部原作にお金を落としてます

7 ID: VU9M8pZR 2023/05/16

「利益は原作に落としてます」はドヤ顔のとこ悪いけど法的には全然きっちりじゃないよ……

「売上1000万〜」は消費税分に限った話なので、もしあまり今まで調べたことない方だと「同人誌 住民税」で検索した方がいいかも。こちらは原則(原則ね)売上が出た時点で必要になるものなので…(もしご存知だったらスルーしてください)

8 ID: aPtYbgV1 2023/05/16

トピ主の本業が何かとか、利益がいくらかとか状況によっても多少扱いが違ってくるし、ここで聞いてそれが正解って鵜呑みにするより、ちゃんと自分で調べたほうがいいと思うよ

11 ID: OBvMqZeF 2023/05/22

20万こえないなら好きに使ったらいいのでは
後ろめたいなら推し活に使うでも原稿用の雑用品消耗品を買うなど
20万こえるなら装丁盛り盛り本をつくる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【背景の誤魔化し方が知りたい】 成人向け漫画を描いています。なるべくトーンや斜線で誤魔化しているのですが、毎回背...

高校生の同人活動においての年齢表記について 私は現在高2なのですが、Xで推しカプ(女性向けジャンル)を描いて...

皆さんの界隈のカプの暗黙のマナーはどういう感じですか? 先日、二次創作してない一般垢で歴史人物について呟いた所、...

やばい下手な絵でカプに参入されても許せますか?普通の下手さではなく、「僕とひろし」みたいな絵を連投して皆にリプしま...

某刀ジャンルで複数の本丸の創作を継続している方、支部でシリーズ設定していますか? 同設定をシリーズにしてある方が...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

Xに二次創作のイラストを投稿している者です。私は毎日一枚絵を描いて投稿しています。反応は毎回三桁くらいで感想リプも...

若干トラブルあったり揉めたり嫌われたりしたけど ずーっと同じ創作垢で頑張ってる人いますか? すぐ垢消しや垢...

FG〇ホテルコラボの高/道は手癖なのかAIなのかについて 修正後のイラストも道が椅子から浮いているように見え...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...