創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gUSJzKEv2023/04/28

すごく交流があるという程でもない相互さんの新刊が最高だったので感...

すごく交流があるという程でもない相互さんの新刊が最高だったので感想を送りたいんですが、DMと匿名箱どっちが良いと思いますか…!?
義理フォローじゃなくてちゃんと作品が好きだと伝えたいので自分が送ったと分かる形にしたい気持ちもあり、でもDMから感想来ると返信しなきゃって圧が強いよな…というのも実体験としてあり、めちゃくちゃ悩んでいます。
みなさんならどんな方法を選びますか?

ちなみにその相互さん、箱は一応置いていますが感想嬉しいです!みたいなタイプでは全く無いみたいです(試しに「感想」でツイート内検索してみましたが、ソシャゲと漫画の感想についてしか引っかかりませんでした)。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6jnfyk0I 2023/04/28

返信不要ですと付けておけばDMでも全然大丈夫だと思いますが、普段から感想を求めない方ということなので記名して匿名箱が無難かな…?と思いました。

4 ID: トピ主 2023/04/29

記名して匿名箱!考えつきませんでした、ありがとうございます。
そういえば自分の匿名箱でも相互の記名付き感想を貰ったことがあって、その時はまどろっこしい事するなーとか思ってたんですが今思えば同じ悩みを持ってたのかもしれないですね…なるほど…

3 ID: HR0SwitI 2023/04/29

DMは圧が強いと感じる方です…(返信不要とあっても)
匿名箱で記名で下さる方もいるのですが、なんとなくそっちのが超個人的にですがきもち楽です。
感想欲しい!てアピールされてる方なら、DMでも問題ないと思います。ほんと貰う人のキャラによると思うので、ツイートを遡って探ってから送るのがいいと思います!

5 ID: トピ主 2023/04/29

DM感想、もちろん嬉しいんですが返さなきゃ!感強まりますよね…返信しないで浮上してるのも感じ悪いですし…
記名の匿名箱に気持ちが傾きつつあります。ありがとうございます!

6 ID: S6kgxamB 2023/04/29

特に感想欲しい訳ではないんだけど、FF外の人からめっちゃ長いDMで感想もらったときは、本当に嬉しかったよ。

私の場合は、返信不要と書いてあったら返信しないタイプだから、記名で送られてきても圧とかは感じない。

そのへんは人によるから何とも言えないけど、匿名箱が置いてあるのであれば、箱に送ったらいいかも。

7 ID: Wl2TJ7wc 2023/04/29

両方開けてるってことは感想も欲しいタイプなんじゃないかな。
本当に負担なら書くし。
自分が感想送らないから他人に求めないタイプの可能性もあるし…というか私はこっち。
直と匿名どっちがいいですか?って訊いてみれば?

8 ID: Wl2TJ7wc 2023/04/29

抜けてた。まずは匿名で質問しては?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。...

相互じゃないけどお互いいいねだけはし合うような焦れ焦れの関係性が楽しい!!!! 自分は通話厳選フォローの絵描...

界隈ほぼまるごとシャドウバンされてました。NSFWを描くみなさんシャドウバンされてませんか? 4月あたりからXの...

同人活動・創作活動においてのテイカー/ギバーってどういう人だと思います? 最近クレムでよく「テイカー」って言葉を...

現在Twitterに1000文字程のssを上げている字書きです。もっと長めの話を書いてみたいと思っているのですが話...

人間関係が成熟するとジャンルに飽きたり疲れてくる人いますか? 同じようなトピ探したけどなかったので。 ジャ...

20日ほど前に支部に始めて小説を投稿した字書きです。12いいねしか付いていないのですが何が原因でしょうか?文字数1...

現代アメリカ人の男子高校生の髪やファッションってどこで調べたらいいもんでしょうか ネトフリの某エデュケーションと...