創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1ovPZVn92023/05/05

Twitterでよく流れてくるLINE風の小説(?)だったりツリ...

Twitterでよく流れてくるLINE風の小説(?)だったりツリー形式の小説って好きですか?
大体どのジャンルでも天井レベルで反応もらっていたり、フォロワー数も段違いに多いような気がします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: J6Q85ENG 2023/05/05

好き嫌いきいてどうすんの
私は好きでも嫌いでもないです

3 ID: hn5OfB4A 2023/05/05

嫌いではないけどそればかりだと飽きるのでたまにバズってるやつ見て笑うぐらいが自分は丁度いい
夢界隈とかだと特に伸びてるよね~ガッツリした小説を好んで読まない層とか手軽に萌えたいライトな層に受けが良いんだろうなと思ってる。ガッツリ同人のめり込む人よりライト層の方が数としては多いだろうからまあ納得

4 ID: ZTbF67iy 2023/05/05

好き嫌いという前に興味がないです

5 ID: dRFpGaK4 2023/05/05

夢界隈で流行ってるのかな。BLの自ジャンルでは見たことない。

6 ID: VNRf8HkL 2023/05/05

自カプでは見たことがないので、あればどれどれと読んでみるかもしれません
小説というよりはネタという認識になりますが

7 ID: ZikWGb27 2023/05/05

苦手というか目が滑るから見ないです

9 ID: ScYaiyNz 2023/05/06

LINE風?は見たことないからよくわかんないけど、ツリー形式のは何度かある。途中まで二次創作って分からなくて、読み進めて初めて二次創作だって分かって大抵閉じる。
1ツイート目に二次創作って書いて欲しいとは常に思ってる。そしたら読まないで飛ばすから。

10 ID: ScYaiyNz 2023/05/06

好きか嫌いか答えてなかった。
興味がないだけで、好きでも嫌いでもない。ただ読む気はないかな、という感じ。

11 ID: GtfoEnKh 2023/05/06

他人のネタ帳を覗き見してる感じで、これはこれで面白いと思ってます。

12 ID: 86sKVCHp 2023/05/06

うちのジャンルではあまり見かけないから評価はわかんないけど、LINE風のやつはわりと好き
上手い人は台詞(会話の履歴?)だけで状況とか行間の感情とか伝わってくる
普通の小説より好き!ということはないけども

ツリー形式は読みづらいから苦手
支部とかにまとめてくれたらありがたく読む

13 ID: OSIfFoQK 2023/05/06

うちのジャンルでは見かけない。仮にあったとしても珍しさに一瞬うけそうだけど次々にその形式で書く人はいなさそう
好きか嫌いについては、読まない

14 ID: NDkzaQnS 2023/05/06

嫌い。Twitterなら個人の勝手だし全然いいけど支部で絵としてその画像載せられるのは嫌すぎる。大抵キャラ崩壊してて見れたもんじゃないし
一時期ハマったジャンルで蔓延してて支部見る事自体やめました。若い人が多いジャンルにはありがちなのかもしれない。今いるある程度年齢層高めのジャンルだと一切見ない

15 ID: YNCArFXU 2023/05/07

きらーい

16 ID: 5K7FTOk1 2023/05/07

割と好き
大体ギャグがほのぼのなので気軽に見られるから

17 ID: nUNT3Ys7 2023/05/07

夢だと多いですよね。
私は好きです、が申し訳ないが、それこそ萌えをお手軽に消費してるというか、あーよかった、で、すぐに忘れるものですね。
毎回いいねはしてるから許して。
うちの界隈はツイッターが主流で支部にあるのはあんまりないけど、支部に大量にライン風があったら検索の邪魔だなと思う。

18 ID: u1iAbKFL 2023/05/07

令和版メル画みたいなもんかなって思ってる。好きでも嫌いでもないし流れてきたら推しだけ確認するって感じかな

19 ID: YbCwdGiN 8ヶ月前

大っ嫌いです。
小説メーカーを使った作品をみんな出してた頃に戻りたいです。rom専が調子こいて書いたライン風や書き散らしばかりがバズるせいで、字書きが減ったように感じます。
TLを質の悪い作品ばかりが占拠するせいで、小説が押し流されていくのが悪夢ですよ。

20 ID: Gjpzk9LD 8ヶ月前

支部で絵を見に行ったはずがライン風に占拠されてて笑ったことはある
内容がおもしろければ他の二次創作と同じようにしか感じない
わざわざ探しに行くまではしないけど目に入れば読む
わりと好き

21 ID: ibt8dxqP 8ヶ月前

相当面白いやつならいいんだけど、絵が見たい時に検索に上がってくるのは正直邪魔かな

22 ID: 8iQ09dPf 8ヶ月前

LINE風は本当に嫌い あれで面白い話に出会った事ないし、テラー系みたいな感じでなんか気持ち悪くて無理
でも反応集系とかと同じで凄い評判いいよね
自分にはまだ分からないけど多分何らかの良さがあるんだろうな

23 ID: vTwjJeFc 8ヶ月前

好き。自ジャンル推し字書きが気が向くとツリー繋げて書くんだけど会話のテンポが抜群に上手い人だから読んでて凄く楽しい。このツリーの話ピクシブで読みたいです!ってリプするとピクシブに上げてくれる方なので最高。

24 ID: hH6O84fn 8ヶ月前

Xのフォントと文字間隔のせいもあるのかもしれないけれど、目が滑るので読めないです。小説形式にできない方が書いている場合が多いと思うので、そのせいもあるかもしれません。ぜひタグを作って活用してほしいですね。ミュートにするので。そもそも10以上ツリーが連なっているのを見ると「いやもうそんなに書く情熱あるなら小説書いてくれよw」と思ってしまいます。

25 ID: P1iH3JeE 8ヶ月前

ネタの消費スピードが半端ないので大嫌い

26 ID: kHoXN7Ab 8ヶ月前

LINE風は嫌い。なんか寒いし、Xでも嫌なのに支部でも絵に混じって出てくるから無理。
ツリー形式はサクッと読めるくらいなら好きだけど、10も20も繋がってるのはいっそのこと画像にしてくれって思う。

27 ID: QbOr8qv3 8ヶ月前

ツリー形式のこと小説と思ったことなかった
シチュエーションの羅列であって小説だと思えないから「小説にしてくれたら読むのにな」と思ってた

絵や小説を書いてた人がツリー形式のしかポストしなくなるのを見て悲しんでるタイプだから私は嫌い

28 ID: Qg8LYzbl 8ヶ月前

しょっちゅうやる人はミュートしてる

29 ID: aM0nR2x8 8ヶ月前

自ジャンルの最大手がLINE風だからよく見かける
いいねを取りやすいからか投稿する人が多いよ
でも最大手が元祖みたいなものだからそれ以外は滑ってる

30 ID: JHln4XAv 8ヶ月前

中学生まではよく読んでたなぁ。お手軽だし。評価されてるのもそういう小中学生の票が多いだけな気がする。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スパコミ1日目(5/3)に参加します。イベント準備が終わって手持ち無沙汰なので、無配を追加で作りたいのですが何が一...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作を...

そこそこ書けるので最初は快く受け入れられるけどだんだんボロが出て界隈に居づらくなるタイプの人いますか? 自分がま...

最初は絶賛してた癖にAI絵だと分かった途端拒否反応出す人っていますがあれってどういう心理で言ってるんですか? ア...

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...

二次創作の女体化はBL枠ですが、一次作品で性転換した元男の主人公が男と性行為をする場合、BLになりますか?TLにな...