恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっ...
恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか?
私は最終的にハピエン・悲恋問わず、推しカプの攻めが傷つく展開(受けから別れ話をされたり、受けの過去の経験に嫉妬したり、勘違いで振られると思い込んだり、BSS的なものなど)がたまらなく癖なのですが、こればかり書いていては攻めの扱い方が酷いと感じさせてしまうかなと思い、気持ちを半分くらい押し殺しています。
勿論、攻めが嫌いだとか受けだけが大事だと思っているわけではなく、今の推しカプの攻めの私の中での解釈上の性格が嫉妬等の感情と相性が良すぎてこうなってしまったのですが、やはり印象は良くないでしょうか?
心理描写等を丁寧に行い、攻めを適当に扱っているわけではなく、寧ろそこに重点を置いているのだということをきっちりと描けていたとしたら、好みはあれど嫌な気持ちにさせずに読んでいただけると思いますか?
みんなのコメント
わかる〜…カプによるけど攻めに苦渋したりもがいたりしながら困難を乗り越えて欲しい気持ちで試練を与えているしそういう話大好き。苦しんでるところが見たいとか傷付けたいわけではなく、自分は「攻めがそれを乗り越える」ところが見たいのでもしかしたらトピ主とはヘキが違うかもだけど…。
所謂ヘイト作品とかは見ればわかるしトピ主の言う丁寧な心理描写や読了後のカタルシスがあればいいんじゃないかな。あと一応「攻めが可哀想です」みたいな注意書きはあってもいいかも。
最終的に悲恋などのいわゆる「ハッピーエンドではない結末」だと嫌がる人は居るだろうけど。
同じ性癖です
例を見た限りでは受けに落ち度がなさそうで、攻めが勝手に悩んだり思い詰めたりという風に見えたので、解釈や好みが近い人なら悪い印象は持たないと思います
強いて言うなら、攻めが好きではないと思われるよりは、すれ違いネタなどで受けの言動が身勝手に見えないかという方が気になるかもしれないです
コメントをする