創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GaNd4P9C2023/05/08

2次から商業行く場合、スカウトと持ち込みならやっぱりスカウトのほ...

2次から商業行く場合、スカウトと持ち込みならやっぱりスカウトのほうが連載とか勝ち取りやすいんですか?どちらか経験ある方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: E2mhpnQ7 2023/05/08

同人誌(覇権でもないそこそこ大きいジャンルのマイナーカプ)を見た編集からいきなり連載のスカウト来たことあるよ
社内でどう会議してるんだろうと疑問で、会社としてあり得るのか?と思って最初詐欺を疑った
商業絶対したいという夢があるなら持ち込みの方がいいと思う、行きたい雑誌やレーベルがあるんだろうし

3 ID: ENfdgxkT 2023/05/08

自分は読切のスカウトだけあったけどいきなり連載持ちかけられたらちょっと疑うな。上コメと同じで会社として大丈夫か?と思う。大事にしてもらえなさそう。持ち込みして力量とか作業スピードとか知ってもらってから連載考えた方が遠回りに見えるかもしれないけど建設的だと思う。

5 ID: トピ主 2023/05/08

いきなり連載は持ちかけられていないです。読み切り描いて貰って賞に出せるかどうか見たい、という段階です

6 ID: c3XfWYtm 2023/05/08

トピ質問の前の前の前の段階じゃん…

8 ID: トピ主 2023/05/08

はい、かなり前の段階になります。ちょっと聞いてみたくて。返信者さんは持ち込みとスカウトどちらの経験があるんですか?

9 ID: JzkFDcBp 2023/05/08

読み切りでスカウトされたけど、プロット出したら連載いけそうってなって、一次で漫画描いたことないのにそのまま連載やった。スカウトだとその会社のカラーに合う作風だと思って声かけてくるんだろうし、通りやすいとは思う。友達は賞とったけど、それ以降の作品がその会社の作風と違うって言われて何年も連載出来てなかった。作風が合わない会社だと、良い悪い以前に連載通るのは難しいってある漫画家さんのブログにも書いてあった。スカウトでも持ち込みでも、その見極めが大事だと思う。

11 ID: トピ主 2023/05/08

スカウトから連載までネット上のみでのやり取りでしたか?詐欺の見極めってどうされましたか?

13 ID: JzkFDcBp 2023/05/08

普通に名前知ってる出版社だったし、代表回線から電話貰ったから。基本的にはスカウトから連載終わるまでメールか電話だよ。

10 ID: 7RuGhqT2 2023/05/08

スカウト待っててもマイナージャンルだと来ないし、出張編集部に二次同人誌持ち込んでそこからTLの読み切り描かせてもらった。連載の話もあったけど兼業だし断ってる。二次同人中堅以上の画力がある前提で、「どうしてもあの雑誌でBLしか描きたくない!」とかえり好みがなければ、仕事は結構ある印象
出張編集部なら原稿料激安で印税なしとかのヤバい会社はいないから、怪しい会社のスカウトDMに恐々乗っかるよりはいいと思ってる

12 ID: LAymJ2Ch 2023/05/08

二次BLで特殊性壁描いてた誕席サークルさん、即売会でスカウト受けて商業誌で連載してるよ。
BLではなく男性向けのドエロ。
女性にはあまり受けないような作風だったから、スカウトで才能開花してよかったパターンだと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

秋穂デリバリー 東京・大阪 完全本人保証・本番対応 東京23区・大阪市内、ホテルやご自宅まで直接お届け。 ...

忙しい毎日の中で、ふとした瞬間に「癒されたい」と思うことはありませんか。 そんな時に、安心して会える“特別な出会...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...

リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。 どうもイラストがのっぺりしがちなので、重ねてみてもなんか...

原稿作画スピードを上げるのに端末のサイズは関係ありますか? 本を4冊出してきましたが、B5サイズ35ページ漫画を...

成人でいいのにbioに成人済みと書く理由は何ですか。 同人女以外使ってない言葉の気がするんですが… 何か過...

成人向け同人誌の白抜き修正の方法について教えてください 現在、成人向け同人誌を制作しています。 これまでは...

自分に刺さる創作者が界隈にあまりいない場合、フォローとかどうしてますか? 書き手はそこそこ多いのですが、作品重視...

絵馬じゃなくても支部へ投稿して問題ないでしょうか。 支部専の壁打ち二次創作絵描きです。 10年ほど続くジャ...