創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1TKHnZvF2023/05/10

Webオンリーの新刊発行部数についてお尋ねしたいです。 私...

Webオンリーの新刊発行部数についてお尋ねしたいです。

私は某少年誌のとても人気な作品における、とあるカップリングのWebオンリーにサークル参加します。
サークル参加、同人誌制作が共に初めてで、界隈の新参者でもあるため人口なども全く読めません。
そのためどのくらい発行するかものすごく悩んでいます。

現在Webオンリーのサークル参加数は50を超えていて、そこそこ人気のあるカップリングではあると思います。Webオンリーの開催は今年で二度目です。

界隈内で新参である自分の知名度を考えると、書店委託で考えているため発行しすぎても良くないかな〜と思っています。

私のツイッターフォロワー数は特定が怖いのでぼかしますが、ありがたいことに1000人を超えています。ただしその半分以上は海外の方です。
Webオンリーのツイッターフォロワー数は500人ほどで、恐らく一般参加の方もいるのだろうとは思っています。
しかし昨年の開催時にフォローされていてそのままログアウトされたり、別ジャンルに移動した方などがいたりするのではないかと考えています。

そのため私やWebオンリーのツイッターフォロワー数はあまり指標にはできないと考えています。

現在予定している同人誌のスペックは以下の通りです。
B5サイズ/漫画/R-18/表紙込みで32P ¥600 ノベルティ付き

R-18なため余計にどのくらい捌けていくのかが予想できないです…。
発行部数は、友達にあげる分5冊ほどを含めた40部を想定しています。
どうせ初めて作るならと装丁を割と盛っているため、ページ数の割に少し高い値段に設定しています。

分納で10冊ほど自宅に送ってもらう(予備込み)ため、自宅で余った分は8月のリアルの同人イベントに持っていこうかな〜と考えています。
なので、今想定している発行部数だと実質30部が通販分になります。

初めて作る同人誌なので、なるべく在庫が余りすぎた!ということは避けたいと考えています。
皆様の知恵をお借りしたいです。何卒よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rlThpJkx 2023/05/10

部数の前にノベルティ無しにして値段下げたら

5 ID: トピ主 2023/05/10

トピックにも書いてあるのですが、今回初めてということもあって装丁を盛っています。早割で入稿したとしても単価が900円ほどになります。私は働いてはいますが非常に低給なので、お値下げするとしてもここが限界です。なので、本のお値段が高い分、少しでも喜んでいただける要素が増えればいいな、と思ってノベルティをつけようと考えています。600円の中にノベルティ分の単価は一切含まれておりません。

3 ID: O6Xfpm8W 2023/05/10

カプは分かりませんが、足りなければ再販すればいいですしそれでいいのではないでしょうか!

6 ID: トピ主 2023/05/10

その通りですね!再販希望があれば増刷しようと思います。貴重なご意見本当にありがとうございます。

4 ID: xZPcU4Er 2023/05/10

初めてならその部数と値段でいい思いますよ。
ノベルティつけずに安く〜と言われてますがトピ主さんとしてはつけたいんですよね?とりまそのくらいで様子見して、捌けそうなら部数徐々に増やしたらどうでしょう。

7 ID: トピ主 2023/05/10

コメントありがとうございます。
ノベルティをどうしてもつけたい理由はrlThpJkxさんにも返信した通り、本の値段が高いためもう少し何か付けられないかと考えた次第です。
あと、個人的に本とは別で作りたい印刷物があったためノベルティとして作ろう!と思い至りました。
まだサンプルを出していないため、部数アンケートをサンプルと同時に出して様子見、捌け具合を見ながら再販希望があれば増刷という形にしようと思います。

8 ID: yhUdwRof 2023/05/11

自分なら印刷所に入稿する1週間前にBOOTHなどで通販の予約を始めて数の様子を見ます。

9 ID: トピ主 2023/05/12

なるほど、そういった方法もあるのですね!ただpixivへの不信感からBOOTHを使う予定がないので、もう少し他の方法がないか模索してみます。
貴重なご意見ありがとうございます。

10 ID: Qvr4OkSl 2023/05/12

グーグルフォームでログイン必須の部数アンケートを取る。この数字はかなり正確だと思います。

11 ID: トピ主 2023/05/13

コメントありがとうございます!
元よりGoogleフォームで集計する予定では合ったのですが、ログイン必須は盲点でした…!確かにログイン必須にすれば本当に欲しい人だけが1回ずつご回答される環境になりますね。教えていただきありがとうございます〜!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

MY神が私生活の忙しさに低浮上になってしまった場合、作品を読み直す事以外出来ることはありますか? 自カプに残って...

元々二次創作BLをしていた人が商業BLを描き始めて、そのカップリングが二次創作の時のカップリングと似ていたらやはり...

女性向け二次創作のBLでR18の本は割と買う方なのですが、界隈の風潮なのかわかりませんが、男性向けのように2ページ...

どの界隈に行っても嫌われてしまいます。 現ジャンルの大手さんに、2回通話しただけでブロックされてしまいました。原...

本の表紙の印刷が一部ズレて、下部分に1ミリ程の空白部分が生まれてしまいました。小説本です。 学生で金銭に余裕がな...

nmmnの字書きをしている者です。 界隈での活動歴は長いのですが、ジャンルで交流をする気がなく、作品を作っては鍵...

新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。 イベント自体は何度もサークル参加の経験があるのです...

同人格付け説明書作りました。添削希望です。 神…画力、ストーリー構成、センス等が明らかに抜きん出ている。天才...

みなさんは美男美女ばかりの漫画と男女とも容姿の多様性がある漫画ならどちらの方が好きですか? 私は後者です ブス...

とらのあなの告知開始日時・予約開始日時について質問させてください。 5月のスパコミに参加で、今回とらのあなと...