壁打ち人間集まれ〜3 壁打ちアカウントならでは悲しみや喜び...
みんなのコメント
壁打ち状態ですらフォロワーから反応なかったら息してないのか…?って思ってしまうから相互いて無反応だったら発狂しちゃうんだろうな
片道ならぎりもないしって諦められる
壁打ちだけど聞きたいことがあったから、反応なくてもいいやとXでアンケートしてみたら、投票があってしかも票が割れてる
正直反応はないものと思ってたから嬉しい反面、票が割れること想定してなくてどうしようか迷う
これ以上投票はないんだろうなぁ……
偶然似ちゃったと言える程度のパクリトピで壁打ちがターゲットにされやすいって言われてて、自分がまさにそうなことを思い出した。
私は絵描きで自カプの人の絵は見られなくて自カプ小説ばかり読んでるんだけど、私が描いたキャラの言葉や行動が字でそのまま再現されてるんだよね。それも複数の字書きさんから。
多分私以外の絵描きや字書きからも取ってきてそう。丸々パクではなくて一部だから絶妙…何その技術。
自分は弱小だし検証したり騒ぎ立てるの嫌で黙ってるんだけど、あのトピで気付いてる人がいるのをみて自分も気付いてくれる人がいるかもしれないってちょっと嬉しかったな
自分が作った二次創作をパクられると不快でしかないね。例え一部であっても。
でも、パクる人って大して上手くないんじゃない?
上手かろうと、上手くなかろうと、パクる人は全員人間性疑うけど。
うわーめちゃくちゃ分かる
昔あまりに酷すぎて切った人もそれだった
大手絵馬が原稿の進捗として上げてた特徴的なシーンとセリフを女体化に改変してエロ書いたり、いいなと思ったシチュエーションやセリフを周りから息をするようにパクる
からうわっあの人からじゃん…ってすぐ気付くよ
大体そういう人ってテンプレしか書けないよね
気の毒に。きっとコメ主さんは良い絵を描くんだろうね。真似されるほどに。ゆるパク?みたいなことする人って多かれ少なかれ不健全な承認欲求に取り憑かれてて実力も伸び悩むから、いずれどっかに消えてくよマジで
名あり交流が苦手で匿名で感想送りまくってるけど自分のところにはなかなかこない…部数もちゃんと出るしブクマもつくんだけど感想は全然こない
放っておいても生産すると思われてるのかなあ…まあ壁打ち運用かつ匿名で送ってる以上見えないもんね、こいつに送ったってどうせリターンがないと思われててもしゃあないよな
感想ください!とポストするのもかっこ悪い気がするし虫が良すぎるかなと思ってできないでいる
感想くださいはオープンにしていいと思うよ
匿名の箱置いてることをキャプションの最初に書いて(支部やってなかったらごめんね)、「感想があると嬉しいし励みになります」と付け加えて、
定期的に感想くれると嬉しいですってポストしてたら、感想をくれる常連さんがついたよ
返信もめっちゃ嬉しい!をオープンに出して返してたら感想が定期的に来るようになった
壁打ちだったら誰もみてないだろうからって逆に気楽に書けると思う
たくさん感想書いてる694さんのもとにも熱い感想が届きますように
万バズすごいね!
私にとっては遠い世界の話だよ。
ピクシブでブクマが一つ増えるだけで舞い上がってしまうw
界隈の人の本音は分からんけど嫉妬とか色々あると思う。
気になるかもしれないけど、気にしないほうがいいよ。
ありがとう!私も支部のブクマは1増えるたびにやったー!って思ってる!
今回の万バズで大したことない作品でもするんだと分かって、憧れみたいなものも消えたよ
お互いマイペースにやっていこうね
自ら壁打ちするの選んだけど支部で反応ないとやっぱり寂しいて思っちゃって駄目だなぁ
交流下手だし疲れちゃうからXやってないけど、交流上手くやってる人が好きな作家さんと仲良くしてるの見てると凹む…
私は支部で反応無いと、あー今回の話は受けなかったかーって思ってちょっと落ち込むなぁ。
8tNPy2Mfさんは、本当は交流したいタイプかな?
私は、同人では自分のためにも他の人のためにも交流しないほうがいいと思ってひたすら壁打ち。
同人じゃないなら、うっすら交流してる。
701です。うん、交流したいけど結局ところ人間関係に疲れるのが目に見えてるから(過去ジャンルでゴタゴタして面倒だったの経験済み)今壁打ちしてるんだ。
モヤモヤしてたけど、U9Wk5D4jさんに話聞いてもらえてちょっとスッキリしました。ありがとう!
U9Wk5D4jだけど8tNPy2Mfさん、丁寧で優しい返信ありがとう!
私は同人活動歴が約20年くらいなんだけど、ずっと壁打ち状態なんだよね。
だから同人での人間関係のトラブルはネット上でしか知らないんだ。
そして同人で交流は自分には無理って改めて思ってしまう。
8tNPy2Mfさん、モヤモヤが少し晴れたようで、私も嬉しい。こちらこそ、ありがとう!
これからもマイペースで壁打ちしよう!
壁外調査に出て無事落ち込み、自作品のブクマ数を久しぶりに確認してしまいさらに落ち込んだ。後者はするべきではなかった……自分で自分の傷口えぐった…。もう見ない
すごい頑張って描いた絵は反応ないのにもういいやこれで…ってなったやつだけ
やたら回るのなんでなんだろう…でもありがとうね…
壁外調査で得られるものって何かあるのかな…
自分は元ネタ通りの、大打撃を受けるにもかかわらず何の成果も!!得られませんでした!!になることがほとんど…
今までは少数の交流メインだったけど思い切ってフォロー0で壁打ち始めてみた。
いいねとRPは普通にしてるけどリプは相手にされないなぁ
htrなんだけど旬ジャンルだからキャラ名で閲覧が回るし良いモチベーションになってる
萌え製造機として扱いやすいのかフォロワーは結構増える
爆4したり反応が少なくてもフォロ−0だから当たり前っしょと納得できて変なプレッシャーなく好きなものを描けてると思う
交流や人目を気にして好きなものが描けないというのが悩みだったのでこれで伸び伸び創作できるといいなぁ
はぁ〜〜めちゃくちゃ人と交流したくなってきた……というか絵チャしたい……見ず知らずの人間と絵チャしたいけど壁打ちがやったら「は?」案件なんだよな〜俺は弱い、精進するぞ!!孤独であれ!
匿名でサッと入れる絵チ○(そのまんま)ってやつ利用したことあるなー各部屋のテーマあって緩くできそうなとこで描いて遊んでたよ
交流!ってやつもあるのかな?
好みとは違うかもだけど、壁打ちバレしないからいいよ
一時ひよって同カプだけフォロバしたけどやっぱり合わなくてほぼ全員ミュート。
プロフに壁打ちとは書いてないし、ごく一部の好きな人と公式のみ反応してる自分は壁打ちではないかもだけど、自分の中では壁打ちだ~。
好きな人にはガンガン話しかけるし、多分ミュートしてるの気づかれてると思うけど、それでもファボリツしてくれてるわずかな人ありがとーーー!!
お陰で念願のプロデビューできました。
あなたの作品に反応するという御礼はできないが、より精進していい作品作るのがせめてもの感謝だよ…
フォロバ期待されてたのかイベ前にフォローされて終わったら解除されててわろた 壁打ちって書いてるのちゃんとみてくれ〜!
交流するにしてもわたしにも選ぶ権利があるのであなたには興味ないんだよ すまんけども
もくりのことを詳しく知らないけど、作業しながら通話もするサービスなんだね
話す相手がいたとしても、そんな器用なことできないから出来る人すごいって思った
壁打ち支部専だけど馬じゃないからDMに感想とか来ないんだけど読んでる人の反応気になって匿名ツール置いてみた…毒が来ませんように
なんか意識されてそうと思ったAにリスインされてるのほぼ確定してため息出てる。私を牽制するような発言があるけど、こっちは外を見ないようにしてるから貴方のことを後追いなんてしてないんだけどな。
私の数倍フォロワーもいるし評価もされてるんだから端っこで好きなように描いてる人間なんか放っといてくれ
壁打ち支部専なのですが、
カプオンリーに出た際の新刊カードってどうされていますか?
ジャンル者の二次創作は見れない&ツイッターやっていないので、
誰が集めているのかもわからないし、そもそもジャンルの人物状況がわからないです。
ジャンル規模的に50枚集めるのは大変だと思うので、貢献はしたいのですが…
とりあえず貯めてる
支部に募集中のお知らせ落とす人、NAVIOのサクカに募集中と書いてる人が稀にいる
自分も支部専だけどツイ漁らないと見つからない募集は諦めるかな
UTDOouB4さん
コメントありがとうございます。
NAVIOは盲点でした!次から目を通してみます!
万フォロワーいる有名な人にフォローされてしまってどうしたらいいか分からない
もちろんその人の作品は読んでるし実力もケタ違い
返さなかったらなんかアレかな、と思うけどフォロー0の壁打ちでここまでやってきたからありがとうとだけ思っておく
たまに壁打ちだからオフイベぼっち参加不安みたいなの見るけど、ラーメンもカラオケも旅行も映画も一人で行くのが基本楽だからあんまりよくわからんな
友達と行く楽しみと一人参加する楽しみって全然別物だし周囲がアフターきゃっきゃしてようが普通にオフイベ楽しいと思ってるよ むしろ周囲シーンとしてる会場よりずっといい
普段は絶対に外見ないようにガチガチにミュートして公式のみフォローのTLと動物だけ流れてくるおすすめだけ見てるから、顔見ても名乗られても誰がROMで創作者かわかんないし。気を使うこともなくひたすら楽しい雰囲気だよ
コロナ中に始めてずっと通販だったから直接手渡せることが嬉しい
交流してる人たちを「楽しそうで何より」というメンタルで眺めたい。今はそうじゃないから。色々あって自分には交流は向いてないなと思って一人になった。周りがどうと言うより、一人になった自分を認めてやりたい。でないと周りを認めることもできないと思う
交流って自分には向いてない。同ジャンルで長期間創作を続けることなんてできない。
二次創作したくなるジャンルもコロコロ変わる。壁打ちが一番合ってるんだよなぁ。
壁打ちで別ジャンルに垢作って半年くらいだけど、楽しすぎて仕方ない!好きなものにだけいいねできるし、誰もフォローしてないのに反応くれるの嬉しすぎる!かなり折れそうになってたけど、自信戻ってきた、ありがとう!
前ジャンルで反応なかったの、マスクのせいじゃなくて単に自分の創作が界隈にあってなかっただけなんだって気付いちゃったのは悲しいけど、こればっかは仕方ないよね
前ジャンルのカプは大好きだから、これからは界隈見ないで自分の好きなものだけ描いていくんだ
フォロワーじわじわ増えてきて嬉しいんだけど反応されるようになって自由に呟きにくくなったからsns風アプリをDLした。今度からこっちに垂れ流そう。
自分の解釈を整理するために呟いてるのにコメントやいいねが来ないと妙に不安になるようになってしまったから、もうXでは呟かない。これを機にxから抜け出せたらいいな。
知名度は高いジャンルだけど、ドマイナーのカプにはまって同士なんていないと思ってた。
サイト全盛期はいなかったけど支部でぽつぽつ同士がいるってことが分かって感激した。
交流できるような器用さはないから、作品だけ支部に上げたいと思ってる。
原作の関係性が好きで書いているからか、原作の二人みたいで好きと感想もらえる頻度が高くて嬉しいけど、数字だけ見ると解釈違いの作品が遥かに伸びているので定期的に落ちこむ。いろいろ折り合いつけたい
やっぱりマロを置く勇気ない。どんな苦情が来るかと思うと怖い。同じ壁打ちでもリプとか引用とかで感想もらってる人いいな。その人の人徳なのかな。すごいね。
上げると毎回必ず反応をくれる人がいる。流行ジャンルに居た頃とは1いいねの重みが全然違ってとても嬉しい。こんな超広いネットの世界で見つけてくれてしかもいいねまでくれて感謝しか無い。ありがとう…(TT)
やっぱり自カプ語れる人が欲しいよ、でも誰に声かけたらいいかわからない、面倒臭い、揉めてるの見るのも嫌だし壁打ちでいいか
この繰り返しで二年経ちそう。
月に1~2回くらいしか作品あげないし、自我も出さず週1呟くかどうか
それなのにこの前あげた作品めっちゃ見てもらえて本当に久しぶりにうぇぶぼの通知来て嬉しい~
こんな得体のしれない壁打ちにメッセージありがとうね…
フォロー0の壁打ち
「いつも感想送ってる者です!交流垢って持ってますか?よければ交流したいです!」てマロが来た
すみません持ってません、作る予定も今のところないですと返したら「よければこの機に作成されてみませんか?」て食い下がってきた
すみませんやっぱり交流はご遠慮させていただきたくって返そうとしたけど、急にめんどくなってそのまま勢いでブロックした
愛想よく返事してたから勘違いさせちゃったかな
ただでさえ交流に興味ないのに、おかしな距離感&上から目線の感想を寄越すあなたと誰が交流したいと思うかね
後追いやゆるパクに疲れた。元々好きじゃなかった界隈だけどさらに嫌いになって衝動的に垢消ししたくなってるのグッと堪えてる。
とりあえず鍵にしてみた。推しはまだ沢山描きたいのがあるから書き上げてしまいたい。でも本当に疲れた
お疲れ様です。
私は引きこもりの支部専で、界隈のことサッパリ知らんのですが749さんと同じ目にあったらすごい腹立ちます。
後追いやゆるパクする人って大した物を描けない人ばかりだと見下してます。
気にするなと言っても気になるかもしれませんが、鍵にしたのは正解だと思います。
しばらく休憩して疲れがとれたら、また推しを描いてほしいです。
Xの間引き、なんかリプ送り合わないととかコンスタントにポストしないととか聞くけど無理だな~と思って
変わらず月1か2ぐらいのペースで絵上げてるだけだけど閲覧全然減らないしフォロワーも増え続けてる
間引きの基準はなんなんだ
寂しさのあまり支部専壁打ちやめてXに垢作ったんだけどネタツイしようと思うとこのネタで漫画描けそうだか呟くのやめとこってなって呟くことがなくなる&マイナーな界隈で交流の中心人物がワンドロ主催だから参加しないと気まずそう(自分は遅筆)だから大人しく支部専壁打ちに戻った
X垢は持ってるけど呟かないフォローもしない支部専壁打ち
今度初めてオフに出るので、オフ参加表明した人々をそっと見てみた
なんかいろいろ送り合ったり返しあったりしてて凄いな〜と思いながらそっ閉じした
現地でもひっそり本売るだけでいいや ぼっち最高
ある描き手さんのお陰でそのCPにハマって、月1くらいで細々絵をあげてる壁打ち
さっき支部経由でその描き手さんのSNSを発見して覗きにいったら私の描いたCPを凄く好きと言ってくれててもう嬉しすぎて嬉しすぎてやばい!
イベントに同CPサークルがどれくらい出るのか知りたいけど外に出たくないしアカウント見たくなくて困ってる
わっかる…ROM垢だと解釈違いブロックしまくってるから何にも役に立たない
でも本垢で検索する勇気もない
ブロック多用してるし何故かうちの界隈はイベ名つけて参加表明しないからイベ出そうなサークルを一つずつ確認しなくちゃいけなくて地獄…
誰か知らない人に確認してもらいたいくらい
webオンリーでたまにある絵茶とかしたいけど無交流壁打ちがやったら何だこいつって思われそうで行けない……。
たまに誰かと一緒に絵を描きながらお互い高め合いたい欲が出るけど二次垢だとかなり難しいだろうなあ……。
小規模鍵ジャンル交流あり垢で沢山感想を貰っていたときよりも旬ジャンル壁打ち垢で万いいね貰える今のほうが楽しめてる
壁打ち垢作ってよかった
厳選フォロー無交流、界隈の一通りのアカウントはリストに入れて気に入った作品には反応してた。色々あってここ2週間位界隈を一切見ないようにしたら凄くメンタルが落ち着いて、SNS依存もマシになってきた。他人の作品を見てないからか自カプに対する飢えを自分で満たさなきゃという気持ちになり、創作意欲も湧いてきた。このまま壁打ち運用でいこうと思う。