創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: q6MkFVN82023/05/18

筆が早いですねと言われますが、実際は早くないです。どういう言い方...

筆が早いですねと言われますが、実際は早くないです。どういう言い方をすれば角を立てずに筆が早いと言われなくなるでしょうか?

一文目のままなのですが、私は字書きでオフイベントに参加しています。
毎回5万字2冊か10万字1冊くらいの同人誌を発行しているのですが、複数の方に筆が早くてすごいという旨の褒め言葉(?)を頂きます。

けれど、実際の書いている速度で言うとプロットの有無でも変わりますが大体1時間で早くても1000字ないぐらいしか書けませんし、休みの日でも1日PCに向かって300文字しか書けない日もあります。
単純に追い込まれるのが嫌なのと諦め癖があってギリギリになると新刊を落としてしまうので、
毎回イベントスペースが出る頃には脱稿するように計画立てて作業をしているだけです。
私に筆が早いと良く言ってくる方の呟きを見ていると(本当かどうかは分かりませんが)彼女達の方がよほど短期間で書き上げているように思うのですが、
どうにかして上記のことを軽く伝えられる良い返し文句はないでしょうか?

計画的にやってます!だと相手が極道気味なところもあり嫌味と捉えられかねないかな⋯と思い。
特に訂正する必要もないかと思うのですが、毎回言われてTL上でも話題にされるので、いつも少し気まずいです⋯。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EjlI7Qqm 2023/05/18

筆が早いはスルーして、それ以外のほめ言葉にだけ反応してたらだんだん言われなくなるかも

3 ID: HKb6X5Oy 2023/05/18

向こうもあまり考えて言ってないから、事実を伝えなきゃいけないと思う必要はないんじゃないかな
褒め言葉のバリエーションの一つだと思ってありがとうございますー、でいいと思う

4 ID: BXDl3NYi 2023/05/18

入稿早いですね〜!って意味で言ってるだけだと思う。

5 ID: ThRDGXC0 2023/05/18

トピ主さんは単純にたくさん時間をかけてるってことですかね?
だとしたら、「早くはないんですけど作業時間で殴ってます!」みたいなことを明るく返すのはどうでしょうか。 
もし自分がトピ主さんの立場なら「そうですかー?ありがとうございます!」でスルー、話題になっても直接言われなければスルーちゃいそうです。速い遅いは主観ですし、受け入れても嫉妬とか面倒事に繋がる種類の褒めではないですし…!
しかし字数すごいですね!計画性とその実行力に脱帽です。

6 ID: aRYGbh9l 2023/05/18

適当に流していいと思う~
私も筆速いって言われるけどニートなだけw本当は普通の人よりめちゃめちゃ遅い
でもそんな事わざわざ説明しないし早くないですよ~雑なんですよ~みたいに適当に流してる

7 ID: iVGe1g8M 2023/05/18

他の人も言ってるけど誉め言葉の一つ一つに真面目に応える必要ないよ
みんな別に本気で早いって思ってるんじゃなく誉め言葉のバリエーションで言ってるだけ
新刊出せてよかったねーくらいの意味の定型句なのでスルーでOK

8 ID: MNX1xbYe 2023/05/19

自分が対応するなら「逆ですよ、亀だからすっっごい前から走ってる状態です〜でも早く見えてるならやったー!」みたいに言うかな。

9 ID: deOJ3Nh7 2023/05/19

そうなのかな!?やったー!自分は遅いと思ってたので、よかったです、実は前からコツコツ頑張ってて、結構こう見えてもギリギリなんですよ…!
みたいな感じなら嫌味じゃないと思います。
人は自分より出来が良い人間に嫉妬するので、大変そうで苦労してるって分かれば、そもそも嫉妬しようがないので
もうちょっと苦労してる感じが普段から見えてるとそういう事言われないんじゃないかな
普段から「また今日もネタについて考えてみてた~」とか「今日は○○字進んだ~」とかツイートで小出しにすればいいんじゃない?
毎日毎日毎日コツコツ考えてるんだなって伝わればそんなこと言われないよ

てかうちのジャンルには毎日...続きを見る

10 ID: LkjAC901 2023/05/19

自分もすごくよく言われます。単純に創作時間がいっぱいあるからなのですが…
「子なし専業主婦なんで暇で毎日10時間くらい創作に費やしてるんですよ〜!子供いる人は大変ですよね、尊敬します」って真面目に答えたのですが何故かそのあと皆さんと疎遠になってしまいました…。

11 ID: HfBbK5YN 2023/05/19

ID変わっているかもしれませんがトピ主です。
まとめてですみません、コメントありがとうございました!

真正面から受け止めすぎていたんだなと分かったので、
あまり気にせずスルーすることにします!
ぐいぐい来られた場合はアドバイス頂いた返し方を参考にしたいと思います!

9コメさんを読んで思ったのですが、
原稿やり始めたら低浮上になりますからのサンプルなので、3分クッキング的に見えていたかもしれないですね⋯。
これからは出せそうな進捗があればちょこちょこ長くやってるのを載せようかなと思います。

喉につかえていた小骨がとれた思いです。
たくさんコメントありがとうございまし...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

知り合いの字書きからのマウントが辛いです。(フェイク込で書いています) 先日人生で初めて同人誌(漫画)を出すこと...

逆体格差(受けの方がデカいカプ)に魂を売っています。 元々小さいのにかっこいい!ギャップ攻め好き!だったのに...

「公式カプが地雷なのは構わないが公民権を求めないで欲しい。自分が異端であることを常に自覚して欲しい」と言っているF...

近眼対策について 創作をしていると目を酷使すると思うのですが、皆さんは近眼防止にどんな対策をしていますか? ...

別人に勘違いされてアンチスレに書き込まれてます 長文です 趣味で超マイナージャンルで絵を描いています 先...

皆さん推しカプってどういう風に沼りますか? 私は「めちゃくちゃ攻めが見たいキャラ」×「めちゃくちゃ受けが見た...

漫画家志望です。担当さんとの関係に悩んでいます。 去年、初めての持ち込みで担当編集者さんがつきました。 漫...

マイナージャンルで活動されている方に質問です。 過去トピで複数、「雑多垢を作り旬ジャンルの作品でフォロワーを集め...

アンソロジーの謝礼・差し入れ対応についての相談です。 同人活動にもまだ慣れておらず、今回が初めてのアンソロ参加に...

クリスタの集中線、流線(スピード線)のおすすめ素材や描き方などを教えてください そもそも集中線、流線のサブツ...