創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: J8dS6Krc2023/05/22

一色~多色刷本の値段について お値段は作成者次第と理解した...

一色~多色刷本の値段について

お値段は作成者次第と理解したうえで、買い手としてのご意見をお聞かせください。
一色刷や二色、それ以上の所謂カラーじゃない本はいつも出しているカラー本より値段を下げたほうが良いでしょうか?

オフセットしかなかった時代
表紙墨刷は相場-●●円、カラーなら相場+●●円…のような計算式があったと思いますが
オンデマンドの台頭によりカラー表紙が当たり前になったので、今現在一色表紙本を出したら値段の印象はどうなるのか…と疑問に思っています。

本のテーマからシンプルな本を作りたくて単色(せめて2色)の本を作る予定です。
普段はオンデマカラーなのですが、今回はオフセットになるので寧ろ単価は上がります。
どちらも同じ値段設定にしようかと思っていますが地味なのに高い…ぼったくり?と思われるのが怖くて。
ちなみに普段はオンデマA5カラー28P300円B5なら400円で、周囲より安めにしています。
安めなのは、ジャンル初期に値段変動と頒布数を追ったところ、安めにしたほうが部数が(自分の本は)出る、と判断に至ったからです。
早割や使う印刷所次第で、トータル的に赤だったりちょっと黒だったり程度です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IvVcMtfs 2023/05/22

買い手として全然気にしない、というか本当にわからない人はフルカラーと2色刷りの違いとかわからないです。
モノクロかカラーかの二択だと思ってます。かつての自分なのですが…
なのでカラー表紙の値段で問題ないと思います。

ちなみに今は描き手なので、2色刷を見るとオフセットだ!金かかってるな!と思います。なので多少高くても納得しますよ。

3 ID: neEpKqDb 2023/05/22

フルカラーと2色もですか!!
おお…勉強になりますありがとうございます!
多色のほうがお金かかるんですよね~

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...