創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: k7WcTQsd2021/02/20

プロの作家のWeb連載物への誤字脱字、作画ミスの指摘について。 ...

プロの作家のWeb連載物への誤字脱字、作画ミスの指摘について。
同人として活動されている方への誤字脱字の指摘の仕方といったものは過去にトピがいくつかあるのを確認しましたが、
漫画サイトにてWeb連載として載っている作品への誤字、矛盾のある台詞、作画ミスへの指摘の仕方を相談させてください。
例)車の助手席に座って会話していたのに、次のコマでは後部座席に座っているように見える
  孤児院出身と少年院出身の会話の中で、「うちの孤児院では~」と少年院出身の子が発言している 等

その作家さんに担当の方が居るのは確定しているのですが、校正からすり抜けてしまったようで、
Web媒体A→時間をおいてWeb媒体B への掲載なのですが、両方とも治っていませんでした。
順当にいけばkindleでの書籍化の際に修正が入ると思うのですが、知名度的には大分マイナーな漫画で
話題に上げているのも少なくもしも誰からも指摘が入らないまま単行本化してしまったら…と心配です。
過去ド派手な誤字をやらかした際にはWeb媒体Bにもネタ交じりの指摘が相次ぎ、kindleで一巻書籍化の際にはそこは修正されていました。
今回自分が指摘したい箇所は、他からの指摘は入っていません。
なお作品感想メールフォームは無く、Web媒体Bにコメント欄(全公開)は存在していますがメインで確認しているかは分かりません。

選択肢として
・Web媒体Bの全公開コメント欄に指摘(ちょっと前の更新物なので目に入るか微妙)
・作品名を上げて検索に引っかかるように指摘ツイート(作者がエゴサしていることは確認済み)
・作者のツイッターにリプライで指摘する(よくファンに返信しています)
・ファンレターでこっそりと指摘する

などが考えられるのですが、他にも良い考えがありましたらご意見をお聞かせ願いたいです。
角が立たない指摘の文面なども一緒に考えて下さるとありがたいです…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xLv4RnG3 2021/02/20

WEBでの商業連載経験のある者です。
WEBアンケートの内容やファンレターはある程度数がまとまってから各作家に届く場合が多いと思います。下手すると実際に届くのは単行本化してからということも考えられます。
またコメ欄公開型のWEB媒体というと多分あれだと思うのですが、あそこは手厳しいコメントや攻撃的なコメントも多いので私は一切確認していませんでした。もちろんこれは個人的な話で、トピ主さんが応援している作家さんはきちんと目を通しているかもしれませんが、数が多いと見落としなどもあり得るので確実性に欠けるのも事実です。
なので、急ぎかつ確実に指摘をしたいなら直接リプライや作家個人が公開しているメ...続きを見る

ID: トピ主 2021/02/21

Webでの商業連載経験のある立場からの回答、ありがとうございます。
コメントの確認頻度、アンケートやファンレターが届くのに時間が掛かる旨など大変参考になりました。
>演出の都合を優先した結果かもしれない
こちらの文面もお借りして前置きとして使わせていただきます!

同人作家以上にプロとして活動されている方、様々な本を発行されている作家(なのにこのガバガバさですが…)に対して
一介のファンとしてどこまで作品に口を挟んで良いものか、出しゃばっていないかという葛藤があり、ここでご相談させていただきましたが、
勇気を出して作家さんに直接コンタクトしてみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...