創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Uk0ocxdI2023/05/28

相談です。ソシャゲジャンルのCDで活動しているのですが、とても繊...

相談です。ソシャゲジャンルのCDで活動しているのですが、とても繊細でネガティブ思考に陥りやすい相互のAさんがいます。私はその方の描かれる絵が好きでいいねRTしたり、リプで感想を送り友好な関係を築けていたと思っていました。
先日推しキャラの新しい衣装が発表され、Aさんが新衣装のCDの絵を上げられました。凄く素敵で直ぐにいいねRTしたのですが、後日「新衣装のCD描いたのに誰も感想くれない」とネガツイされていたんです。
私は新衣装もですが新ストーリーを追う事に夢中で、Aさんのイラストに感想を送っていませんでした。それは他の方も同じだったらしく、Aさんのイラストにリプを送ったのは、Aさんが別ジャンルから仲のいい方だけでした。
今からリプを送るのも変だし、Aさんの性格を知っていて後回しにした私が完璧に悪いです。
それ以降Aさんの態度が冷たくなった気がして、嫌われてしまったようで寂しいです。私のツイートにも反応が薄く、今はいいねもしてくれません。
Aさんの気持ちが落ち着くのを待った方がいいのか、それとも今まで通り接していいのか。何かアドバイスあればお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: F12LWb3d 2023/05/28

Aさんのことが大好きで、Aさんとの関係を最優先にするならご機嫌を取るしかないかも
でも正直、Aさんが求めてるのは、原作よりも自分を優先しろというジャンル自分な対応ですよね…
こういう人に機嫌よくいてもらうためには、常に「あなたが一番!最高!」って太鼓持ちみたいに褒めそやす必要がありますけど、トピ主さんはそれができますか…?
しかもトピ主さんがそれをやり続けてても、高確率でAさんはトピ主さんの反応を「あって当たり前」にし始めますよ
トピ主さんが感想を送ってるのに「誰も感想くれない」と言い始めると思います
今後もAさんの繊細さに寄り添えない場面は多々あると思いますし、トピ主さんご自身のや...続きを見る

3 ID: トピ主 2023/05/28

Aさんのことは大好きです。ネガツイがなければ解釈や絵柄は本当に素敵な方なので、出来るなら前のように仲良くなりたいと思っています。でもコメ主さんの言われる通り、Aさんに寄り添えない場面が出てくることを考えると迷ってしまいます。私が構いすぎることも、Aさんの為にはならないのではと思いました。アドバイスありがとうございます。

4 ID: vGugh574 2023/05/29

Aさんに誰も感想を送らなかったわけではなく、実際には別ジャンルの方が送っていたわけですよね。
それにもかかわらずAさんは「誰も感想くれない」と。その別ジャンルの方に失礼ですし、もしトピ主さんが感想書いていたとしても「誰も感想くれない」と言い始めると想像できます。(ここは2コメの方に同意です)
トピ主さんはAさんの不機嫌にさらされて気持ちが影響されてしまうのかもしれませんね。
Aさんが不機嫌になることはAさんの問題であってトピ主さんには落ち度はないです。トピ主さん自身も「私が悪い」とまで考える必要はないと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...

一次創作で漫画やイラストを描いているのですが、最近なかなかやる気が出ず、筆が止まってしまっています。 ふと過去作...