創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ARIOxzpi2023/05/28

初めまして。表現や感性は目を見張るものがあるのに、解釈や作風が界...

初めまして。表現や感性は目を見張るものがあるのに、解釈や作風が界隈に合っていない、超後期参入、交流なしなどの要因で伸びていない作家さんを応援したいけれど感想を送る以外にはどういうアクションをとれば喜んでもらえると思われますか?ずっと見ていたい作品を届けてくれる方なので、出来る限り長くこのジャンルにいて欲しくて色々と考えています。オフはしておられないのでイベントでお手紙を渡したりは出来ません。オンでの喜ばれるだろう応援の方法をご享受お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mbsYFCy7 2023/05/28

丁寧な感想だけで十分な気がします
あまり距離無し過ぎると重荷になって逃げちゃう人もいますので…

3 ID: bA6PeG4V 2023/05/28

優しい感想だけで留めておいてあげなよ
余計なこと言うと創作者さんのノイズになると思う

その人が伸び悩んでたりアドバイス求めて苦しんでるんだとしたら何かしたい、って思うかもしれないけど
反応のなさで筆折りそうなの?

4 ID: ceD4BZin 2023/05/28

トピ主さんはツイッターのアカウント持ってるのかな?
もっと伸びてほしい!たくさんの人に見てほしい!と思うならシェア機能やRTを使って「この作品素敵だよ」と広めるのもいいかもしれませんね。
感想をつけて紹介する形ならもし作者さんがそれを見かけたとしても悪い気はしないと思いますし。

5 ID: slfUZGFO 2023/05/28

交流なしの人なら、心のこもった感想のみでいいと思います
続けるのもやめるのも、その人の意思に任せてあげてください

6 ID: dgHAz4kx 2023/05/28

自分がほぼ無交流で後期参入した時に特に嬉しかったのはTwitterで作品紹介してもらった事だなー
勿論感想貰うのも嬉しいけど交流ない人が素敵でしたって紹介してくれたのびっくりしたし嬉しかった。あまり大袈裟な文面だとビビってしまうから素敵とか好きとかそれぐらいで良い(あくまで自分の場合はだけど)

7 ID: 34zqoUhX 2023/05/28

分かる
リアルタイムRT感想だけじゃなくてふとした時にこの作品素敵でした~ってピクシブのURLのっけてくれたりする人めちゃくちゃ嬉しい

8 ID: aPMRCo62 2023/05/28

RTが多くてRT感想とかもあまりされない運用してるROMの方が、RT後に「〇〇さんの作品読んだ。~~~な気持ちになった」と言ってくれたのが嬉しかったです。交流目的ではない、自分の作品を見てほしいとか話しかけられたいとかではない感じが、純粋に思ったことを言ってくれたんだなと思えたので。もちろん直接感想をお伝えするのが一番喜んでもらえるかなとは思いますが、他のアプローチとしてこういうのもあるよということで……。

10 ID: HMEn3AIw 2023/05/28

「表現や感性は目を見張るものがある」人はおそらく数字が伸びない原因もわかっていると思います。数字を伸ばしたければ自分で何かしら工夫すると思うので、明らかに病んでるとかでなければそのままの距離感でいるのがいいんじゃないでしょうか。
「◯◯さんの作品は他の人と違ってここが素敵」みたいに他下げさえしなければ、一言コメントだけでもすごくうれしいと思います。

11 ID: yF3vfYno 2023/05/28

自分だったらへたに盛らずに好きなものや素敵だと思った作品にコメントしてくれる人がいてくれるだけで励みになります。継続して見てくれている人がいるってだけでかなり嬉しいです。変に盛り上げたり持ち上げたりされると居心地悪くなっちゃいます。それでも見てくれているんだと思えば嬉しい。
何か大きなことをしようと思わなくていいと思います。コメントなくてもいいねし続けてくれる人がいるだけでも嬉しい。

12 ID: s8nFcAlK 2023/05/28

ブクマブクマそしてブクマ

13 ID: snef1l7H 2023/05/28

字なのか絵なのかでも変わると思うけどどっちだろ

14 ID: ngItjzMJ 2023/05/29

あんまりしつこくされるのも人によってはイヤなので見極めが難しいよね… 私は追われるとイヤなのでいいね以外の評価いらないです。

15 ID: eRZFrMGY 2023/05/29

支部のタグがついているので、その方はツイ支部両方やってる方かな
リツイート拡散も喜ばれると思いますが、空リプは見ていない可能性もあるし、かといって直リプは負担になりそうだと他の方も書いているので支部のURL貼って紹介とかどうだろう?
過去作で遡りづらい作品も掘り起こせるし!
私の意見で恐縮ですが推し絵師(字書き)って言葉と一緒に支部URL紹介してもらえたら凄く嬉しいので、その方も自分を好きだと言ってくれる人の言葉を確認できたら創作意欲にも繋がるんじゃないかなーと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

50人ほどの規模の小さい界隈にいます。 この度同じ界隈の友達がアンソロを出すことになり、フォロワー数万人の神絵師...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《43》 42が埋まったので立てます 【固定タ...

こちらを片道フォローしていた相手をブロ解した後の話。 愚痴です。なんの相談でもないし長い。 界隈天井近くを...

pixivのブクマ率と、自分の漫画が恥ずかしくて読み返せないことの対処法について。 支離滅裂、長文注意です⚠️ ...

リプライを絵でしてくる相互に疲弊してます。 日常の呟きへのリプや、軽く会話をしている流れなどに差し込む形というか...

イベントのアフターについてお知恵お貸しください。公募制のイベントのアフターやった方いますか? 斜陽だけど、自カプ...

同界隈の接点がない人からブロックされていました。 二次創作BL絵描きです。 気になるアカウントをフォロ...

オバサンは若い子に無闇に近付くな系の話に関する相談です。 長寿ジャンルでその中でもそこそこ歴が長い30歳にな...

過去のトラブルを掘り起こされますか? 今の界隈でアンソロのトラブルを起こした人がいますが周りから叱られても注意さ...

斜陽ジャンルで公式カプのアンソロジー企画を立てたらジャンル創造者クラス(アニメ漫画とかで言えば作画担当、ゲームで言...