創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SKGb6Qjk2023/05/29

※夢小説という単語が苦手な方は閲覧注意です。 フォレストページ...

※夢小説という単語が苦手な方は閲覧注意です。
フォレストページとフォレストページ+ってどう違いますか?
夢小説置き場としてどちらか使いたいのですが、元となる作品によってどっちの方が見てもらいやすいとかあったりしますか?(例えば、既に完結した作品/今が旬の作品/今も続編が出ていて完結していない作品/個人的に面白いが知名度が低い作品ect.)
また、どちらの方が初心者には使いやすいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ghD86kiq 2023/05/29

フォレストがプラスになったのかと思ってたけどどっちも現存してるんだね
元フォレストユーザー、フォレストプラスは読み手としてだけの利用だけど今からやるならプラスの方が良いと思う。ジャンルによっての差はちょっと分からないけど無印フォレストって古の存在みたいな印象あるしデザインの自由度がプラスの方が格段に上のはず

3 ID: TBwvmFac 2023/05/29

スマホ向けに新しく作られたのが+だと思うから特別理由がなければ+の方でいいよ
初心者なら+の方が扱いやすいはず
見てもらいやすいかどうかはわからんけど昔のジャンルならフォレストのままのユーザーが多いかもしれない
フォレストがサービス終了して+に以降するってこともありうるから+の方がいいとは思うが

4 ID: FPvRMWp5 2023/05/29

フォレスト+の方がテンプレ選ぶだけでサイトの形になります。
フォレストページは決められた文字タグでトップページにブック機能貼ったりしないといけなかった気が…?
あとフォレストページは昔のサービスなので、なんと画像を貼るためのアルバム機能の容量上限が!10MB!
画像1枚あたりのサイズ上限は2MBになります。
今から新しく作るならフォレストページ+一択。
広告出まくるのはどっちも変わらないです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...

二次創作界隈で『大出世』と言うのも適切ではないかもしれませんが昔は底辺だったのに今や大手や壁だよ、という方のエピソ...

支部のいいねやフォローなどはXに繋がりますか? 私は主にXでssを上げている字書きなのですが、支部はたまにssの...

二次創作で、モブに名前をつけなければいけないときってどうしてますか? 完全に舞台装置なのでオリキャラ感を出したく...

フリー素材について ※ネタの話じゃないです 近々フリー素材を投稿しようと思っているのですが、字書きさん、絵描きさ...

公募制のアンソロに参加したいのですが、ジャンル垢がありません。 アカウント自体はあるのですが別ジャンルのことしか...

中古でipadを買ったことがある人に質問です。どこで買われましたか? 中古サイト、中古店はいろんな場所があると思...