創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KpU9PiyR2023/05/30

以前、ゲームの二次創作について、質問をした者です。 (URL...

以前、ゲームの二次創作について、質問をした者です。
(URL参照→https://cremu.jp/topics/44200
トピ主の誤字のせいでお嬢様だらけになってます)

詳細をきちんと説明していなかったので、詳しく説明した上で改めてお話したいと思います。

自分はpixivで二次創作の小説を書いている物です。
昨日、読者様からリクエストを頂きました。大まかに説明すると、「△△と〇〇のゲームのクロスオーバー小説を書いて欲しいです。ボス戦は〇〇のシーンをベースにしてください」といった内容でした。

読者様がリクエストしたゲーム(〇〇)は、おばけをつかまえるアクションアドベンチャーで、3DSとSwitchで遊べるシリーズなんですが、自分、この〇〇という作品の3DSの物もSwitch物も、どちらもやったことがありませんでした。

もちろん、学習してから取り掛かろうと思いましたが、ただいま金銭的に厳しい状況ですので、実況プレイで見て書こうかなーと思ってました。
しかし、ネットで「実況プレイで見て二次創作するのは良くない」と聞きました。

前述のURLにて色々とアドバイスをいただきましたが、改めてアドバイスや意見をいただきたいです。

また、実況プレイで二次創作は良くないというのは、「本家にお金を入れるべきだから」と聞きましたが、

機体がない、金銭的に厳しい(これは買えるまで待つべきかな?)、時間が無い、買えたとしても難易度が高すぎてクリアできない。

といった場合はどうすれば良いでしょうか?

おかしいところもあると思いますので、その場合はご指摘お願いします。
また、自分は二次創作をする者としていろいろ未熟な点が多いので、いろいろ教えて下さると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: X4zn8kYZ 2023/05/30

そんなリクエストなんて受けなければいい。
ゲームやったことないんでって。
それとも有償依頼なの?

4 ID: トピ主 2023/05/30

有償依頼ではないですね。ただの趣味です。
やっぱり断るべきですかね……。

5 ID: U90S8zBZ 2023/05/30

2と同じ意見
一読者からのリクエストのために時間やお金を使う必要ないと思う
それをきっかけに元作品に興味が出たとか、そうまでしてでもリクエストに応えたい!って強い気持ちがあるんなら履修したらいいだろうけど

そもそも相手がプレイしてるのかどうかもわからない作品とクロスオーバーしてくださいなんていうリクエスト自体失礼だなと感じる

7 ID: トピ主 2023/05/30

大変参考になりました。
無理してまでリクエストに答えることないということですかね。
作品自体にはちょっと興味はありましたので、余裕ある時にプレイしたいなと思っています。
ただ、リクエストを受けるかはまた別の話ですので、やっぱりお断りしようと思います。

リクエストした読者様は以前からコメントをくださる方なのですが、わりとグイグイ来る方なんですよね。進行の催促をしたり、内容を詳しく指定したり、場合によっては失礼かなと思うようなコメントも確かにみうけられます。

9 ID: wUyRmiY5 2023/05/30

横だけど、失礼な相手に対していちいち真面目に対応することないよ…

8 ID: 14l3ZESN 2023/05/30

私もコメントやメッセージで〇〇と△△のクロスオーバーお願いします!とか、別ジャンルのABお願いします!とか言われた事ありますが、そもそもクロスオーバーの作品をアップした事はないし、別ジャンルの作品もアップした事ないし、まずリクエストを募集した事ないんだけどな?って感じでしたのでそのままスルーしてます。全く関係ないジャンルだけど書いて欲しい!と思ってくれた気持ちは嬉しかったけど、自分の萌え自家発電機ではあっても、見知らぬ人の個人萌え製造機ではないので、トピ主さんも線引きはしっかりした方がいいと思いますよ
勿論書きたくなった!という気持ちならそれでいいと思いますが、お金がないのにお金をかける必要...続きを見る

10 ID: トピ主 2023/05/30

なるほどなるほど。参考になりました。
自分、昔から優柔不断なところがありましたので、自分なりに線引きを決めておきたいと思います。

11 ID: JeCoxN5y 2023/05/30

前トピも見てたけど、そんなリクエスト内容だったのか…キャラのバストアップイラストくらいかと思ってたら
びっくりした!私ならサラッと未履修ですーって断っちゃうよ…
トピ主さんがやってるって言ってもないゲームでそんな詳細なリクエストするなんて、誰にでも同じこと依頼してもらい逃げするタイプの人かもしれないなと思った。書き手のことを自分の欲しい文章吐き出し機くらいにしか思ってない人いるから…。

14 ID: DPjzR3o6 2023/05/30

ID変わってますけどトピ主です。
やっぱり断った方がいい案件のようですね……。たしかに、自分好みをポンポン言ってるところあるので……。

12 ID: fg9pLlcw 2023/05/30

私なら間違いなく断わります
地雷リクな気しかしません

15 ID: DPjzR3o6 2023/05/30

ID変わってますけどトピ主です。
リクエスト経験ありませんが、地雷リクなんですね、気をつけます。

13 ID: FrilcLRI 2023/05/30

ちょっと気になったので
「(ゲーム名)に興味はあるのですが 」「未履修なので」とか相手に言わなくていいです
定型文の「リクありがとうございます」も非推奨です
ただ淡々と「無理です」と取り付く島もないのを表明してください
そういう人って断りの方便を「押せば行ける」と自分の都合の良いように変換します(「私は書きません」と言ってもいいくらいです)
「いつもコメントくれる人を無下にできない」と罪悪感をおぼえる必要もないです、それが向こうの狙いなので

16 ID: DPjzR3o6 2023/05/30

ID変わってますけどトピ主です。
なるほど、無理なものはキッパリ無理って言えばいい感じですね。自分、人に気を使いすぎたりしてしまうので気をつけます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ボールが好きな炭治郎は、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

クレムに追加して欲しい機能について話しませんか? 荒らし対策や他の機能も含めて、こんな機能あればもっと楽しいな!...

GANMOなどでたまに見かける下書きアシスタントって競争率どれくらい高いんでしょうか? 最近隙間時間でできる絵の...

フォロー2、フォロワー0の専用垢?からフォローされている理由が知りたいです。 私は巨大ジャンルの二次創作絵描...

トレースと模写で練習していれば絵が上手くなることが分かりきった上でそれでもやる気がでない ずーっと好きな絵模写し...

絵が下手くそなのですが、何から手をつければいいかも分からず、、、 学生の頃は落書き程度のお絵描きが好きだった...

合わないと思う相互について、意見を聞かせてください。以下フェイクあります。 小ネタや小説に何度も感想をくれ、...

本で欲しい作品/支部で読みたい作品の傾向について 推しカプの本はなんでも買う!というタイプではない方に質問です。...

少しでもノベルでのDL販売数をあげるにはどうすればいいんでしょうか? BLオリジナル小説を書いている字書きで...

攻撃的な引用RPにどう対応してますか?また、どういう対応している人の好感度が上がり/下がりますか? 界隈の萌...