創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DWiysEpJ2023/06/05

互助会とか村って、外側からどうやって見分けられますか? 創...

互助会とか村って、外側からどうやって見分けられますか?

創作者が二桁前半くらいまでの規模の小さな所は除外。
三桁いくような大きな界隈の、おそらく沢山あるであろう村々を外から見分ける方法を教えてください。

字書きの人の場合は、
・大手絵描きが作品を上げるたびに群がって大袈裟に褒め称える
・初期にはそこまで人気がなかったのに、斜陽になってから相対的に周りよりも反応が多くなった(特に作品の質は変わらないことが前提で)
・twitterのフォロー数が多い
上記のような人を見て、この人が村長?
と思いましたが、他に何か特徴はありますか?

下手に関わって後悔したくないので、事前に避けることができればいいな、と考えています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

4 ID: lEv4XNxZ 2023/06/05

互助会員の作品のブクマを見ると創作している人ばっか
しかもいつも同じ
ブクマの付け合いしてるメンバーが、そこの互助会のメンバー

6 ID: T6NHEneb 2023/06/05

誰かが新作あげると、rt後に〇〇さんの新作ッ!フォロワー!浴びてくださいッ…!!!みたいなの、互助仕草に感じる。

9 ID: 4HfbcOtY 2023/06/05

ワロタwそのまんまの人達がいるけど、村じゃない互助会じゃない海鮮信者だから違うんだよなぁ

11 ID: 1uVKn789 2023/06/05

互助会っていうか、神的ポジションの人を決めて皆で神輿担いでるイメージ
一度そういう人が定まるとたいして面白くない作品でもワッと集まって大絶賛するよね

12 ID: 1uVKn789 2023/06/05

でもこれ、村仕草なのかな…分からなくなってきた

13 ID: 8sRfANEw 2023/06/05

なんだろな、斜陽化した村で村長が決まっていてその人ぐらいしか作品あげなくなってきたころに起こりがち(実体験)
もう他の人あげないし、マイナーだから無理してはしゃいでいる感もあった
11の意見もちょっと同意

18 ID: 1uVKn789 2023/06/05

16
自分のところは作品がいくつか大バズりして以降固定ファンが沢山ついて持ち上げまくってたって感じだった。
話題になるくらいだから馬ではあるんだけど、今回は正直そこまでだったなって作品でも神!って崇められるようになってた感じ。

7 ID: 0J2IrAhX 2023/06/05

互助会って交流楽しんでる人達にいちゃもんつける時の蔑称みたいなものだし
部外者が気に入らない交流派の一団はぜんぶ互助会なのでは

10 ID: bpPYeJKr 2023/06/05

それは互助会員の意見だと思う
評価を付け合うためだけに、気が進まないけど交流をしている人はいるよ

14 ID: 0J2IrAhX 2023/06/05

マジ?自分互助だったんだ
もしかして普段リプもしない相互でもない人にも友達くらい親しくしないと互助って思われる?

15 ID: bpZw5WFR 2023/06/05

楽しんでやってるなら普通に交流でしょ。互助じゃないよ。助け合いでやってんじゃないんだし。
交流楽しんでる人達にいちゃもんつける時の蔑称だと私も思う。

19 ID: UJt6wCTm 2023/06/05

交流が好きでやってて自分が互助会員じゃないと思ってるならそれでいいじゃん…
痛いとこでも突かれたん?
質問に答えてやれよ

支部のブックマークやコメントがいつも同じメンバーなら高頻度で互助会
でも楽しんでやってるなら、それはそれでいいんじゃないのかな
見ていてウザいのは同意するけど

20 ID: LY2uCRUg 2023/06/05

ごめん上の人ぜんぜん何言ってるかわかんない
結局交流楽しんでる集団が互助なの?見ていてウザイ交流してる集団のが互助なの?
自分は後者だと思うから、外部の人が互助と思えば互助!って判断になる=判断基準はほぼ感情って論旨なんだけど
(コメ主です)

21 ID: Kj3q2YIu 2023/06/05

私は攻撃性が他人に向いているのが互助会だと思ってる。それ以外はただの、内輪で仲良くしてる楽しそうな人たちって認識
互助会に当て擦りされる立場になったことあれば分かると思うよ…評価されない、見られないのを自己完結できず、界隈で評価されてる人のネガツイしたり、作品上げた直後にこういう設定はいかがなものかと…wとか言われるの
マイナス感情を内輪でヨチヨチし合って結束を強め、渦中にいる人を目の敵にする精神構造が幼稚な集団です

22 ID: Kj3q2YIu 2023/06/05

ちゅーか互助会トピあるから覗いてきたらいいよ

23 ID: s3KGIEqu 2023/06/05

スクールカーストみたいな空気感を感じ始めたら互助だなって思う
普通に楽しんでる交流グループと互助グループ、明らかに雰囲気違うからわかるよ
わからない人は普通の交流グループだと思うからそのまま平和に楽しんでていいと思うよ

24 ID: LY2uCRUg 2023/06/05

そんなに詳しく空気感で判定できるなら、上の人たちトピ主にどうやって判断するかコメントつけてあげてよ…
私はもう自分の思う基準伝えたから

26 ID: JZm3jpsL 2023/06/05

コメ主さんが執拗で少し怖い

8 ID: udsflF19 2023/06/05

トピ主コメント、まんま市町村合併で笑った。限界集落に近くなると評価欲しさに雑食化するし合併していく感じはある。
ちなみに自分はリツイート数≒いいね数の作品がいくつかある人は互助会員または交流大好きな人かなと予想する。リツイートされて作品を目にする人が増えれば相対的にいいね数が増えるはずだけど、それがないのは内々で回してるってことなので。大手ではないけどリツイート数の割にいいねが伸びてる人は互助会ではないなのかなという印象。リツイートする旨味がない人というか。
ただ交流してるうちに作者に好感を持つとhtrでも味がある作風って感じたりしていくので、好感のないけど交流してる互助会なのかどうかは判...続きを見る

17 ID: wBQT7bOj 2023/06/05

若い子にもある現象といえばなくもないですが比較的いい歳の大人達(20後半〜30↑)が今までさんざん描かれていたであろう既出ネタかつ絵が上手いかといったらそうでもないような、そこまで騒ぐほどか?的な微妙な感じでも創作者の集団で過剰に盛り上がっていたり持て囃してる空気があるところは互助会もしくは互助気質か、繋がりがないときにやってきたら引き込みに来てるかのどっちかなことは経験上多かったです。

あとはそのcpが好きで人口もそこそこいるにも関わらず相互関係以外は超厳選フォローな人だったり
ジャンル歴も長く持て囃し合うわりにromからの作品に対しての反応は少ないなどの外的要素も見分けるポイントの...続きを見る

25 ID: 2ACjt3ig 2023/06/05

下手な絵や下手な小説を大袈裟に褒め合ってるの見ると互助会だと認識してる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

50人ほどの規模の小さい界隈にいます。 この度同じ界隈の友達がアンソロを出すことになり、フォロワー数万人の神絵師...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《43》 42が埋まったので立てます 【固定タ...

こちらを片道フォローしていた相手をブロ解した後の話。 愚痴です。なんの相談でもないし長い。 界隈天井近くを...

pixivのブクマ率と、自分の漫画が恥ずかしくて読み返せないことの対処法について。 支離滅裂、長文注意です⚠️ ...

リプライを絵でしてくる相互に疲弊してます。 日常の呟きへのリプや、軽く会話をしている流れなどに差し込む形というか...

イベントのアフターについてお知恵お貸しください。公募制のイベントのアフターやった方いますか? 斜陽だけど、自カプ...

同界隈の接点がない人からブロックされていました。 二次創作BL絵描きです。 気になるアカウントをフォロ...

オバサンは若い子に無闇に近付くな系の話に関する相談です。 長寿ジャンルでその中でもそこそこ歴が長い30歳にな...

過去のトラブルを掘り起こされますか? 今の界隈でアンソロのトラブルを起こした人がいますが周りから叱られても注意さ...

斜陽ジャンルで公式カプのアンソロジー企画を立てたらジャンル創造者クラス(アニメ漫画とかで言えば作画担当、ゲームで言...