創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gGtiuErP2023/06/11

Twitterで3つのゲームタイトルの二次創作垢を作る時、垢分け...

Twitterで3つのゲームタイトルの二次創作垢を作る時、垢分けすべきでしょうか?
ここからは3つのゲームタイトルをABCに分けます。
A→スマホ用/陣取りゲーム/チーム戦/年齢層広め/ソシャゲなのでおそらく3つの中で1番栄えているが、1番民度が低い
B→家庭用orアーケード/格ゲー/個人戦(勿論知ってる人と戦うのは可能)/年齢層高め/Aとよくコラボしてる
C→家庭用/RPG/1人用/年齢層若干高め?/B程では無いがAとコラボしてる
ざっとこんな感じです。何となくあー、あのゲームかってなる方も居るかと思いますが、名前を出して良いのか分からないのでこの文章内では隠させてもらいます(回答時に名前を出すかはお任せします)。
コラボの件もあるので全て同じ垢にしようかと思ってますが、BとCの内容の方が多くなりそうな気もしますし、Aで一緒にプレイできる方も見つけたいです。この場合は垢分けするべきですかね?また、するべきだと思う方は自分ならどんな感じに分けるかもざっくり教えて下さると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bREucCty 2023/06/11

一緒でいいんじゃない?
メインはBとCでたまにAも描きます、みたいな運用で

3 ID: cxiK3l64 2023/06/12

なんとなく自分の前ジャンルかな……て思った者です

自分の場合は元々Bジャンルに長年在住→コラボきっかけでAも…といった感じでしたが、AもBも同じアカウントで絵載せてました
またB以外の格ゲー(こちらもAとコラボしたことがある某作)も創作はしていないけど長年プレイしていたので、こちらの話題や対戦相手募集なども同じアカウントで運用していました
ごちゃ混ぜでのアカ運用で特に何か言われたりしたことはありませんでしたし、むしろ兼業プレイヤーの方も一定数いたので私がジャンルにいた当時はかなり好意的な反応をいただくことが多かったです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...