創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gGtiuErP2023/06/11

Twitterで3つのゲームタイトルの二次創作垢を作る時、垢分け...

Twitterで3つのゲームタイトルの二次創作垢を作る時、垢分けすべきでしょうか?
ここからは3つのゲームタイトルをABCに分けます。
A→スマホ用/陣取りゲーム/チーム戦/年齢層広め/ソシャゲなのでおそらく3つの中で1番栄えているが、1番民度が低い
B→家庭用orアーケード/格ゲー/個人戦(勿論知ってる人と戦うのは可能)/年齢層高め/Aとよくコラボしてる
C→家庭用/RPG/1人用/年齢層若干高め?/B程では無いがAとコラボしてる
ざっとこんな感じです。何となくあー、あのゲームかってなる方も居るかと思いますが、名前を出して良いのか分からないのでこの文章内では隠させてもらいます(回答時に名前を出すかはお任せします)。
コラボの件もあるので全て同じ垢にしようかと思ってますが、BとCの内容の方が多くなりそうな気もしますし、Aで一緒にプレイできる方も見つけたいです。この場合は垢分けするべきですかね?また、するべきだと思う方は自分ならどんな感じに分けるかもざっくり教えて下さると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bREucCty 2023/06/11

一緒でいいんじゃない?
メインはBとCでたまにAも描きます、みたいな運用で

3 ID: cxiK3l64 2023/06/12

なんとなく自分の前ジャンルかな……て思った者です

自分の場合は元々Bジャンルに長年在住→コラボきっかけでAも…といった感じでしたが、AもBも同じアカウントで絵載せてました
またB以外の格ゲー(こちらもAとコラボしたことがある某作)も創作はしていないけど長年プレイしていたので、こちらの話題や対戦相手募集なども同じアカウントで運用していました
ごちゃ混ぜでのアカ運用で特に何か言われたりしたことはありませんでしたし、むしろ兼業プレイヤーの方も一定数いたので私がジャンルにいた当時はかなり好意的な反応をいただくことが多かったです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...

ジャンルにいたことを隠す人について。長文です とある人がジャンル遍歴はA→B→Dですと語ってたのですがC...