創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: crZskSum2023/06/15

絵を描き始めてから小説が書けなくなりました。 表題通りです。最...

絵を描き始めてから小説が書けなくなりました。
表題通りです。最近絵を描き始めた字書きです。まだまだ下手くそですが毎日最低一枚は絵を描いていて、カラーも動画を観て真似てやってみたりして出来は置いといて自分なりに楽しんでいます。

絵を描くのが楽しい一方で、今度は小説を書こうとしたら小説が一切書けなくなってしまいました。
書きたい気持ちはありますが、筆が全く進まないのです。

そもそも絵を描き始めた理由が、小説に詰まった時の息抜きとして描き始めたのがキッカケというのもあり、今まではこんなに書けなかったことがないのでちょっと戸惑ってます。書けなくなったなら今度は絵で表現していけば良いとも思っていますが(それが満足の出来になるまで時間は掛かるのは当然承知済) 、小説リクエストがいくつかありましてそれを書かずに書かなくなるのはプライドが許せません。

何より自分が以前リクエストを反故にされたことがあり、楽しみにしていた気持ちを軽くあしらわれて悲しかったので同じことは絶対にしたくないです。

同じような経緯で書けなくなってしまわれた方、その後書けるようになりましたか?書けるようになるまでに何か試してみたこととかあれば教えてくださると幸いです。
小説を書くのも嫌いじゃないのでまた以前のように書けるようになりたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WcQnRJTi 2023/06/15

私かと思いました……!全く同じ状況です。
次の話を書く間息抜きのために絵を描き始めたら少しずつ目に見えて上手くなっていくのが楽しくて、つい絵の練習ばかりしてしまっています。
現状真っ只中の身なので、トピ主さんの質問にお答えできなくてすみません……同じ状況の方がいて嬉しくなって……

現状はアニメ見たり映画見たりで、兎に角色んなストーリーを摂取しています。

3 ID: kSxWVYOI 2023/06/15

両方する者です。
絵を描くと、頭がスッキリ整理されてしまうんですよね。煩悩がなくなるというか。
私の場合、小説は煩悩で書いてるみたいで、絵を描いてスッキリしてしまうと、しばらく書けなくなります。
なのでしばらく絵を描かずにいて、実生活や創作物のインプットをしばらく続け、煩悩がたまったら、また小説が浮かんできます。
トピ主さんはどうなのかわかりませんが、一つの例として。

4 ID: cwTKHbrV 2023/06/15

自分の場合ですが、長くやってると
絵を描きたい時期と、絵を描ける(調子のいい)時期と、字を書きたい時期と、字を書ける時期がそれぞれ来ます。
なので、長いスパンで見れば心配しなくても大丈夫だよって思うんですが、リクエスト受けてるとなるとそういう訳にもいかないですよね。

私がよくやるのは、
とりあえず絵を描きたい欲をみたす(飽きるまで描く→そろそろ字でも書くかってなる)
小説で書く予定の話のイメージイラストを描く
です。
自分で絵を描いてイメージ膨らませて小説を書くのオススメ

5 ID: sxcmSAUl 2023/06/15

私もどっちもかきますが、確かにムラがあります…
どっちもかきたくない時期、小説が書きたい時期、絵が描きたい時期、どっちもかきたい時期みたいに気分で周期があります。
何をすれば…というのはなくて、ふとした時にですね。

あとは思いついたネタが漫画だと長くなりすぎて描ききれない…って時に小説で表現したくなったりもします。
長いネタは小説で吐き出し、そのワンシーンの描きたいとこだけ絵に起こし挿絵みたいにして楽しんだりもします!

6 ID: jktMsO4W 2023/06/15

横ですが、私もそれやります!文じゃないと書ききれないものは書いてしまって、この場面は絵でも描きたいというところは絵で描いていいとこ取りみたいにしてます!

7 ID: トピ主 2023/06/19

皆様コメントありがとうございます。まとめての返信で失礼します。
絵を描くと頭がスッキリする、という言葉にしっくりきました。私も絵を描いているとまだその行為に慣れてないこともあってか、小説以上に集中力を発揮して描いているので煩悩が昇華されていってる気がします。
この数日の間に勢いで書いた小説があって、それを仕上げてからまたじわりじわりと小説のネタが思い浮かんできたので小説もまた書いていけそうです。
皆様のコメントも頷くものがあったので、今後参考にしながら創作活動に励んでいきたいと思います。
コメントありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Webオンリーではじめて同人誌を出します。分からないことが多く不安なため相談させていただきたいです。 ジャンルは...

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...