創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: H80oGlZu2023/06/17

取り置き受付ってしてないと不親切でしょうか? 字書きです。...

取り置き受付ってしてないと不親切でしょうか?

字書きです。イベントが近くなり、皆さんトリオキニなどで受付をし始めているのですが、それをするか悩んでます。
お願いする側としては好きな作家さんがしてくれてるとありがて~!ってなるのですが、お願いされる側となると義理取り置きを気遣わせたり、逆にあの人は取り置きの連絡くれなかったな…ってしょんぼりするのもしんどいです。相互だからって絶対欲しい本ばかりじゃないでしょうし。
とはいえ今回参加サークルが多いらしいので、色々と悩んでます。

質問は冒頭になりますが、合わせて皆さんの取り置き対応や経験談を教えて頂けたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Hhqkn4aT 2023/06/17

してない。してくれって言われても断った
本当に欲しかったら買い子に頼むなり通販で買うでしょ。めんどくさいことやりたくない

3 ID: 65pN3A47 2023/06/17

25日のオンリー、自界隈では相互以外のDMが封鎖されたので、相互とサークル参加者のみリプライで取り置き依頼の形がほとんどでした。
トリオキニはアンソロがやってたかな?

取り置きやってないサークルさんは全体の3割くらいでした

4 ID: z6tnZ1Bh 2023/06/17

もうめっちゃ仲いい相互と水面下で取り置き合う以外は表立ってやらない方がいい気がする
取りにくるはずの人が来なくてソワソワするしこの時間に取りに来てください!ってのをみんな必ず守るわけじゃないからスペに拘束されるし(このあたりは売り子いるなら解消されるけど)
一人でやったら頭パンパンなって自分は二度としたくないと思った

5 ID: kGDI9qM1 2023/06/17

してないからといって不親切とは思わない。してないのが普通だと思うので。
気になるならDM貰えたらしますよーくらいはツイートするかも。

6 ID: ugTWaYmF 2023/06/17

フォロワ限定でしてる。なくならないように用意してるけど取り置きだと感想伝えてくれる人が多い気がしてるので完全に自分のため。
トピ主のジャンル規模が分からないけど悩むならしなくていいと思うよ

7 ID: 7ch5VyTg 2023/06/17

自分とこの界隈はサークル限定でしてる人が少しで、殆どの人はしてない
長寿ジャンルでまったりしてるので完売はあまり無いからかも

自分はピコだけど一人参加が多くて部数も刷らないのでトリオキニ受付して、本当に欲しいには届くようにしてる
気になるなら受付人数や範囲を絞ったらいいのではないでしょうか。
けっこう面倒臭いから乗り気じゃないならやめておいた方が良いとは思います💦

8 ID: gHuv4zSy 2023/06/17

私は30人と決めてトリオキニしてます

取り置きするメリット
・名乗るからお話できる
・みんなお礼で差し入れくれる
・誰が買ってくれたかわかる

デメリット
・用意と管理がめんどくさい
・取りに来ない人いる
・買ってくれない人もわかってしまう

9 ID: Cst9KaEQ 2023/06/17

自分がやりたい!けど迷ってる!ならともかく、まわりがやってるから…なら普通にやめた方がいい。
一回やっちゃうと以降もやらないといけない感じになりがちだから。
取り置きってやる側のメリット本当にないから自分が乗り気じゃないならおすすめできない。

10 ID: gvH24eip 2023/06/17

落日のピコなので頒布ゼロかもしれないという不安がなくなるので取り置きします。自分のためです。
取り置き総数も一桁・時間までに取りに来ない人はキャンセルしますと明言しているので負担にならないです。
自分にとってのメリットより手間や精神的負担のほうが上ならしなくていいと思います。

11 ID: Y34WTH1x 2023/06/17

斜陽のピコ字書きです。
私はしないですね。
自分が「ほしい本があるならガッツで早起きしてゲットする」派で、同じ考えの人を応援したいと思っているので取り置きはしないです。
あと、取り置きのせいで通りがかって「ほしい!」と思ってくれた方が買えなかったりしたら嫌だなと思いますし。
性格悪いですが、「この本がほしい!!」というガッツと手に入れるための努力の勝負で負けたのであれば、四の五の言わないでほしいと思います。私はガッツのある人に本を売りたいので……。

12 ID: 8lzEr0GK 2023/06/18

自語りすまんけど、イベント関係のツイ反応薄かったから持ち込み部数かなり絞って、持ち込み少ないので取り置きしますってお知らせしたのにひとつも来なかったのに当日瞬殺でなくなりました。
完売後フォロワーさん達にあれ?!もう無いんですか?!って言われまくったけど知らん!!ってイライラした思い出。自分がサークル参加の時に取り置きやってくれるのは嬉しいんだけどね。
取り置き依頼、事前に1冊でも売れるって保証みたいなのもあるけどこういう事もあったよってことで…

13 ID: dtMKrGVm 2023/06/18

不親切だなとは思う。でも別に仕方ないと思う。
私は好きなサークルが取り置きしてくれたらありがたいし、もし相手も私の本を取り置きしてほしいと思うなら喜んでしますよの体制を整えとく。お互い様精神。
他人に取り置き頼むのに自分のサークルは取り置きやらないって人に対しては、何か事情があるのかもしれないけど感じ悪いなぁと思う。そういう相手が取り置き頼んで来たときは、取り置き受け付けてるサークルしか私も受けつけて無いのですみませんって断ってる。

14 ID: トピ主 2023/06/18

遅ればせながら皆さんありがとうございます!!
置く派、置かない派どちらも参考になりました。
やはり私は今回置かないでおこうかなとは思うのですが、色々状況見ながら考えたいと思います。

もしまた色々お考えや体験談あれば引き続き教えて頂けたら幸いです!

15 ID: L8S4blph 2023/06/18

今度参加するときはサークル参加者限定で受付する予定
管理が大変だから人数は増やしたくないけど、本出してくれるくらい推しカプに熱意がある人に行き渡らないのは嫌だ(こちらの本に需要があるかどうかは置いといて)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《246》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか? 二次創作と一次創作で感覚も違うと思う...

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え...

最近読んだ超面白い一次/二次作品について、特定できない程度にぼかして熱く語る様子を眺めさせてください。 冒頭...

マイナーカプの葛藤について、みなさんどうしているのか訊いてみたいです。 ・1冊でも多く推しカプの本をこの世に...

原稿時間の作り方 一人暮らしや主婦、子育て中の方、どうやって時間を節約して原稿時間を捻出していますが? 効...

イベ時に持って行ってよかったグッズを教えてください! 6月の赤ぶーイベで初サークル参加です。 サークル参加...

スパコミお疲れ様でした。私は初めてのサークル参加で新刊を数冊出しました。字書きです。当日は思った以上にスペースに人...