支部に新作アップする度にキャプションにマシ○マロやツイッターの垢...
支部に新作アップする度にキャプションにマシ○マロやツイッターの垢をのせているのですが感想フォローくれくれアピールだと思いますか?
感想くださいフォローして下さいなどとは一切書かずにただリンクを貼っているだけです。
何かこの作品で感想あったらここからどうぞ〜、ツイッターもやってるから気になったらみてみてください的な意図で毎回のせていますが見る側からしてクレクレしているようでウザかったら今後は控えようかなぁと思います。
ホームにもリンクを貼っていますがわざわざプロフまでみる方もあまりいないと思うので作品毎にマロと垢をのせるようにしました。
みんなのコメント
マシュマロをキャプションに載せてる方いて、お!楽!と思って送ったことあります。
画像1枚のアップを毎日してどれもに貼ってあるとかだとうーんと思うかもしれませんが笑 基本的には何にも思わないですね!
楽と思っていただける方もいる事に安心しました!
ホームに置いていた時よりも断然一言いただける機会が増えたので見えやすいところに置くのはやっぱり有効なのかも、と思いました。
回答ありがとうございました!
それは初めて聞きました。見たこと無かったです。支部はコメ欄があるしツイはホームに飛んで確認するので。
正直くれくれとは思いますが別にやめろともウザイともムカつくとも思いません。人気のある人か自信のある人なんだろうな羨ましいなと思うくらいですかね
コメ欄だと誰が送ったのか特定されてしまうので匿名だと気軽に送ってくれるかもな〜と思って置いてみました。
やっぱりクレクレみたいに見えますよね、けどなんとも思わないという事で安心しました。
人気もなければ自身もないやつですがなんとなく一言もらえたら良いな〜見つけやすかったらもらえるかな〜的な感じで置いてました汗
ホームに置いてた時より一言断然もらえるようになったので効果はアリでした!
くれくれにみえるのはちょっと恥ずかしいですが、正直言って一言欲しいのでこのまま置いておこうと思います!
youtubeとかのキャプションにもTwitterアカウントや宣伝URLを載せているのなんてザラにありますし、自分も同じやり方をしています。
見る機会がないと忘れてしまいますからね、例えマシュマロとかTwitterアカウントがあったとしても、それを見やすい・目につく場所に用意するのは悪いやり方だとは思っていません。
それが気に入らない、という人も中にはいるでしょうが、すべての人を納得させられる万能の方法なんてないので、結局どっちを取るか次第なのかな、と。
そう言っていただけてありがたいです!
クレクレみたいで気に入らない、という方もきっといらっしゃると思うのですがそれよりもホームに置いていた時よりも一言いただけるようになったので見やすい場所に置いておくのは有効なんだなと思いました。うざいと思われる方が大多数なのなら控えようかとも思ってましたのでそう言っていただけたのでこのまま続けてみようと思います。
自信あると思われるのもなんだか小っ恥ずかしいものですが精一杯作ったものですので胸張って自信作といってもいいものですよね!本当はおそるおそるアップした作品だったりするのですが……。
クレクレと思われていないようで安心しました!
回答ありがとうございました。