愚痴というか吐き出しなのですが、気持ちの切り替え方を教えて欲しい...
愚痴というか吐き出しなのですが、気持ちの切り替え方を教えて欲しいです。
私は二次創作のABを好んでいるものです。私のいる界隈は、BC、BA、BDなどのB攻めが覇権CPです。この界隈は民度が悪くBC、BA、BDのオタクたちがめちゃくちゃ争ってます。この界隈の愚痴垢でも「Bは色んなキャラの棒にされてて可哀想」や「B推し?元気だしてね🥺」と慰めをもらう始末です。私の中ではBは受けですし、〝Bは攻め〟という界隈のそういう雰囲気が本当につらいです。できるだけ壁打ちにしていますが、どうしても目に入ってしまうこともあります。気にしないようにできる気持ちの切り替え方を教えてほしいです。
みんなのコメント
部屋で脱糞すると臭いのですが…みたいなもん
公開愚痴垢運用しなきゃB攻め前提で絡まれないよ
排泄はトイレ、界隈の愚痴はフォロワーゼロの鍵垢
「この界隈の愚痴垢でも」って部分が意味分からないんだけど、トピ主が他人の愚痴垢を見てるってこと?それ壁打ちなの?壁打ちは壁だけ見るもんだよ人間見ちゃダメ
私もABのB攻めが圧倒的に多いジャンルで、渋で、3.4倍は作品がある有様だったけど、逆カプド地雷なので関わらなかったな…。目立つ人は丁寧に先行ブロック、リツイートで見えてくる人は片っ端からミュート、もちろん推しカプ固定っぽい人しかフォローしない。
逆のあれそれが目に入らない状況にしたら良いのでは?
「気持ちの切り替え方」
ですが、私も最初から大量ブロミュしてた訳ではなく、目に入って嫌だ〜!!って気持ちになると、鬱憤晴らしに自衛も兼ねて、苦手カプ検索して大量の先行ミュート作業してました。それでいつのまにか三千超え。
ちょっと安心してすっきりするし良いと思います。
コメントをする