創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RYUqybEX約5時間前

マイナーカプに来てくれた方の作品が全く好みじゃないときどうしてま...

マイナーカプに来てくれた方の作品が全く好みじゃないときどうしてますか?
私ともう一人しかいない界隈(というには小規模すぎるけど)に、二人新規の方が来てくれました!!!
それは本当に喜ばしいことなのですが、一人は自分の絵日記をキャラクターで描くタイプの方で、もうお一方は原作の設定をまるっきり無視した創作を書かれています。
私はこの二つが地雷に近いレベルで苦手です…。
人が多い界隈ならスルーできるのですが、本当に人が少なく、また二人とも私のことをフォローしてくれて作品にも感想をくださっているので、反応しないわけにもいかないよな〜…と困っています。
義理でいいねやフォローをするのが嫌で、推しカプはまだ大好きなのに、Xの垢を消すことすら考えています。
今のところはお二方が飽きるまでは我慢しよう…と思っているのですが、みなさんはこういうときどうされていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IPUS8EBH 約5時間前

普通にミュートして無視する
けどこれは自分が完全壁打ちだからできることかも
感想もらって返事して、少し話して交流持っちゃった後だと今から切るのしんどいですね…

3 ID: u8oiY1Kv 約5時間前

感想とか反応くださったらお礼は言うけど、こちらからアクションはしない
二人ともに同じ対応していたら、向こうも、トピ主はそういう人って認識してくれると思います

地雷な程に嫌なものに感想言う苦行の為に、二次創作してる訳じゃないので……

4 ID: miZP5vDe 約5時間前

私も同じ状況になった事があったけどフォロー返さなかった。
その人の好みの作品で好きな物があれば反応するのでいいんじゃない。自分もその人に反応されたいって気持ちがあるんなら反応した方がいいけど

5 ID: Z84H6Cen 約5時間前

フォロー返さずに自創作に勤しめばよくない?
ROMから見れば創作者同士がキャッキャしてる様子より作品多ければそれでいいもん

6 ID: AOHfMjQs 約5時間前

ん~~
人柄が嫌いじゃなければいいねして濁す
ハマりたては作品の投稿頻度高めだけど徐々に落ち着くから少しの間我慢しては?

7 ID: ZGnjU5id 約5時間前

自分だったらフォローしたらジャンルごと嫌になるのが目に見えているからフォローしない

8 ID: yie43AlR 約5時間前

相手にとっても自分が好みでは無いがマイナーという性質上気を遣ってくれているのかもしれないから表面上は上手くやる

9 ID: OiPrYRbK 約4時間前

フォロバやいいねは絶対しないほうがいい
私も界隈が狭くてカプ者なら皆フォロバしてたけど苦手な作風までフォロバしちゃって反応しないといけないのが地獄
リプされたら返信するくらいのスタンスでいいと思う

10 ID: XfDtgw8H 約4時間前

似たような状況になったとき、ちょうどX以外のSNS移動が盛んな時期だったから別のSNSに垢作ってジャンルの人間関係軽くリセットしたよ。
マイナーなら、そのうち飽きて投稿頻度下がってくれそうな気もするけど…

12 ID: tq7Uv0Ay 約4時間前

普通に、もし感想来たらありがとうございます!嬉しいです!みたいなくらいで済ませといてこっちからいいね、RT、フォローしなければいいのでは??

13 ID: 9XIxcMRU 約4時間前

もうちょい規模大きいけど(4人くらい)
フォロバしてません
たまーに解釈もないかわいい棒立ちイラストみたいなの描いてくれるのでそれだけいいねリポストしてます(ミュートまではしてないので作品はフォロワーのリポストで流れてくる)
ごめんよとは思うけど仕方ないよね

14 ID: xByeFJhR 約3時間前

自分もドマイナーにいたけどそういう時フォロバはせず義理いいねはしてたな
義理反応が嫌なら自分の好きな二次はこう!みたいな感じで萌え語りしてみたら?
凄いあれな考え方なんだけど、本当に人がいないとそういう二次に迎合して相手が変わる可能性がある。あるいは消える
後はネタじゃない一枚絵みたいなものにはあえて反応するとか、もう一人元々いるジャンル者の解釈一致の作品を褒めてこれが刺さりますアピするとか
マイナーならすぐ消えそうな気もするけどまあ数人しかいないと気を使うよね…

15 ID: qWOkBiGH 約3時間前

たまにいいねして見ているうちに、そんなに嫌ではなくなってくる
これはこれで、自分には出せない味だな…ってたまに味わう珍味みたいな感じ

16 ID: Wh1Zbx47 約3時間前

相互じゃないなら友達でもないし気にする必要ない
感想もらったらありがとうございますーだけで良いしこちらから一切アクションを起こさない、何もしないでミュートで終わりよ
反応がきたら簡単に返せばいいだけだしその分自分の創作がんばろ

17 ID: IFtXde6J 約2時間前

昔は苦手解釈やhtrを完全に無視してたけど、相手が雑食じゃなければいいねくらいはするようになった
自カプをメイン好きになってくれてありがとうのいいね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

通販どれくらい持たせますか? 似たようなトピがあればすみません。 文字書きでイベント後に通販やる人間なんで...

突然音信不通になった人へのモヤモヤが消えません。長文になりますが吐き出し兼相談をさせてください。 一次創作で...

博物館の図録のような、写真を綺麗に大量に印刷できる本はどのような場所に依頼すればよいのでしょうか? ・図録の...

ラフ交換の経験がある人に質問です。相互フォロワーの方とラフ交換をしよう!という話になったのですが手順としては①テー...

大好きなオタク友達が既婚者でした その友達とは去年出会ったばかりで年の差も少しあるのですが(相手は年上の方)...

友達の合同誌に寄稿した話を直して欲しいと言われてモヤモヤしてます… 友達の言い分は「攻めが受けを殴ってるのはちょ...

オンリーイベント(ぷちオンリー含む)開催の効果について、みなさまのご意見をお伺いしたいです。 現在、自ジャン...

吐き出しです。ちょっともやっとしているのでご意見伺えると嬉しいです。 相互Aが出したグッズのデザインについて...

今年の春からエックスにて、ひっそり壁打ちメインで運用していたアカウントが、最近シャドウバン(ゴーストバン)に遭って...

星願でお世話になった売り子さんについて 初めて参加したイベントの売り子さんについて、対応の仕方を相談したいで...