創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IsM1JN3H約5時間前

吐き出しです。ちょっともやっとしているのでご意見伺えると嬉しいで...

吐き出しです。ちょっともやっとしているのでご意見伺えると嬉しいです。

相互Aが出したグッズのデザインについて、相互Bが極小人数の鍵垢で「あれは危険だ、頒布をやめたほうが良いと誰か伝えてくれ」とぼやいており、私としてはそこまで問題があるものとは思えなかったなかった為モヤモヤしていました。

Aが作ったのは推しカプとドーナツがたくさん描いてあるようなイラストのグッズで、Bの主張としてはそのドーナツが「ポンデリングやフレンチクルーラーに見える。一般企業が出している商品をそのままデザインに取り込むのは危険だ。」といった物です。

ドーナツという部分はフェイクで実際には別の物ですが、ニュアンスとしてはそういった主張で、たしかにそのブランドの看板商品に見えなくはないです。
(※グッズの頒布の可否についてはガイドラインで認められているジャンルですので不問でお願いします。)

ただ、Aのグッズはそのメーカーのロゴを彷彿とさせるようなものがあるわけでもなく、もちろん商品名を出したりもしていないため、私としてはモチーフの範囲で問題ないと感じてしまいます。

もちろん避けられるなら避けたほうが安全だとは思いますが、商業漫画などでもロゴだけ変えた市販品のパロディ商品とかも出てますし…

少し話は変わりますが、AとBはその少し前に仲違いしておりAから絶縁を言い渡す形で関係が終了しています。
それまでは私含めグループで仲良くしており、仲良くしていたときにAがそのグッズを発表したときには何も言っていなかったのに、急にそのように言い出したBに困惑してます。正直縁切りされた当て付けなのかなと思ってしまう部分が大きいです。

上述した"誰か伝えて"の誰かは間違いなく私で、伝えられていないと思っているのか繰り返しその話をし続けています。

実際Aに伝えるかどうかはさておき、こういった元ネタのモデルのあるグッズデザインについて頒布を止めるべき物なのか皆様のご意見を伺いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jqShkC13 約5時間前

そういう権利関係の話はよく分からないから当人同士で話せって投げたら?
実際問題、トピ主はそれがOKかNGなのかわからないわけだし

4 ID: jqShkC13 約5時間前

私個人の意見としては、ガイドラインでグッズOKのジャンルならよっぽどじゃない限りは問題にならないと思うけど、それで企業側が声明出したり訴訟するとも思えないし
ただクレムで聞いたからって曖昧な理由でトピ主は納得できるの?それでBを説得できる?
本人同士でやり取りしなって言って終わりにしとけばいいよ

3 ID: vS6muR52 約5時間前

誰かと言っているから無視一択

名指しされたら悪いけど自分から伝えてでいこう

あなたがBの主張に合意できないなら伝書鳩になる必要はない

5 ID: pIg1MRle 約4時間前

タイムラインの表示がおかしくてor忙しくて気付かなかったことにして切り抜けよう
空リプでトピ主にアピってくんの鬱陶しいね

6 ID: sTxearLb 約4時間前

そのツイートいいねしてないよね?
既読感覚でいいねしたらずっと言われるから気をつけてね、無視無視

7 ID: トピ主 約3時間前

私自身別にそこまで気にするようなことじゃないと思っていたので他の方から見てもそうなら安心しました。自分の感覚がおかしいのかなと不安でしたので…

Bは「企業側に訴えられるリスクがないからといってやっていいことではない」といった主張を続けており、更にそれを指摘することを優しさだと思っている節があります。

BはAから縁切りされてる以上自分から関わりたくない&匿名での意見は不誠実と思ってる故に伝書鳩を望んでいるんでしょうね。

正直AとBの喧嘩の仲裁に入っていた時からBの言動には思うところがあり、私も少し距離を取っているので、該当ツイートには一切反応はしてません。

グッズ自体に大...続きを見る

8 ID: lVh0qIkW 約2時間前

グッズ自体に問題があるかは見てないからわからない、やばい可能性だってある
まぁ主はスルーでいんじゃない?もしアウトなグッズだった時もアウトじゃなくてもすごい面倒くさいし自分なら見てなかったことにする。

9 ID: nkRtGL8i 約1時間前

トピ主から見てヤバいグッズじゃないなら無視一択
BはAが気に入らないから日頃から攻撃する材料を探してたのかもね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナーカプに来てくれた方の作品が全く好みじゃないときどうしてますか? 私ともう一人しかいない界隈(というには小...

博物館の図録のような、写真を綺麗に大量に印刷できる本はどのような場所に依頼すればよいのでしょうか? ・図録の...

ラフ交換の経験がある人に質問です。相互フォロワーの方とラフ交換をしよう!という話になったのですが手順としては①テー...

大好きなオタク友達が既婚者でした その友達とは去年出会ったばかりで年の差も少しあるのですが(相手は年上の方)...

友達の合同誌に寄稿した話を直して欲しいと言われてモヤモヤしてます… 友達の言い分は「攻めが受けを殴ってるのはちょ...

オンリーイベント(ぷちオンリー含む)開催の効果について、みなさまのご意見をお伺いしたいです。 現在、自ジャン...

今年の春からエックスにて、ひっそり壁打ちメインで運用していたアカウントが、最近シャドウバン(ゴーストバン)に遭って...

星願でお世話になった売り子さんについて 初めて参加したイベントの売り子さんについて、対応の仕方を相談したいで...

同性愛差別?礼和では男子と男子を見て、女子がもしかしてキャー的描写って差別的ですか? あと、男子と男子が事故で壁...

アニメや原作が終了したあとの界隈全体の熱って最近どれくらいもちますか? 終わっても数年活動される方ももちろんおら...