某ジャンルの字書きです。 自分はまったく知名度がありませんが、...
某ジャンルの字書きです。
自分はまったく知名度がありませんが、一年前に支部で投稿していた長編のbkmが300になったので、その長編に後日談を添えた再録本を某有名同人通販サイトで出しました。
bkm数の十分の一の部数を作ったのですが…売れません。
閲覧数は毎日ポツポツあるのに、まったく売れません。
支部で宣伝して、宣伝にもbkmポツポツつくのにまったく売れないんです。
ツイでも宣伝しましたが、そもそもフォロワーさんほぼいないので見てもらえません。
これが現実か…そうだよな、自分みたいな無名が調子に乗るからと後悔しております。
どなたか似たような経験をされたかた、どうやって立ち直ったか教えてください。
みんなのコメント
イベント合わせの新刊じゃないと見逃しちゃうかも……
私ならイベントに持ってくか、今委託してるとこが虎じゃないなら虎に入れる
イベント合わせじゃなかったです…
そうか…推しの誕生日にこだわりすぎたんですね…
委託は虎です…もう絶望的ですね…
ダメ元でpixivの名前に@通販中って入れながら新作投稿してみたら?
無名っていうか宣伝ができてないだけじゃないかな
とりあえず凹むにせよやれることやってから凹もうぜ〜
書店のほかにBOOTHやるとかもありだよ
小説だと値段が高くなりがちだからこっちのが出る時ある
な、なるほど!とりあえず名前に通販中って入れました!
イベント近くなったときに宣伝かねてなんか小説投稿してみます!
ちょっと希望が見えてきました…!
虎ならまとめ買い待ちのこともあると思うけど、ジャンルのオンリーイベントとかは無いのかな?Webオンリーもないマイナー界隈ならオフの需要そのものが薄いのかも。
ちなみに私はかつて、1000ブクマいった話でも50部捌けたら御の字のジャンルにいました。
ジャンルのイベントより推しの誕生日を優先した自業自得です…
まとめがい…なるほど、もうちょっと希望を持ってみます
ブクマ1000ってすごいですね⁉
まず本を作ったこと、凄いことです。なかなか出来ることじゃない。
私の似た経験だと、相互フォロワーさんが「コメ主さんの新刊だ!神本の予感!」って空リプくれたり、お品書きやサンプルにいいねやRTをくれたりしてくれて、すごく嬉しかった。
‥‥なのにその相互フォロワーは結局私の本を手に取ってくれなかった‥‥ショック‥‥、って経験があります。
立ち直るまで時間かかりましたね。今も苦い気持ちになるので、完璧には立ち直れてないかも。
「好き作品の本を世の中に増やせた」「一冊の本を作ることをやりきった」「通販のサイト登録とか地味に面倒なことやりきった偉い」「印刷業界の市場を回したぜ」といったよ...続きを見る
うわぁああん!!めちゃくちゃ優しい!!
ありがとうございます!そうですね、私、本出しただけでもえらいですよね⁉印刷所を助けたんですよね⁉
てか、フォロワーさんの反応私とまったく同じで他人事に思えません!!
買う買わないはその人の自由ですが、地味に凹みますよね…
ありがとうございます!!
ブクマ3桁ついた話の再録本が5冊しか捌けなかったことあります。残り全部捨ててもうそのカプで本は出しませんでした。オンでも書くのやめて別のカプ書いたらちゃんと手にとってくれる人いたのでそっちだけで活動するようになりました。
昔、適当な時期に本を作って通販案内したらあんまり売れなくて、自家通販なのでいったんカート閉めたんだけど、その何ヶ月か後、お盆休みだし久しぶりに通販するかと思ってお知らせして通販再開したら結構出た。
たぶん8月のオフイベの新刊案内してる人多かったから、自分の通販案内も見て貰えたんだと思う。
トピ主さんも大きいイベント前の新刊案内の多い時期に宣伝してみたらどうかな。
イベント関係ない時期に出そうとしてました...このトピ参考になりました。ありがとうございます
イベント合わせは最早絶対だと思った方が良いよ。出来ればWEBじゃなくてリアルの方でジャンルオンリーがあればなおの事。
申し込んでないのに合わせるなんて、と言う意見もあるけど、もうそこは気にしない方が良い。
可能なら、虎で一回返本して、イベント合わせで追納した方が良い(返本後再度取って貰えるかは確実じゃないけど、全然動いてないならこの手もあり)。
イベントはあるけど…本がCPじゃないんです
そもそもそれで売れないのかもしれません
とりあえず、イベントに合わせてなんか支部に上げて宣伝して様子みます
余計なことかもしれないけど、オンラインイベントに合わせて通販する時はそのイベントの規約をよく読んでねー!
サークル参加する場合は基本問題ないけど、一般参加もしくは入場予定なしでイベントの外から同タイミングで通販するのを「便乗行為」として禁止してるイベントも中にはあるようなので…
コメントをする