創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WAbjZBv62023/06/29

画像生成AI関連のニュースを見て、支部から移動を考え始めました。...

画像生成AI関連のニュースを見て、支部から移動を考え始めました。マイナージャンルの男女カプ二次創作に向いている移動先はありますでしょうか? 
ピクモフが良さそうかな…とは思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: l3UIshvV 2023/06/29

クロスフォリオもええで

4 ID: トピ主 2023/06/29

情報ありがとうございます! 知らなかったので検索してのぞいてみました。
支部にかなり近い感じで使えそうですね。候補に入れようと思います。

3 ID: 4SVBPrud 2023/06/29

横ですが、詳しくおしえていただけないでしょうか?
また流れ変わったんですか?最近目まぐるしい‥

5 ID: トピ主 2023/06/29

BBCが生成AIでの児童ポルノ問題を取り上げていて、支部がその温床の一つだと言われている件です。

6 ID: WYIxzEp4 2023/06/29

正直児ポ作品作ってないなら気にしないな…

7 ID: トピ主 2023/06/29

なるほど…ご意見参考になります。そういう考え方もありますね。

8 ID: bh8EkcGp 2023/06/29

児ポAI作品大量にまとめたのを販売するのが反社のマネロンに利用されててヤバいって話

9 ID: gworSein 2023/06/29

8
それは嫌だね
反社と自分が「同じ投稿サイトへの投稿者」という括りで第三者から見られる可能性があるという事実が嫌

10 ID: トピ主 2023/06/29

要約ありがとうございます。そういう場所を借りていていいのかっていう不安はあるんですよね…

11 ID: トピ主 2023/06/29

9
私もまさにその通りの不安や、嫌さを覚えました。

12 ID: WYIxzEp4 2023/06/29

あー確かにそう…それを取り締まるのは支部のやることで私には無関係かなとも思うし、じゃあなんで支部は不名誉なニュースに晒されているのに早く追い出さないの?気持ち悪、とも思うね…

13 ID: bh8EkcGp 2023/06/29

犯罪の温床はさすがに避けたいって事で支部も対応始めたんだろうけど、
AIへの無断利用から二次創作者を守ろうって姿勢はあんまり感じられないのがね……
自分は字だけどいよいよとなったらぷらいべったーかポイピクをメインにすると思う。

14 ID: トピ主 2023/06/29

なんで支部はAIを追い出さないの?や、創作者をAI作成者から守ってくれないの?という歯痒い思いは私もあります。
ぷらいべったーとポイピクも候補に入れますね。ありがとうございます。

15 ID: Bw5IEH6d 2023/06/29

12
支部も支部で対応自体はしてるとされてはいるよ
https://twitter.com/hiraizm/status/1673866121727078403?s=20
小耳にはさんだだけの情報で支部を悪呼ばわりするのも何だかなとは思うし、様子見かな

16 ID: kQyvDfK3 2023/06/29

またBBCか…感もある

19 ID: bhsGSLc7 2023/06/29

いやでも支部の中の人これでしたし……
https://note.com/perfcxx/n/n1cfffb220b86

17 ID: iHPgIOfN 2023/06/29

AIも創作物のひとつなんだから、AI全部排除っていうのはプラットフォームとしてはやりにくいでしょ。
手書き勢がお気持ちだけで「AI排除!」って言ってもなんにもならんよ。
報道されたから移動する。シンプルな生き方してますね。

18 ID: bh8EkcGp 2023/06/29

AIの事もだけど前のセクハラも無対応なのがね……小さなヘイトが溜まってる感じ

25 ID: hHAscZl3 2023/06/29

pixiv側は全面的に主張を受け入れ請求額全額支払うというニュースありましたよ。
pixiv セクハラ訴訟 で調べると出てくる
あとは加害者と被害者の訴訟(個人情報含む)だから発表するべき内容ではないかなと思います

20 ID: s0ISJ9Ak 2023/06/29

私もクロスフォリオ気になってる
AI禁止なのと、創作者がいろいろ自由に設定できたりプレミアムでなくてもブロック機能とか優秀だったりするらしい
しかしROMも書き手もいなくて過疎ってるのと、ガイドラインがないジャンルの二次創作はダメっぽいのがネック……

メルカリ手数料高いけど他のフリマアプリは人がいなさすぎて売れないから仕方なしにメルカリ使ってる、みたいな気持ちと似た感じで結局pixivから移住できない

21 ID: gworSein 2023/06/29

溜まっているのはヘイトだけじゃなくて、小さな不満もだよ。
支部は閲覧者にばかり配慮して、創作する側にちっとも寄り添ってくれないからね。
たくさんの閲覧者さえ確保できれば、創作者なんて勝手にどこからでも集ってくるだろ……と言わんばかり。
この不満の燻りが、そもそものヘイトを呼んでいるような気がする。

22 ID: iRIC5mM7 2023/06/29

ゆーてBBCの記事、槍玉に挙げられてるのが支部と、支援サイト内で1番ロリショタ判定厳しいことで有名なパトレオンだから、なんかズレてね…?と思った
それにAI児ポ画像が集まってるサイトもう支部じゃないし

23 ID: トピ主 2023/06/29

ちょっと離れてる間にみなさまありがとうございます。全部目を通していますが、個別にお返事はしきれなさそうですみません。
今のところ、「そもそも支部から移動するかどうか」と「移動するのであればどこが適当か」の両方で考えていますのでご意見やお気持ちなどを引き続き聞かせていただけたらありがたいです。

24 ID: 8wigzu7n 2023/06/29

小さい不満や不祥事が溜まっていって正直pixiv使いたくなくなってきたわ…自ジャンルだと使ってる人少なくてほとんどTwitterだし、無理して使うことないかなって感じして来た
ツイも使いづらいし間引きとかあって嫌だけどしばらくはツイ使うかなぁ 今はインスタに二次あげる人もいるみたいだけど クロスフォリオ使いやすいなら絵まとめるとき用に検討しようかな…

26 ID: トピ主 2023/06/30

自ジャンルはほぼTwitterと支部の二刀なのですが、そういうジャンルもあるんですね。そういうことなら、絵をまとめて置いておくのに適当な場所があればいいのかもしれません。

27 ID: os9yKfBP 2023/06/30

姉妹サイトのピクブラを使ってるだけの雑な感想なのであまり参考にならないかもしれませんが
当サイトがAI関連も最近AI作成画像も投稿が禁止の方針で決まったようなので、AI関連でお悩みならスッキリ排除できると思います

ただしpixivのようなついで見してみるかって層がマジで期待できず、閲覧数やいいねに該当するステキをもらえる率も低いので
本当に評価が低くても構わないですって人向けです。皆無ではありませんが検索や除外機能がpixivよりはいいので、同ジャンル者も自カプだけ見てそうな感じです

逆に言えば一般人やアンチにとやかく言われる確率も減り、のびのび更新しやすいかもしれません。ピク...続きを見る

28 ID: トピ主 2023/06/30

いえいえピクブラの使い心地や様子を教えてくださり助かりました。実際に使ってらっしゃる方のお話はありがたいです。
のんびりやるには居心地いいかもしれませんね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...

二次創作の女体化はBL枠ですが、一次作品で性転換した元男の主人公が男と性行為をする場合、BLになりますか?TLにな...

真似したい強者のなにかありますか? 芥川○之介、鳥○明、なんでもいいです。 羨ましいなー欲しいなーな欲望を...

背景を含めた漫画を描くのが苦手です。 絵描き3年目です。人物は下手なりにある程度描けるようになってきたのですが、...

皆さんが通った中で一番リバや雑食に厳しい界隈ってどんなところでしたか? 自分は今までリバ雑食に寛容でみんな描きた...

同じ外国人が3人を装ってファンボ投げ銭してくれてるんですがこれはどういうことなんでしょうか ファンボがわかりやす...

GWのスパコミで初めてサークル参加します。 今おしながきを作っている最中で、Xで他の方のおしながきを見て参考にし...

今年のドラ◯もん映画を見ましたか? 絵を描く楽しさや絵に込められた想いにこれでもかと触れていて影響されやすい私は...