創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hXYCri2l2023/06/30

皆さんが創作する時の環境について教えてください。 1番集中でき...

皆さんが創作する時の環境について教えてください。
1番集中できる場所ってどこですか?私は家だと全然集中できないので、ス◯バやド◯ールのカウンター席に座って、さらにイヤホンで音楽ガンガン聴きながらだと1番筆が進みます。(字書きです)
あと、原稿やる時にこれだけは必需品!的なもの(飲み物とか食べ物とか何でも)ぜひ参考にしたいので教えてください、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9Xa0yBhL 2023/06/30

絵描きで液タブしかないから身動き取れず、自分の狭い部屋でしか描いたことない(トピズレですみません)
けっこう煮詰まるし気分転換しづらいから、ほんとはトピ主さんみたいにカフェとかでやってみたくて憧れる
でも字ではなく絵だし、なおかつR18漫画しか描かないから絶対無理なんだけど…誰もいないところでのびのび描いてみたい
あとグミがあるとなんか捗るかも
音楽は気が散っちゃうから結局無音がいいな

3 ID: tr75KAwC 2023/06/30

成人向け漫画を描いてます。
プロットやネームはiPadで、マックでやるのがめちゃくちゃ捗る!!!田舎なので人が少ない時間を選べば店内にぼっちになれたりするしポテトつまみながらやるのがすごい好きです。たまにナゲットも食べる!
でも下がきからは家のPCでやってます。
その時はカフェオレが自分のガソリンなので原稿の時は必ず用意してやってます!

4 ID: yUNvgnH6 2023/06/30

絵描き(全年齢)でiPadユーザーです。

【集中できる場所】
私も家で集中できないタイプなので、カフェのカウンター席(端っこ)や、外出先やら移動中にサッとセリフ確認したりネームや下書きしたりしてます!
あとは早朝が頭スッキリして作業が捗ります。

【必需品】
①推しのグッズ
→癒し、そして参考資料にもなる

②前回描いた自分の同人誌
→文字の大きさなどの確認や、前回頑張って出せたから今回も出せるという勇気を出せるもの

③タイマー
→25分集中、5分休憩して集中してやる

④歯応えのあるもの
→家での作業時、じゃが〇こや煎餅のような塩気があって歯応えあると脳...続きを見る

5 ID: Z6cR1NKA 2023/06/30

絵メインの両刀です。

・1番集中できる場所
自宅の部屋に落ち着きました。過去に小説を外で書こうとしてみたら、他人の会話や動く様子を観察してしまい、ネタのメモだけが捗って作業できませんでした…。
・原稿の必需品
白湯。食べるのもエネルギーを使うし、水だけ飲んで集中してます。
あと推しのぬい。常に作業机に置いて、疲れた時はそれを見て頑張ってます。

7 ID: RgZDnpMc 2023/06/30

絵描き若干両刀です。
上にいる人と同じく外で絵は描けないので家ですね…。
プロットというかネタは歩きながら思いつくことが多いのでその時ささっとスマホにメモしてます。
字も家かな…喫茶店等で書くのは憧れますけど、結局集中できないし、周りを気にしてしまうと思います。

必需品はブドウ糖(ブドウ糖ラムネ)と眼薬、あと資料。資料見るから家じゃないと…というのもあるなあと気づきました。PCで作業しながら教本、iPadやスマホで資料見てます。

8 ID: T9SUxblQ 2023/06/30

家のリビングにあるソファ
必需品は原作漫画と珈琲!これがなかったら原稿できない

9 ID: T9SUxblQ 2023/06/30

絵描きです

10 ID: yPX41dlj 2023/06/30

字書き!自室のパソコンが1番落ち着く!
執筆ツールが変わると途端に効率が下がるから、パソコンは軽量でバッテリー長いやつ使ってるよ〜。ゲーミング椅子とパソコン台使ってます。首と腰に来るからね!
珪藻土ソーサー使ってます。コーヒーまたは紅茶が必需品で、水滴が気になるので……。資料必須なので資料用の本棚が同じ部屋にある。調べ物もするからネット繋がらないとタヒぬ。息抜き用の本も必須です!

11 ID: FGVXsMbE 2023/06/30

お絵描きマンです。
私も液タブなので自分の部屋でしか原稿できない…
必需品は炭酸水となんらかのお菓子、推しと人体の紙資料です。

12 ID: NoGdMXzk 2023/06/30

絵描き iPad
ベッドでうつ伏せに寝転がってゲーム実況流しながら描いてる時が一番捗る
疲れてきたら気晴らしにスプラトゥーンやるからSwitchが必須

13 ID: PaMJbTNz 2023/06/30

字書き
iPad作業でカフェチェーンのボックス席が一番落ち着く。お金払うとその分やらなきゃってなるのとWi-Fi繋がずに作業するのでTwitterとかを遮断できる。
必需品ってわけでも無いけどトピ主と同じく音楽あるとより集中できるかな。
ただこれからの季節店での作業は空調の当たり外れ激しいから二の足踏みがち。ただ偶然かもしれないけどス○バは不思議とハズレ席引かない。

14 ID: aEDsYQrW 2023/06/30

絵描きです。
何だかんだ自宅の作業机が一番集中できますね〜
背後の棚にでかもちクッション置いてるので、監視してもらってる気分になります。
夏場はカルピスの炭酸割り、冬はあったけえブラックコーヒーが鉄板です。

16 ID: dqGU3Fjf 2023/06/30

絵描きです。
私もトピ主さんと同じくス○バで絵を描いてます!好きな曲をヘッドフォンで聴き、季節限定のフラペチーノやラテを飲みながらiPadで絵を描く時間が好きです。家よりも集中できます。家の中だと誘惑(スマホ、ゲーム、ベッド)が多いのでついつい怠けてしまうんですよね…。
絵を描く為にス○バさんに通い続けて今ではゴールド会員です(笑)
原稿のお供はスケジュール帳と音楽を聴く為のスマホ、小腹が空いたらグミを食べています。

逆質問になりますが、トピ主さんのオススメするス○バのカスタマイズドリンクはありますか?

17 ID: B9pizmPE 2023/06/30

両刀。絵は家でしか描けないけど、小説は電車で座れた時が意外に捗る。あとスパの休憩スペースとかコワーキングエリアでやったら結構集中できたよ。
飲食は…こぼすしトイレ行きたくなるからあんまりしない。

18 ID: QSMtPGW5 2023/06/30

絵描きです。
自分もiPadで描いてるからスタバとかで作業するのが1番捗る。
仕事終わって家帰っちゃうとそのままだらだらしちゃうから、1,2時間でも外で作業するとめちゃくちゃ集中できる。
ラテやフラペチーノも好きだけど、作業する時は無糖のブラック一択。

19 ID: t1qTHQY7 2023/06/30

字書きです。
ノートパソコン持ってカフェで作業がいちばんはかどります!
自分の部屋だと閉塞感が駄目なのか、すぐに息が詰まっちゃうので……
ほどよい雑音感と、人がいるところで一人になるのが心地よいです。
カフェ作業のときはカフェオレ片手に、自宅作業のときはラムネかじってブドウ糖補給しながら書いてます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...