1 ID: BMd3k5Gh2023/06/30
原稿のお供に何か決めてるものってありますか? コーヒー、Pod...
原稿のお供に何か決めてるものってありますか?
コーヒー、Podcast、好きなバンドの楽曲、流行りの曲、作業BGMなど……
最近は同人誌の巻末に『原稿のお供』コーナーがなくなってきたので寂しいです
同人活動をしてる方の令和の原稿のお供を教えてください
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: ClIEN5zc
2023/06/30
小説書く時はコーヒー飲まないとスイッチ入らなくなっちゃった
なんで普段や絵を描く時は水飲んでる カフェイン抜く期間がないと胃が死ぬ
3 ID: ZfCxzolr
2023/06/30
海外ドラマが好きでよく作業用にしてます
原稿中だけ観るようにしてるので、好きだから観たい、観るには原稿しなきゃいけない、結果観ながら原稿するためにPCに向かうことになるので、原稿導入剤として効果的です
6 ID: kjrFR7PX
2023/06/30
好きなゲームの大会配信流してないと原稿できないよ~!!
スポーツ観戦流してる感覚に近い 実況解説の声がまたいいんだ
9 ID: T0ZRrBe1
2023/06/30
定期的に同じトピが立ってそんなの知恵袋で聞けっていう人達は今回のここのトピには文句言わないねぇ不思議!人によって選んでるの???
10 ID: YHoeZwgu
2023/06/30
最近は好きなアニメ流しながら作業してる
あと音楽、ニコニコ動画全盛期にオタクになった世代なのでそのぐらいの頃に流行ったボカロ曲を今でも聴いてる
11 ID: QE1letjh
2023/06/30
プロットとネームは無音で缶コーヒーかインスタントコーヒー
下描きとペン入れはサギョイプで缶コーヒーかインスタントコーヒー
14 ID: tfSOBjUR
2023/06/30
ノイズキャンセリングヘッドホンとオーディブルだな
軽めのノンフィクションとか古典SFとか童話とか
BGMがないのが好み
寂しくなくなるので集中出来る
1ページ目(1ページ中)
コメントをする