創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WKCFLfEx2023/07/06

二次創作の漫画でWeb上(Twitter等)に上げられてる漫画や...

二次創作の漫画でWeb上(Twitter等)に上げられてる漫画や同人誌は最近はどのジャンルでもグレスケが多いんでしょうか…?
私はモノクロのベタやトーンが好きで落書き等はグレスケにすることも多いですが、ちゃんとした漫画を描く時はWeb上でも同人誌でもモノクロです。
でも最近成人向けは断然グレスケだよねって界隈で言われてるのを見てしまって、全年齢も成人向けもモノクロで描いているので、自分に対して言われたわけではないと分かっててもなんだか少しショックで…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hTbcuwJG 2023/07/06

ジャンルと好みによる(SNSに上げた時トーンがモアレ起こしてるみたいなのは論外として)
グレスケはなめらかな階調が出しやすいぶんHな肉感は表現しやすいですし、逆にモノクロで同じような質感を出そうとすると描く側の技術が必要になると思うので、いろんな意味は含んでいると思います。成人向けで読みたい表現の話なのか、描くのがよりラクなのはどっちなのか、今数字を出すならどっちなのか…
胸はでけー方がいいのか小さい方がいいのかぐらいの話に受け止めておくのがいいのでは。だってどっちもいいじゃん。

4 ID: トピ主 2023/07/06

胸が大きいか小さいかという表現にほっこりしました…!
そうですよね…どちらも良いところありますもんね。
どういう意図で言われてたか分かりませんが、あんまり気にしないようにしたいですね…

3 ID: PwY9SX3m 2023/07/06

成人向けモノクロで原稿描いてます
私もトピ主さんと同じでベタとトーンが好きだから!
(私ができているかどうかは置いておきますが)トーンでも削りやグラデ使ったりで立体感は表現できると思うしモノクロでも全然いいと思います!

5 ID: トピ主 2023/07/06

ありがとうございます…!
私もベタとトーンの質感が好きなのでそっちで描いてます。
モノクロにはモノクロでしか出来ない表現があると思うので、表現を勉強したいです…!

6 ID: rNU6M2Vz 2023/07/06

私はいつもツイに上げる漫画には上からカラーのグラデマップ掛けるんだけど、モノクロっていうかトーンだと、レイヤー全統合したら、そのカラーしたやつ全部消える→だからグレスケにしてる、ってところがある
まあトピ主はなんかどちらかというと、グレスケ漫画をdisる意図でトピ立てた感が強いっぽいから、私みたいな奴の意見は求めてないんだろうけど…

7 ID: Lohzkd7E 2023/07/07

BLだとモノクロトーン多いけど、男性向けだとグレスケ結構見ますね。
いわゆるリアル系絵柄のエロだとグレスケは映える気がします。逆に、二次元デフォルメの強い絵柄はモノクロトーンが好き。

8 ID: Bxv3A0f9 2023/07/07

成人向け関係なく、普段イラストメインで描いてる人の漫画はグレスケってイメージだな
最初から漫画の人はモノクロ多いイメージ
周りのモノクロ漫画の人、商業漫画家か漫画家志望かアシスタントとかだし

どっちが良い悪いとかなく
イラスト人口の方が多いから、イラスト感覚でトーン塗れるグレスケの方がとっつき易い人が多いのかな?
モアレ気にしなくて良いしね

自分は成人向けも全年齢もモノクロが好き〜グレスケも読むけどね

9 ID: pGyVE0NY 2023/07/07

男性向け同人誌はグレスケ、商業の漫画(非エロ)をモノクロで描いてます
絵柄で使い分けがいいと思います
みんなと違っても個性になると思います

10 ID: AWKinB7s 2023/07/07

モノクロで漫画描いてます。短い漫画はたまにグレスケで描くけど、塗り残しがトーンより目立つから気になっちゃって…トーンだとそれが目立ちにくいからってのもあります

11 ID: HIJjOh46 2023/07/07

そもそも何で漫画をモノクロで描いてたかって印刷したときにモアレするのを防ぐためだろ?
今はもう漫画だって紙よりtwitterとかweb媒体で見るのが普通なんだからそりゃ時代の流れとしてはグレスケが主流になるだろうと

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

みんなどんな画面の漫画描いてる?少女漫画っぽい?少年漫画っぽい?青年誌?女性向け?成人向け?きらら?ハイテンション...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...