創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: WKCFLfEx2023/07/06

二次創作の漫画でWeb上(Twitter等)に上げられてる漫画や...

二次創作の漫画でWeb上(Twitter等)に上げられてる漫画や同人誌は最近はどのジャンルでもグレスケが多いんでしょうか…?
私はモノクロのベタやトーンが好きで落書き等はグレスケにすることも多いですが、ちゃんとした漫画を描く時はWeb上でも同人誌でもモノクロです。
でも最近成人向けは断然グレスケだよねって界隈で言われてるのを見てしまって、全年齢も成人向けもモノクロで描いているので、自分に対して言われたわけではないと分かっててもなんだか少しショックで…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hTbcuwJG 2023/07/06

ジャンルと好みによる(SNSに上げた時トーンがモアレ起こしてるみたいなのは論外として)
グレスケはなめらかな階調が出しやすいぶんHな肉感は表現しやすいですし、逆にモノクロで同じような質感を出そうとすると描く側の技術が必要になると思うので、いろんな意味は含んでいると思います。成人向けで読みたい表現の話なのか、描くのがよりラクなのはどっちなのか、今数字を出すならどっちなのか…
胸はでけー方がいいのか小さい方がいいのかぐらいの話に受け止めておくのがいいのでは。だってどっちもいいじゃん。

4 ID: トピ主 2023/07/06

胸が大きいか小さいかという表現にほっこりしました…!
そうですよね…どちらも良いところありますもんね。
どういう意図で言われてたか分かりませんが、あんまり気にしないようにしたいですね…

3 ID: PwY9SX3m 2023/07/06

成人向けモノクロで原稿描いてます
私もトピ主さんと同じでベタとトーンが好きだから!
(私ができているかどうかは置いておきますが)トーンでも削りやグラデ使ったりで立体感は表現できると思うしモノクロでも全然いいと思います!

5 ID: トピ主 2023/07/06

ありがとうございます…!
私もベタとトーンの質感が好きなのでそっちで描いてます。
モノクロにはモノクロでしか出来ない表現があると思うので、表現を勉強したいです…!

6 ID: rNU6M2Vz 2023/07/06

私はいつもツイに上げる漫画には上からカラーのグラデマップ掛けるんだけど、モノクロっていうかトーンだと、レイヤー全統合したら、そのカラーしたやつ全部消える→だからグレスケにしてる、ってところがある
まあトピ主はなんかどちらかというと、グレスケ漫画をdisる意図でトピ立てた感が強いっぽいから、私みたいな奴の意見は求めてないんだろうけど…

7 ID: Lohzkd7E 2023/07/07

BLだとモノクロトーン多いけど、男性向けだとグレスケ結構見ますね。
いわゆるリアル系絵柄のエロだとグレスケは映える気がします。逆に、二次元デフォルメの強い絵柄はモノクロトーンが好き。

8 ID: Bxv3A0f9 2023/07/07

成人向け関係なく、普段イラストメインで描いてる人の漫画はグレスケってイメージだな
最初から漫画の人はモノクロ多いイメージ
周りのモノクロ漫画の人、商業漫画家か漫画家志望かアシスタントとかだし

どっちが良い悪いとかなく
イラスト人口の方が多いから、イラスト感覚でトーン塗れるグレスケの方がとっつき易い人が多いのかな?
モアレ気にしなくて良いしね

自分は成人向けも全年齢もモノクロが好き〜グレスケも読むけどね

9 ID: pGyVE0NY 2023/07/07

男性向け同人誌はグレスケ、商業の漫画(非エロ)をモノクロで描いてます
絵柄で使い分けがいいと思います
みんなと違っても個性になると思います

10 ID: AWKinB7s 2023/07/07

モノクロで漫画描いてます。短い漫画はたまにグレスケで描くけど、塗り残しがトーンより目立つから気になっちゃって…トーンだとそれが目立ちにくいからってのもあります

11 ID: HIJjOh46 2023/07/07

そもそも何で漫画をモノクロで描いてたかって印刷したときにモアレするのを防ぐためだろ?
今はもう漫画だって紙よりtwitterとかweb媒体で見るのが普通なんだからそりゃ時代の流れとしてはグレスケが主流になるだろうと

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...