創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: c6ndxwbo2018/09/29

出張編集部での漫画レポを見るたびに、面白そうだし趣味とはいえ漫画...

出張編集部での漫画レポを見るたびに、面白そうだし趣味とはいえ漫画を描く上で良いアドバイスを持てそうだからいいなーと思ったものの、出張編集部で検索して各編集部の部分を見てみたら、当然ながら「才能ある人を発掘するため」というのを前面に出してて、軽い気持ちで行っちゃダメなやつなのかな…と思った。
実際にはどうなんだろう…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: D1Ab7g83 2018/09/29

3回ほど行ったことがあります。
編集さんも、イベントの日曜日に仕事として出勤しているのですから、正直なところは仕事につながる新人を発掘するのが目的だと思います。
自分も面談前に「趣味として描いていて改善のアドバイスを聞きたい」というスタンスを伝えていたのですが、残念ながらそういう意図はまるっと無視されて、「キャラが立ってない」「背景が白い」等、通り一遍の減点法のみで話されてすごく悲しくなりました。(今でも多少根に持ってますw) そういうわけで、今は長い時間待ってまで見てもらうメリットが感じられず行ってません。
その編集さんは後で見たら入りたての新人さんだったようで、おそらく場数を踏ませる...続きを見る

ID: 8Fi3hvTH 2018/10/02

転職フェアみたいなところで見てもらったので、同人イベントの出張編集部とはちょっと違うかもしれませんが、見てもらいました。
雑誌の傾向と反対の傾向の作品を持ち込んだので「詳しくはわからないけど」と前置きされながらも的確なアドバイスを優しくいただきました。
ちゃんと褒めてもらえる部分もあれば、足りない部分(自覚あり)も指摘されて、今後頑張らなくてはいけない部分が見えてとてもよかったですよ。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

僕のアナノレも無断転載されそうです

開示請求された人がフォロワーの中にいたら切りますか? 怪しいというかオフであった時も変な人だとは思っていまし...

ROMに好かれる(フォロー、いいねされる)創作者ってどんな人ですか? 私は長寿ジャンルから現在旬ジャンルに来...

半壁打ちで活動している絵描きです。関連トピが見つからなかったので失礼します。 ご縁がありFF数の離れた大手の...

キャラクターの生誕祭でアップした祭壇写真について相談です。 祭壇には、絵描きのff様からいただいたアクリルスタン...

いまSNSって結局状況変わらずだよね? 結局相変わらずXとサブでpixivくらい? でもXも低浮上気味の人が増...

3年前、たぬき掲示板で晒されてしまい、Twitterや pixiv、年齢、イベントでのスペース番号や容姿などの書き...

子供の頃、親にオタク的なことを否定されて育った方、予後はどうですか?オタクであること、創作に対して、どこか苦しみが...

Instagramで再投稿し合う宣伝仲間を募集したい! Instagramでイラストや漫画、作品を投稿したら...

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...