創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YySw1GKW2023/07/08

Webオンリー、アンソロ主催 全てのイベントが終わってからリムる...

Webオンリー、アンソロ主催 全てのイベントが終わってからリムるべき?

初投稿です。
今度自カプでWebオンリーと記念アンソロが発行されることになりました。
元々主催の方の作品が好きだったのでTwitterをフォローしていましたが、昨今のTwitter騒動からツイートに嫌悪感を覚えるようになりました。
(運営の悪口や、大手の移動先知ってる、大手のTwitterサークルに入ってるなどの謎マウント、相互以外の存在は興味がなくどうでもいい存在等を鍵垢ではなく表垢で言う)

Webオンリーに興味があり、アンソロも公募だったためどちらも参加しようと思っていましたが、主催の方が苦手すぎて手が止まってしまいました。
界隈の方はたくさん参加されるようなので、一般参加はしたいと思っています。

リアルイベントでは差し入れを渡したり、主催さんはよくRT後感想をホームまで飛んでいいねしてくださいます。
片道フォローではありますが、自身も絵描きとして界隈に身を置いてるためWebオンリーが終わるまでリムは避けるべきでしょうか。

また、こういう方はリムではなくミュートの方がいいなどありますか?
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pLW9j7gu 2023/07/08

普段からガンガンブロ解やブロミュするタイプだけど、それでもとりあえずミュートのほうが良いんでないかなと思う
自分も、まずはミュートにして様子を見て、「いややっぱこいつが自分のフォロー欄にいると私の品性が疑われますわ」と思ったらブロ解してる
ちなみにこういうタイプはリムだけすると「フォロワー稼ぎに使われた!」と謎の被害者ムーブをしてくることが多いので必ずブロ解にしてます

とりあえず今すぐミュートでオンリー終わるまで様子見で良いんじゃないでしょうか

3 ID: zShFM5vr 2023/07/08

ミュートが安定かも

4 ID: 079rLkAz 2023/07/08

一般参加するなら絶対リムらない方がいい!
普段のハンネで入室するよね?
もし記念撮影とか書き込みボードとかで交流したいならリムは得策じゃない
イベント前まではミュートで乗り切って可能ならRTとかの盛り上げにも参加すると界隈には居やすいと思うよ

5 ID: fXbgMid9 2023/07/08

トピ主さんは界隈の絵描きさん
主催の方を片道フォローしている
イベントでは差し入れも渡す
主催の方はRT後の感想をホームまで飛んでいいねするタイプ
そして若干のマウント気質のある方

これを加味すると、少し自意識過剰になってみてトピ主さんは主催さんに一ファンとして認知されてると今は解釈しても良いかもしれません
認知してる界隈の絵描きフォロワーがWebオンリー前になってリムーブしたとなると、主催の方の顰蹙をかうかもしれません
フォロワー稼ぎなどの云わぬ疑いをかけられるかもしれないし、今後界隈に居にくくなるかもしれません

しばらくはミュートで様子見がいいと思います
イベント...続きを見る

6 ID: トピ主 2023/07/09

ありがとうございます、ミュートで対応します

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

フォロバ目的でのフォローってそんなに悪いことなんでしょうか? SNSのフォロー機能は基本的に「誰をフォローするか...

フォロワーが増えないのでアドバイスがほしいです。 ジャンルに参入してから3ヶ月程度でほぼ壁打ちの絵描きです。ジャ...

重厚でドラマティックな作風になりたいので参考になる映画を教えて欲しい 字書きです 今自分の作風がどうにも薄...

教えて欲しい。ブラックな労働環境で痛め付けられた心と身体が再び創作できるようになるまで 拙いながらも両刀の二...

厳選フォローでアカウント運用してる方に質問です。 何度も話題になってると思うのですが、改めて、今のみなさんの考え...

萌え語り・空リプに鍵垢RPのみ、気にしすぎでしょうか? 二次創作(イラスト・漫画)を始めて4ヶ月の者です。 ...

オフイベでの立ち回り方について 同カプで活動しているリアルの知り合いと揉めてしまい、現在距離を置いています。...

好きなエロ特化小説本の長さについて ストーリー+ご褒美エロしか書いたことなかったけど、性癖特化本を出したくなって...

18歳の男子大学生です。 それまで複数人参加のアフターやオフ会で遊んだことのある相互の女性と、住んでいる地域が近...

初めて鍵垢作ったんですけどマシュマロって分けたほうがいいですかね…?分ける、分けないのメリットとデメリットを教えて...