創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: URJx7Oiw2023/07/08

うっかり誤操作でフォロバしてしまって相互になった人がいます。 ...

うっかり誤操作でフォロバしてしまって相互になった人がいます。
向こうはよく話しかけてきてくれるし作品自体は好きなので、狭い界隈というのもあり波風を立たせたくないと相互のままにしています。
ただ、マナーがあまり良くないのが気になっています。
一定の距離をおき、目に入れたくないときはミュートして過ごしていますが、ふと、周りから見たら「あの人と相互になってるということはマナーに対する認識も同じぐらいなんだな」と思われていないか心配になってきました。
実際、どうですか? 「この人ってあの人と繋がってるのかぁ……」と幻滅したりすることはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JPBfeAXG 2023/07/08

うん

3 ID: M0yBJKvr 2023/07/08

思うっちゃ思う時あるかも
え!?この人と繋がってんの!?ってびっくりする時あるけど、いいねとかもあんまりしない、交流してないことに気がついたらああ仲がいいわけではないのかもとちょっと安心する

4 ID: smujIhpK 2023/07/08

それで幻滅まではないけど、警戒はする。トピ主の言う様に、マナーとか、そういう価値観が一緒かもしれないって言う。

ついでに、この人と同類と思われたくなくてブロ解したことならある。
元相互、発言が痛くて、でも一応薄目でみてたんだけど、その相互の誕生日におめでとうリプしてた人達を、自分の性格悪いこと自覚しながら見に行ったら、見事に同類ばっかりだったので、この人達と同類と思われたくなくて、即ブロ解した。

5 ID: I6rOMm9k 2023/07/08

鍵ジャンルなのでトピ主さんの参考にはならないかもしれませんが、どんな人と繋がっているかは結構重要視しています
どれだけマナーを守って素晴らしい作品を作っている人でも、マナー違反をしている人と繋がっているのを見つけると「なぜ?」と思ってしまいますし、場合によってはフォロー解除も検討します
オープンに活動できるジャンルや人数が多い界隈だったらまた違うのですが、やはり鍵だったり人数が少なかったりする界隈だと個人的には気になる部分です

6 ID: 3hd0Wq2N 2023/07/09

相互なだけだったら、私の知らない過去経緯とかあるのかなーって薄目で見守る
現時点でその「マナー違反」にかかわるようなツイートにも反応してあげてたら、そういうの有りな人なんだ…って思ってしまうかも

7 ID: JPBfeAXG 2023/07/09

やらかした人と知らずに繋がってる人も結構居てもやるんだよね
知らないだけかもだし教えたりそれでフォロ解させたりも違うから理由を言ってそういう人と繋がってる人とはお別れしてる

8 ID: wcOButqR 2023/07/09

「この人その辺(マナー)しっかりしてる人なのになんでこの人と繋がってるのかな 不思議だなぁ義理なのかな」と思うかも

9 ID: RnKVx9kF 2023/07/09

FF関係までチェックしてゲスパーしてんのキモすぎだろ…これだから同人女は…

10 ID: wcOButqR 2023/07/09

物申すに書かず本トピに書いてく方がきもいよ

11 ID: wdthcIFN 2023/07/09

はいはい。ここに居る時点で君もそうなんだけどね。自戒込めてるの?あと友だち居る?

12 ID: xnivsMNg 2023/07/09

これだからチー牛は

13 ID: v6X9Metw 2023/07/09

誰と誰が繋がってるのかなんてわざわざ見に行かない

自分も初期に繋がって後で「この人なんか違うな…」と思ってもミュートして関わらないだけでフォロー外したりしないので、繋がっている=同類と思われるのは嫌だなぁ
人間関係(?)ってそんな単純なものじゃないと思うけど…色々しがらみがあって相互のままの人は少なくないと思いますよ
マナー違反をしていたとして、よほどの事をやらかさない限り、親しくない人に注意なんてしにくいし

同じ界隈にいて波風立てるような事はしたくないから、ジャンルを去るか相手がジャンル変えするまでは相互のままでいると思う

14 ID: トピ主 2023/07/09

みなさんありがとうございます。
やっぱり繋がってるのが見えたら気になる方は多いみたいですね。様子を見て判断という方もいらっしゃって、今まで以上にちゃんとしてないとな、件の人とは距離置かないとなと思いました。
また、同じように繋がってる方のご意見もありがとうございます。そうなんですよね、いろいろなしがらみが……。
別の相互さんの中にこの方をブロックしてる方もいるし、これ以上何かしたりしてもうこの人と繋がってると思われるのが耐えられないと思ったらそっと離れようかなとは思っている(結構ギリギリのとこまできてる)のですが、繋がってそれなりに経ってしまってる、狭い界隈、まだまだお互い作品作ってる、...続きを見る

15 ID: 0if3SJpu 2023/07/09

この人とこの人は会うくらい仲良しなんだなとか、わかってくると作品以前に萎えてくる事はある。界隈のグループ事情とか知りたくないよねー。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

フォロバ目的でのフォローってそんなに悪いことなんでしょうか? SNSのフォロー機能は基本的に「誰をフォローするか...

ドhtrではなくデッサン狂いなく体とか描けてるのに全然魅力のない絵ってある意味すごいというか可哀想になってきますね...

フォロワーが増えないのでアドバイスがほしいです。 ジャンルに参入してから3ヶ月程度でほぼ壁打ちの絵描きです。ジャ...

重厚でドラマティックな作風になりたいので参考になる映画を教えて欲しい 字書きです 今自分の作風がどうにも薄...

教えて欲しい。ブラックな労働環境で痛め付けられた心と身体が再び創作できるようになるまで 拙いながらも両刀の二...

厳選フォローでアカウント運用してる方に質問です。 何度も話題になってると思うのですが、改めて、今のみなさんの考え...

萌え語り・空リプに鍵垢RPのみ、気にしすぎでしょうか? 二次創作(イラスト・漫画)を始めて4ヶ月の者です。 ...

オフイベでの立ち回り方について 同カプで活動しているリアルの知り合いと揉めてしまい、現在距離を置いています。...

好きなエロ特化小説本の長さについて ストーリー+ご褒美エロしか書いたことなかったけど、性癖特化本を出したくなって...

18歳の男子大学生です。 それまで複数人参加のアフターやオフ会で遊んだことのある相互の女性と、住んでいる地域が近...