創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mkIPhHSN2018/10/01

スランプです。辛いです。 イベントに申し込んでしまったのと、ア...

スランプです。辛いです。
イベントに申し込んでしまったのと、アンソロジー数件引き受けているのと
仕事の絵も引き受けているので
描きたくなければ休もう、ということもできません。

自分の絵が気持ち悪くてしかたない 
周りの人が上手くて楽しそうでつらい 絵から離れたい
しかし離れられない 妥協したものを出してしまえば絶対後悔するし
これが自分の作品だと思われたくない

スランプを短期間で脱出できる方法はないでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: awIEgF93 2018/10/01

自分だったらどうするか、という観点でコメントします。トピ主さんのスタンスには合わないかもしれませんが、ご参考まで…

文面を読む限り、焦りでパニックになっているんだと思います。

・とりあえず、ツイッター等で他の人の絵や動向を見ることをやめます。なんならネット接続を切ってもいいくらい。スマホをなんとなく見るのもいったん禁止。仕事の方が重要です。メールやLINEの業務連絡を見るタイミングも少し絞ります。

・今抱えているタスクを嘘偽りなく全て書き出して全体像が見えるようにします。全体が見えると方針が立てやすいし、気持ち的にも安心します。
そのうえで、締切や重要度やかかる時間等を...続きを見る

ID: awIEgF93 2018/10/01

補足です。厳しいようですが、トピ主さんの文面を読むに、スランプと言うよりはただ自分が引き受けたことがキャパオーバーで逃げたいとダダをこねているように見えます…
仕事として引き受けたのならあらゆる手を尽くして完遂する覚悟が必要です。その覚悟がトピ主さんにありましたか?今はとにかく手を動かしてください。
そして、次からは無理なくこなせるスケジュールで受注しましょう!

ID: grDuWMIF 2018/10/01

トピ主さんと似た状況に陥ったことがあるので、心中お察しします。

結論から言うと、
とりあえず描き上げてしまって、手直しの時間をじっくり設けるようにするのが吉かと思います。

ひとたび出来上がってしまえば、結局いつものそこそこのものが出来上がりますし、
そこから表情や顔をちょっとこだわって描き直すことも出来ます。

案外スランプだと悩むよりも、筆を動かしている方が解決してしまうことの方が多いですので。

ID: hNP5i46U 2018/10/17

トピ主さんは完璧主義なんだと感じました。
お仕事として受けている依頼は少し話が違いますが、趣味のアンソロジーなどはもっと気軽にクオリティを下げたりしてもいいんじゃないでしょうか。

クオリティよりも納期の方が大切です

きっとお優しいから断れないのかもですが、今後はスケジュール見合いで依頼を断るのも全然いいと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...