創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: x4UOTfzq2023/07/11

鳥で20ページぐらいの漫画(全年齢)を上げるとき、どうするのが良...

鳥で20ページぐらいの漫画(全年齢)を上げるとき、どうするのが良さそうですか?今までは普通にリプツリーにしていましたが、最近規制もあるので変えたほうがいいか、迷っています。
あと、ツリーが長いと離脱したくなりませんか?下記が候補です。
①これまで通りツリーで4Pずつ上げる
②今流行りの1P目をサムネにして2P以降をツリーに
③ポイピクやpixivに投稿してリンクを貼る

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2MOispAw 2023/07/11

そのページ数だと一番読みやすいのは③。

①、②なら最大8ページまででしょうか‥。
リプツリーは何故か3番目が隠されて表示されるのでホームから流して見る方が一部のページを見逃す事もあるので。
この場合、コメ蘭に連番打つのは必須!

3 ID: トピ主 2023/07/11

過去に8P漫画を①②で上げたときは1番反応が良かったです。3番目が隠されるのは知らなかったです。
10ページ超えたら外部リンクが一気読みしやすいと思いつつも埋もれちゃうのが悲しみです ありがとうございました

4 ID: UfFAQSvn 2023/07/11

②③の併用とかどうでしょうか。(1/2)として1ページ目をあげ、ツリーに(2/2)として続きはこちらって支部へのリンクを貼る。支部のは1ページ目から掲載する。
1ページなら重複してても気にならないと思うけど、支部リンクのサムネは1ページ目とは違う画像のほうが新鮮味がある気がします。

13 ID: トピ主 2023/07/11

組み合わせが良さそうですね
サムネを変える工夫もあるんですか!ありがとうございます。

5 ID: 97BvpM6Q 2023/07/11

リプライに沢山繋げたら間引きされたよ
ソースは私

たまたまなのかわからないけど

14 ID: トピ主 2023/07/11

それもちょっと悲しいですね
リプツリーしても万バズしてる方はよく見ますが。自分はそんなにフォロワー多くないので間引きされなくないなぁ

6 ID: W7VU0Sdp 2023/07/11

最近だけどリプツリーに番号打って5〜6ページ繋げてバズッてる漫画いくつか見たよ

7 ID: u0eZzOE3 2023/07/11

そもそも20ページも無駄にある漫画はTwitterでは読まずにスルーする
まあよっぽどコレシカナイ需要のドマイナーカプとかだったら仕方なく読むけど、保存だけして反応は一切しないかな
あと、20ページの漫画を②方式で出されたら、トピ主をミュートして二度と見ない。あまりにも姑息でウザすぎる
20ページあるんなら4枚×5で出せやカスって思うわ
是非③でお願いします

9 ID: 8Y9sgLJn 2023/07/11

カスって言わなきゃしんじゃうの?

11 ID: vBu8pc4b 2023/07/11

ゴミ思考すぎて笑う

8 ID: swmOev3b 2023/07/11

見る側としてはなんでもいいウホ!!!好き作家さんの作品なら何でも見るウホ〜〜〜〜!!!!!!

ただ前ここで最初は画像一枚だけの方がTLに流れやすい(複数画像ツイは間引きされやすい)って聞いたから②がいいかもしれないウホね
過去ログ貼りたかったけど探せなかったウホ

10 ID: jDxSG0LJ 2023/07/11

好きな人や興味ある漫画だったらどんな方式でも読む。なんなら金出して本買う。
でもどうでもどうでもいい人や興味ない漫画だったらどんな方式でも読まない。
結局その作品次第なんだよな…

でも出来るだけ見やすく多くの人に見てもらいたいから悩むんだよねわかるよ。
ただ、7コメみたいなお客様気質や通りすがりの作家の名前すら記憶に残らないような暇つぶしの人にへりくだって見てもらうために自分が意図しないやり方するより、自分の漫画を見たいと思って見てくれる人に届くよう自分が好きな方法で公開する方がよくない?
私は最近そう思うようになった。
ほんと、ろくに記憶に残してももらえないような人に消費だけ...続きを見る

12 ID: 4vCSY5A9 2023/07/11

自分は1と3の合わせで出してる
まず普通にツリーで投げてから支部に上げてこっちにも上げましたーって感じで
割とどっちも見てもらえてる印象

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

板タブの新調を考えています。 使用中の板タブ wacom intuos smallベーシック ・サイズ感...

FAを描いてもらった事がある字書きの方、描いた事がある絵師の方に質問です。 FA関連で嫌な経験をされた字書きの方...

『ちょっと聞いてくれないか』《9》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

未入手での二次創作は控えるべきですか? とあるソシャゲジャンルのキャラクターで一目惚れしたキャラクターがいる...

同人印刷会社の対応があまり良くない 最初のメールが既に上から目線 嫌な気がしたけど色々と聞いたら 担当者が明...

部数アンケで回答したのに買えず、作者が「アンケを参考にしたので再版しません」と言ったらどう思いますか? また...

企業イラストレーターやシナリオライターなどクリエイティブ業界で働いてる方、クリエイター向けのエージェントサービスっ...

どうしても『一言物申す』トピ《270》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画で商業やってる方に質問です。年齢とか戸籍?個人情報ってどこまで教えるものでしょうか 住所氏名年齢電話番号など...

先日新刊カードを譲渡したのですがもやもやしています…… 譲渡した方とは相互ではありますがほとんど絡みがありま...