創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 805Nq4eJ2023/07/15

両刀別名義運用の先輩方、アドバイス下さい…! 自ジャンルで絵描...

両刀別名義運用の先輩方、アドバイス下さい…!
自ジャンルで絵描きをしている元字書きです。
久々に小説を書きたいなと思ってうずうずしてしまい、別垢を作って気分転換することにしました。
別名義での運用を考えていますが、両方とも自我ありだとバレますかね?
多少キャラは変えようかなと思ってるのですが、それだとバレた時に痛いような…笑
ちなみに両方壁打ちにするつもりです。自我がないと取っ付きにくい気がしまして。
両刀別名義で運用してる先輩方、こうしときゃ良かったよー!という体験談などあれば教えてください…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pySs0YeQ 2023/07/15

自我を出さないといけないんですか?取っ付きやすくしたいということは交流もしたいという意図で?
シンプルに書きたいだけなら自我はどちらかだけに絞ってもいいのではないでしょうか。
読み手側はそこまで気にしないと思います。

3 ID: U26Z3wzb 2023/07/15

そもそもなぜトピ主は別名義にしたんだろう
小説を書きたいより別名義のアカウントを作りたいに比重があるように見えるけど、自我とかバレたら痛いとか気にするところそこなの……?
とっつき難いってことは別名義で交流もしたいってことなのかな
別名義バレたら痛いどころか騙されたって感じる人もいるだろうし、遊び感覚でやるならあんまりおすすめしないよ
一つのジャンルで訳あり両刀別名義でやってるけど墓まで持って行くつもり

4 ID: ELfymFsn 2023/07/15

小説なら別名義まずバレないから安心して使い分け楽しんでいいと思うよ

6 ID: rhz43afA 2023/07/15

自我あり運用するの?わざわざ別名義でやるのになぜ??どっちか壁打ちの方がやりやすくない?
分けたほうがめんどくさい当て擦りされないですむんだろうな〜と思いつつ私はずっと同じアカでやってるわ 小説本の表紙絵を自分で描くから、クレジット表記どうしたらいいか分からなくてな…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...

ジャンルにいたことを隠す人について。長文です とある人がジャンル遍歴はA→B→Dですと語ってたのですがC...