『気軽にQ&A』トピ《30》 5行くらいで収まる内容で気軽...
『気軽にQ&A』トピ《30》
5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
●本トピは《07月19日08:28》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A
みんなのコメント
単純な疑問なんだけど、最近印刷費バカ高くなった?
通販始まって買った本軒並み1000円超えだけど、高すぎてびっくりする。大手でもそんな感じだから、どこもそうなんだろうなって思ってるけど。
紙物扱ってる仕事してるけど紙代も印刷代も加工代も何もかも上がってるよ
ただ同人誌にどんな値段を付けるかはその人次第だから印刷代高騰=同人誌値上げとは一概には言えない
大体の人は上げてる気がするけど
それプラス部数の落ち込みもあると思う。現地の頒布数は間違いなく落ちてるから。
あとは物価高でいろいろ厳しいから、こんくらい赤字でもいいかな~のラインも上がってそう。
纏めての返信ですみません。お二方ありがとうございます!
本職の方参考になる〜!やっぱり年々上がってるんだ…。
赤字の人が勿論いるのはわかってるけど、175で黒字の人がいるのも事実で、価格設定が個人の感覚なのはわかるけど他人と価格差が開いてるとモヤモヤしたりするな…
物価高厳しいの確かに!ってなった、ありがとう!
同人誌の年齢指定の質問です。
基本的に、キャラは素っ裸でも絡みはキスまでの場合は全年齢でOKって認識で良いのでしょうか?(例えばお風呂でイチャつくとかの場合)
行為まで至ってなければセーフでしょうか?
色々調べた結果どうしても心配になってしまったので助言頂けると有難いです…
ありがとうございます!キスだけでも裸の絵面だったので不安だったんですが、下半身描写は無いので全年齢で行こうと思います…!
ココナラにいくつかある同人占いって創作関係で利用したことある方いらっしゃいますか?
どんな感じでしたか?
おたクラブで分厚い本作った方、背幅のズレはどうでしたか?
おたのサイトで計算して出たテンプレをDLしたんですが、背幅が変わるギリギリのページ数だったため大きくズレそうで怖いです 背表紙にタイトル等は入れてませんが、表1が大きくズレるのは嫌だ…
経験者の意見を聞きたいです。よろしくお願いします!
おたクラブ愛用してる、背文字入れるタイプの字書きです
背文字はずれる、めっちゃずれる
でも表1はいつもほとんどずれを感じない(ずれても他の印刷所と変わらない程度)ので、ちゃんと見て調整してくれてると感じてます
おお~コメありがとう!消そうか悩んでたから嬉しい!
面1はズレないとのことで安心しました。背文字さえ入れなければ致命傷にはならなさそうだね
余談なんですが、他の印刷所と比べて注意した方がいいこととかある?初めておた使おうと思ってます もし嫌じゃなければ教えて欲しい
おた、いろいろ言われてるけど個人的には困ったことないんだよね
経験者として言えることといえば、Web入稿は思ったより時間がかかる(全ページのプレビューが出るので、万全を期すならひとつひとつ開く必要がある)ってことでしょうか
ギリギリ入稿は避けたほうが吉かも!
あとデフォルトの紙は相当硬い
わたし自身じゃなく友人の本だけど背表紙ズレてたし、本文もズレがあった
背表紙は困らないデザインにはしてたけど表紙ズレ、本文ズレはどうにも出来なかったみたい
友人はおたは博打で理解して覚悟で刷ったもののそれ以来は無配等どうなっても良い物しか刷らなくなってる
おたに限らないとは思うけど、対応を考えると自己責任だなと…値段も安いし印刷もまあまあ綺麗なんだけどね…
同人誌を上下巻で作り、書店で頒布していました。
下巻は一年後に出したので、上巻よりも部数は落ちるだろうなと思って若干少なめで刷ったところ、上巻数十部を残して下巻だけ先に完売してしまいました。
この場合みなさんなら上巻はそのままとらに置いておきますか?それとも処分しますか?
印刷代は回収できているのですが、それなりに頑張った本ではあるので廃棄ももったいないなと思って迷っています。
ちなみにこの本を最後にジャンルは撤退しようと思っているので、下巻を再版するつもりはありません。
ご意見いただけると助かります。よろしくお願いします。
自分ならさっぱり終わらせたくなるので、撤退のタイミングで引き上げて廃棄しちゃう気がします。
廃棄が勿体無いなーと思う本だったら、逆に撤退の方を延ばしてしまうかも。
上巻を破棄するか、下巻を再販するかの二択になるんじゃないかなあ(再販するつもりはないみたいだけど)
上下巻出てるならセットでほしいし、下巻売り切れの状況だと手が伸びないかも
コメントありがとうございます
下巻は数十部だけ再版だとだいぶ仕様が変わりそうなのもあり…。
撤退と同時に廃棄で検討したいと思います!
本買ってくれた人に渡す用の無配ペーパーが本の番外編や幕間の場合、ペーパーのタイトルあたりに「後で読んでね」的な注意書きしとけば大丈夫でしょうか?
大丈夫だと思う。
気になるなら手渡す時に見える最初のページは当たり障りのない一枚絵とかにしておいて、注意書きとして「この無配は本の内容の後日談・番外編・幕間です」とか書いておけばいいんじゃない?それでも気になるなら告知の時に上記を注意書きしておくとか、声かけするとか?
何にせよ本の盛大なネタバレでもない限りは自分ならタイトルあたりにあれば気にしないかな。
支部に小説を投稿している方に質問です。支部では文字数が多くても1ページに収めますか?それともページ数を増やしますか?
今書いている作品が普段よりも字数が多くなってしまい、字数が多いと読む側はスクロールするのも大変なのかな?と思い別けようか迷っているので、参考程度に皆様のページを別ける、別けないの目安を教えていただけると助かります
ちなみに私が今書いているのはR-18でほぼ濡れ場ばかりで、話的に別けるのが難しそうです
個人的な感覚だと、2万字以上になる時はページを分けてもらえたら嬉しい。それ以上だとスクロールバーが小さくて、読み直そうとした時に移動しにくい感覚があるかなぁ
でも内容がワンシーンかつほぼ濡れ場だと、読む側も最初から最後まで一気に読む人も多そうだし、区切るのが難しそうなら1ページに収めてぜんぜん良いと思う
コメントありがとうございます
ストーリーがないわけではないんですが、ほぼ濡れ場で別ける必要性があるかも疑問だったので、今回は別けずに投稿したいと思います
助かりました
ネットに公開したり本にしたりしてから、キャラ解釈に時分の中でズレが生じてしまった。
当時出力が追いつかなかったのも、以前より解像度が上がったのもあると思う。
今までは自分の手を離れたものは人からどう読んでもらっても構わないというスタンスだったけど、そのズレが気になって創作が手につかない。
特に似た感覚の創作者に、これがこの人の解釈なんだ、と思われてしまうことが苦痛だと考えてしまう。誰がどんな風に読むかなんて、自分には分からないことなのに。
立ち直る方法や考え方を教えてください。
同じ題材×今の解釈で描いてみるのも面白いかもしれないよ。本にしなくても。
例えば「馴れ初め」「体調不良」「喧嘩からの仲直り」「初夜」…、いくらあってもいいですからね!
あと、コメ主の例とはちょっとずれるけど、完結済作品でもない限り公式の供給でキャラ解釈変わっていくこともあるから…あるあるだと思って切り替えてこ!
有難うございます。
いくらあってもいい、に勇気を得ました。
見直して書き直してみます。
あるあるなんですね…初めて本を作ったので、せっかくの本に解釈違いを起こしてしまって引きずっていました。切り替えていきます!
投稿して爆死した作品への気持ちの保ち方
小説ですが、たまにガチで爆死(オンなのでブクマ数とか)します
いつもの半分以下の評価、回らない閲覧(多分読み返す人がいないから)、もちろん感想もなく、居た堪れなくて作品を消したくなります
でも、ブクマしてくれた人たちに失礼だし、さらに評価依存になりそうだし、周りの目も気になるし……でそのままにしてます
色々な雰囲気で推しを書いてるから「この解釈はあんまり受けないのかも」「分かりやすい萌えポイントが足りなかったかな」とか思ってしまう自分が嫌です
狙ったわけじゃないのに過去最大に評価された作品もあって、爆死すると比較して「こういうのは受けないのか、...続きを見る
>「この解釈はあんまり受けないのかも」「分かりやすい萌えポイントが足りなかったかな」とか思ってしまう自分が嫌です
この考えでいいのでは?と思いました。
その上で私は「このジャンルにはこういうのはウケが悪いんだな。だから評価が付かないのは仕方ないよね。だけど自分はこういうのが書きたかったから評価が低くても構わないし恥ずかしくない。」と思っています。
私が評価依存を脱却できた方法は一度自分の好きなものを周りの目を気にせず思いっきり書いてみることでした。
評価は低いものとして書いているので低くても気にならない事に加え、自分の好きが詰まっていたので作品に対してかなり満足地が高かったです。
...続きを見る
・いまとても暑いのでいつも見る人が小説読むほど気力がない
・お盆が近いのでむっちゃ忙しい
・学生で別の遊びに興味取られてる
私は外的要因、つまり他人のせいにしちゃいます。
消さずに置いといたほうがいいですよ。あとからぼちぼち上がるので。
あと時をおいてから見返すと客観視できるので
>「この解釈はあんまり受けないのかも」「分かりやすい萌えポイントが足りなかったかな」とか思ってしまう自分が嫌
>「こういうのは受けないのか、じゃあ受けそうなネタは……」とか考えてしまいます
これ、だめな考えですか?
私はもらった評価をエクセルに入れて「こういうのが界隈で受けるんだな」とか考えてますよ
だからといって受けそうなものだけ書くわけでもないです
「でも今は!私は!これが書きたいんだよ!」と好きなもの書くときもありますし、よっしゃいっちょ受けが良さそうなやつ書きますか~となるときもあります
受けるか受けないかを意識しておくのは悪ではないと思います
好き勝手書いた作品...続きを見る
ID変わってると思いますが、ご助言ありごとうございます
皆さんのコメントに目から鱗でした
受ける受けないを考えること自体は評価依存に直結しない、むしろそこからどう考えて創作するか、ですね……!
確かに受けないと分かってて投稿する、結果爆死するのは同然ですもんね
それでもそのネタを書きたいのかどうか、そう考えると爆死ネタも書きたかったネタなので、また似たようなネタで評価低くても受け止められそうです
あと外的要因、確かに界隈の閲覧自体ちょっと少ないかもです
年齢層高めで恐らく既婚者も多いジャンルなんですが、だからこそお盆や夏休みで家庭が忙しいのかもしれないかなと気付きました、これもかな...続きを見る
推しを描きたいんですがここ最近ジャンルに動きがなくてそのゲームに触れてないんですが描いて投稿してもいいですか?
二次創作で表紙併せて16Pくらいのフルカラーの画集を作りたいです。
自分用なので1冊から刷れるところで、質は問わず安価なおすすめの印刷所さんを教えていただきたいです。
納期は可能であればなるべく早い方がいいです。
今検討しているのはp〇xiv fact〇ry/オレン〇工房/ポ〇ルスですが、他に上記の条件に合うところはありますか?
ありがとうございます!
製本◯送、小説専門イメージがあったのですが(ちょ〇っ都と混同してたのかも)調べてみたらイラストも使ってる人結構いますね
お値段的にも納期的にも理想的だったので取り急ぎ紙のサンプル取り寄せました。
ありがとうございました。
好きな作者(素人)が作品が上手く作れず病んだとして何も言わずフェードアウトでいなくなるのと、ネガティブなど正直な気持ちを吐露した上でいなくなるならどちらがマシって思いますか?
私は好きな作者なら、何も言わずいなくなられるくらいなら素直な気持ち吐き出してもらってからのほうがいいなと思うのですが…
ネガティブであっても素直な気持ちを吐き出してからのフェードアウトの方がいいなあ。
無言で去られると「この界隈の空気が嫌だったのかな」とか「嫌がらせを受けたのかな」とかキリのない邪推をし続けてしまう。
正に「界隈の空気が嫌になって」垢消しされた大手が出た結果、残った野次馬が界隈にDM飛ばして犯人探しと推測スピーカーして界隈お通夜になったことあるから理由によるかも。そんな事情なら知りたくなかったと感じたよ、申し訳ないけど。
いなくなる以上、正直に言っても伏せてフェードアウトでも悲しくなることには変わらないので、どっちでもいいんじゃないかとは思う。ただ、私ならとりあえず吐露してほしいかな。上手く作れず病むのは誰にでも経験あるし、アドバイスでうまくいくことも、どうにもできないことも、時間置いたらなんとかなることも、色々ある。吐き出すことと消えることは別に考えてみたらどうかな。クレムだと吉牛うぜえとかよく書かれるけど、私は自分がそんなに強くないから人が弱さを見せても嫌いにならないし、寄り添ったり手助けできたらなって思うよ。
数年前で更新止めてる支部垢のフォロワーが増えまくってるんだけど、これって前向きに受け止めていいやつ…?
・もう更新するつもりはない
・ツイなど他リンクなし垢(いわゆる裏垢状態)
・倫理なしニッチなドエロ小説しか上げてない
・それも数作品くらいしか置いてない
これだけ増えると、新作期待されてるのか…?と身構えてしまうんだけど、フォローしてる側からすると、まとめてブクマ代わりなのかなとも思う。なんとなーくで良いのでご回答頂けたら嬉しい
個人的には黒歴史になりそうなので、いつか爆破したい気持ちはある
ID変わってると思うけど、コメ主です
あーなるほど、ツイから来た方…!
腑に落ちました、ありがとうございます!
個人サイトトピが過疎っているようなので、こちらで失礼します。
個人サイトを持っている方、アクセス解析は何を使用していますか?
リトルサーバー+WordPressでサイトを作成しています。サーバーのアクセス解析は見方がよくわからない、WordPressではSlimstat Analyticsというプラグインを入れているのですがバグが気になり…。
アマプラ限定で(これしか契約してないのとiPadなのでPiPで作業したい)オススメ映画や動画はありますか?
あまり真剣に見ないよう世界の怪現象みたいなものばかり流しているので気分変えたいです。
アニメ、ホラー、洋画邦画問いません。
逆に世界の怪現象系を教えて欲しい…
アニメだと「とんでもスキルで異世界放浪飯」「異世界おじさん」
なろう系はあまり好きではないけど、この2つは面白い
ドラマだと「蛇のひと」「双葉荘の友人」
WOWOWシナリオ大賞らしく、オリジナルドラマ? 静かにゆっくり進みつつも、ちゃんとミステリーしててよかった
追い込み、頑張りましょ
ipadで絵を描き始めました、現在、ポーズアプリとしてEasy Poseを使用しています
デフォルメまたは2~3頭身に特化した3Dポーズアプリを探しているのですがなかなか見つからず…お勧めはありますでしょうか
有料無料は問いませんが、有料だと何も考えず買えるのは2000~3000円ほどなので、それぐらいであれば嬉しいです
クリスタのダウンロード素材にかわいいのけっこうあったからクリスタ一回使ってみるとか
不定休(希望休なし)の社会人です。(有給が取れないことはないのですが、全てに参加することは難しく、偶然休みが被ることを祈るのみです。)
シフト制や平日休みの方は、参加できないイベントやライブなどどう割り切っていますか?
ちなみにコメ主はなるべくTwitterを見ないようにして過ごしています…
人に表紙依頼した本の在庫を破棄するか迷っています。
小規模ジャンル/原作連載中/新規はちょこちょこ増える/イベントでは既刊も5~10冊前後売れる/カプ小説/活動期間3年ちょい
自分で表紙を付けた本はもういいやと思って半年以上経ったし捨てようと思えば別に抵抗ないですが、好きな絵師に依頼した本を廃棄するのがどうも良心が痛みます。
押し入れに三十冊くらい残っており、邪魔ではないですが、周りはみんなイベント売り切りで在庫を持たないので恥ずかしいです。
捨てたほうがいい、残した方がいいなど意見とアドバイスをもらえると嬉しいです。
「新規がちょこちょこ増える」との事ですが、新規目線だと既刊を残してくれてるサークルさんはめちゃくちゃ有難いです。小規模だと中古で手に入れようにも中々ないし……。だからこそイベントで既刊も売れてるんだと思いますよ。
本が傷んでしまったとか在庫を補完するスペースがなくなった、今と比べると稚拙すぎて恥ずかしい…等の理由で処分するのなら仕方ないですが、周りと比べて恥ずかしい気が……という理由だったら残しておいてほしいです。
好きな絵師さんに表紙まで依頼して作り上げた超力作同人誌、早く売り切れたら勿体ないもんね!これからも自スぺを華やかにしておくれ!!くらいのお気持ちで居られないでしょうか?
ID変わってますが質問主です。回答ありがとうございます。
>これからも自スぺを華やかにしておくれ!!
ポジティブな考え方をありがとうございます。そう思うことにします。
厚い小説同人をお持ちの方、何ページまでなら無理なく開けますか?可能であれば印刷所も伺いたいです。
文庫愛好者です。毎回文庫で出してます。前回400Pをキンマリ70kgで刷って硬かったので次の本は62㎏にするつもりでしたが、字数的にそもそも文庫だと開きづらくなりそうで……400Pは余裕で越えそうです。500Pくらいになると思います。500P以上の文庫なんて商業なら普通にありますが、同人文庫と同じ感覚で扱っていいものか……。薄い本文用紙なら大丈夫ですか?
それとも500P文庫より250PA5の方が軽かったり開きやすいでしょうか?
でもずっと文庫で出していたサークルが急にA5で出すのって本の管...続きを見る
A5の250Pはかなり読みにくいと思います。本文も表紙も硬くなりがちなのと、あとページが大きいぶん紙同士の摩擦が大きくなって開いた状態を維持するのに指の力がかなり必要になります。
文庫の500Pも似たようなものだと思いますが……個人的に文庫で一番開きやすいのはにゃんこのしっぽさんのラフクリームという本文用紙ですね。300Pオーダーでもストレスなく開けます。表紙も心なしか柔らかい気がします。
自分は360pの文庫をコミックモールでキンマリ50kgで刷ってもらったら薄くて柔らかくてめちゃくちゃよかった
日光で刷ってもらった72kg300pの本より薄かった
オンデマの情報しか出せずにすまん
文庫で500Pの本は1冊も持ってませんがA5で250P以上の本は10冊くらい持ってるから確認してきました。
購入して読んだ時にも何も思いませんでしたが、今確認しても開きにくいなんて事は全然なかったですよ。寝転がりながら読めない…ってのはありますが、まぁそれは文庫500Pも同じです。
唯一、戦艦(サングル)で印刷されていた250Pちょっとの本だけ、なーんか開きにくいな…?と感じました。
戦艦には小説用の書籍用紙ないから多分コミック用の軽くて厚い紙を使っていて、そのせいで他の本と比べるとページ数のわりにぶ厚くちょっとコシがあるので違和感に繋がったのだと思います。
参考までに、手元にあるぶ厚...続きを見る
お早い返信ありがとうございます!とても助かりました。
コメントを参考にして何社か調べた結果、コミモの50kgの紙は背幅20mmに収まるらしく…、前回の本も同じ厚さなので、これなら文庫でも開きそうです!
A5も大丈夫とのコメントもありましたので、字数が極端に爆発したときはA5も検討します。1冊には収まりそうでとにかく安心しました…本当にありがとうございます!
キャラに言わせたい台詞だけをめちゃくちゃに詰め込んで、それに合わせて無理やり話しの辻褄を合わすような創作をすることありますか?
やはり普通はストーリーを作って、その流れで無理のない台詞を入れていくのが定石でしょうか?
自分はないけどそういう創作してる人はいるよ
定石とか人目を気にして書いてると病むから好きに書きな
私はプロットの段階でよく浮かぶのがセリフなので、先に書き出しておいて後から入らないのを削ってます。使わなくても自分の中でストーリーを作る際の指針になるので、とりあえずメモしまくります。
言わせたいセリフからストーリー作るのは全然ありだと思う!けど、話の辻褄が合わないのは途中で読むのやめちゃう
5年同人活動してます、同人仲間は多い方です
字書きさんから表紙を頼まれることが多く献本が25冊、参加したアンソロやゲスト本も10冊あり、場所を取って困っているのですが中古屋行きもなんか違う…
ほとんどが自ジャンルではなくキャラを知っている程度な長編小説なので読めていません
よく表紙など頼まれがちな方は献本の扱いどうしてますか?
なお、お礼をいただくこともありますが、基本無償です
同人仲間は多いということは、いまだに繋がっている方の献本含めての35冊でしょうか。
個人の経験ですが、繋がっている間は取っておりますが、引っ越しや人生の節目、全身麻酔の手術で万が一を考えて、個人誌以外は全て中古屋へ整理しました。
未来の欲しい方の手に渡ったほうが良いと思ったので。
献本を受けた時点で授受関係は済んでいるので、トピ種の自由にするのが良いと思います。
ただ整理するならわざわざ話すべきではありませんし、もし発行主から過去の献本について話されまたら、嘘も方便で、一時実家に預かって貰っている等の手元にない、ペットが汚してしまった等の旨を伝えるのがよろしいと思います。
418さん
ありがとうございます、ストンと来ました
全員今も仲良くてイベントアフターとか行く仲です
もう少し取っておいて頃合い見て手放したいと思います
変な質問ですが、創作のネタの中で、見た目は分からないけど食べたら失敗が分かる料理やお菓子を出したいです
定番だと砂糖と塩を間違えたクッキーとか、イメージ的には酢を入れ忘れた酢飯みたいな
ただ、砂糖と塩ほどギャグっぽい失敗ではなく、もう少し現実にありそうなものを探してます
また、できれば和食以外希望です
いただいた案をそのまま使わずアレンジしますので、思いつくものを挙げていただけたら助かります
注文だらけで申し訳ありません
青のりとパセリを間違える
野菜が生煮えでガリガリする
ギャグほどではないが砂糖が足りなくて美味しくないお菓子(よくある)
パッと見では気付かない系で、卵の殻が入っちゃったオムライスやあさりの砂抜きに失敗したクラムチャウダーとか。
どっちも食べたらジャリジャリする
卵焼きの砂糖と塩を間違えたことあるけど、(つまり塩を大さじ1入れたんだけど)間違いに気づく前に頭の中で警報が鳴ったよ。
飲んだら死ぬかもと思った。ギャグどころでは無かったな。
軽い料理の失敗は、パスタ茹で足りないとか、加熱して食べるはずの食材を生で盛り付けてたとか。
漫画原作作品のドラマ版のみ視聴している状態で、そのドラマ版の二次創作をするのはアリだと思いますか?
原作が好きな人からしたらあまり気持ちのいいものではないですかね…
全然アリ。何か作品発表するときに「現段階ではドラマ版のみ視聴済です。これから原作読みます」て感じでこれから見るよ感出してあれば印象悪くないと思う。
マイナージャンルで活動してて、13万字の長編が支部でブクマ100だった。その長編に書き下ろしをつけて本を出したら50部売れた。
本を出したのが初めてなんだけど、web再録+書き下ろしで買ってくれたのがブクマしてくれた人の半分って少ないほうなのかな? それとも多い部類に入る?
漫画界隈だと支部のブクマは国外もあるからあてにならない、100分の1、超流行ジャンルなら1000分の1で印刷所を使わずコピー誌で様子見にしろと言われるし、匿名所で爆死の嘆きもよくある。
ブクマの1/2は多い。
最初から最後まで相思相愛な男女カプの漫画がすげー読みたい!!いま流行り?のヒロインが不幸な所から始まる感じのじゃないやつ!!
ひたすらお互いが大好きな2人を追っていける漫画があれば教えてください〜
俺○語!!とか好きです
太陽よりも眩しい星
例に挙げてるのと同じ作者さんが今連載してる作品(読んでるかな)
ニヤニヤできると思います!
ID変わってるけど最初の者です。正反対な君と僕、1話読んだけどめちゃよかった!ありがとうございます!!
ソシャゲジャンルの方に質問です。運営に対しての不満が溜まっている場合、どうしていますか?
今はそのゲームの愚痴スレに書き込んでもやもやを発散させていますが、他に何か良い方法があれば教えてください。
またお問い合わせを送ったことがある方は、効果があったかどうか聞かせてもらえると嬉しいです。
不満がある部分から離れた。
問い合わせ送ったことあるけど全く効果なかったな。段々不満がある対象にいつまでも時間かけるのもったいなく思っちゃって途中から諦めて楽しめるとこだけ楽しむようにした。もちろん課金もしたいとこだけにしてる。
ソシャゲから離れますね…不満が溜まると、負の連鎖で公式がどんな動きしても嫌悪感があるので…
数十年続いてるソシャゲに何度もゲームシステム改善して欲しくて問い合わせしたことありますが、効果なかったです。ユーザーの意見反映してくれるかは企業によるかなって感じです…。(問い合わせた企業はインフレが酷くてユーザーが離れ、業績がどんどん落ちてるらしいです。)
不満のある部分がゲームの根幹ならさっさと離れたほうがいい。誰のためにもならない
悪名高いソシャゲをプレイしていて、不具合報告や機能改善要望をよく送るけど、半分くらいは即座に対応される
同人オタクの大多数が気にする部分(キャラデザやシナリオ)は数ヶ月〜数年かけて準備して実装されるので、もし要望が聞き入れられたとしても反映されるまで長い時間がかかるし、待ってられないんじゃないかな
別のジャンルを掛け持ちするようにして、ハマりすぎないようにしています。
問い合わせやアンケートは送ったことがありますが、微妙でした。
バグやシステム等への不満は反映されることが多いです。
愚痴スレにいると一時的にスッキリするかもしれませんがさらに不満が増幅されてしまうので、見ないようにするのもいいかもしれません。
愚痴スレに書き込むレベルなら離れる一択だよ
愚痴スレで一度同意を得て仲間意識芽生えちゃうと、そのうち愚痴スレじゃ我慢できなくなるし、良いところも全部愚痴対象でアンチ反転のパターンを何人か見てきた
あと愚痴スレでは同意貰えて問題ない発言だけど表で見たらただの暴言のような、まずい発言をポロリと表で零す前に離れた方が良い、お問い合わせにもうっかり出る可能性あるから
お問い合わせはあまり効果ない気がするけど月1でメルマガ感覚で送ってる、改善されたかどうかは分からないけど送り続けてる
437さんの言う通り、シナリオやキャラクターはスケジュールとかあると思うから、今後の期待を込めて☆5ですの感...続きを見る
問い合わせじゃないけどアンケートでネチネチ書いたら反映されたことある、もちろん同じこと書いた人が多かったんだろうけど
でもそうじゃないんだ…そうじゃないんだよ…みたいな結果離れてしまった
離れてからまた出戻りしてるゲームもあるし、楽しめなくなったら離れてまたやりたくなったら戻るのもいいもんだよ
お金つぎ込んじゃうと離れ難いけどね
シモの質問ですみません。
玉責めや金的などの作品を描いてる人に男性が多くて驚いてます。
悶絶するほどらしいのに、されたい願望でもあるのでしょうか?
リク募集方法について。
絵描きです。波箱でリクエストを募集しようと思ってます。かなりのキャラ数がいるジャンルが好きなので、AとBとCのみ描きます、のような形でキャラを限定して募集予定です。
ただ、自ジャンルは色々な衣装や髪型が実装されるので例えば「金髪のA」のような文だけだと「どのときの金髪だろう」と悩んでしまいます。波箱は画像をつけられないのでスクショを送ってもらうことは難しいし、でも気軽にリクを送ってほしいから長文で説明してもらうのは気が引けるし、と悩んでます。そこまで厳密にしなくてもいいとは思うのですが、リクしていただいた方のことを考えるとできれば近いイメージで描きたいなと思って...続きを見る
訳あって収監されてるキャラを司法取引などで減刑させたりするシナリオを考えたいんですが何か参考になる映画とかあれば教えて欲しいです
作品は作らない、呟きはするかもしれない、ぐらいの感覚で萌えているカプの名前ってbioやプロフィールサイトに表記しますか?
普段ABだけ描いて呟いているんですが、質問文ぐらいの熱量で密かに萌えているCDとEFというカプがあります。
どちらもコンビの方が好きだけどカプ創作を見ると幸せになるって感覚です。呟きはこの二人の掛け合いいいよね~ぐらいのノリです。
自ジャンルではそういうタイプ+プロフィールサイトに記載している人が割と多いので、念のため書いた方がいいのかなーと悩んでるんですが、ご意見聞かせてもらえると嬉しいです。
自ジャンルは「書く:AB/読む:CD,EF」みたいに書いてる人が多いかな。私もこうやって書いてる。
読む、のところは好きって書いてる人もいるけどね。
ジャンルによると思うけど自ジャンルは結構分けて書いてる人多い!
一応していくかな
してほしいって人はいても外してほしいって人はあまりいないと思うので
あとネットで出会った人にあまり無防備に顔見せたくない
今後もぬいが出そうにないキャラの自作ぬいを公式イベントに持っていくのは第三者から見てどう思いますか?
公式のガイドラインには立体物関係のことは明記されていません。
同人のマナー的にあまりよろしくないのかなと思いますが、現状ぬいを出すようなジャンルでないことや、万が一ぬいが出たとしても選ばれるようなキャラでないこと(フェイクですが全100話中1~2話にしか出ないようなキャラです)、公式からNGを明言されていないのと、せっかく作ったのだからという気持ちがあります。
ほかのファンの方たちにあまり良く思われないようであれば控えようと思います。
グッズとして売るのではなく、飾りとして置いておくのは別に構わないと思います。カプ主張のために、そのキャラを置いている方も多く見受けられますし、通りすがりの方にもわかりやすいと思います。
もくりやスペースを開いたことも参加したこともないコミュ障なのですが
みなさんあの場で何を語ってらっしゃるんですか?
萌語りと作業の呻きかな
昔わたしも勇気でなくて鍵垢どんなこと話してるのか聞きに行ったりしたの思い出した
長編を書く字書きの方に質問です
長編を支部にあげたいとき
読まれるためにはどの時期が適していると思いますか?
例えば7月8月は夏休みやお盆で忙しい人が多そうだから避ける、ソシャゲジャンルならイベント時期と被らないようにする、など気をつけていることがあれば教えてください
ipadで絵を描いているとクーラー効いた室内でもipadがアチアチになるのですが、排熱対策している方いたら良い方法あれば教えてほしいです。
諦めて電源落とすしかないだろうか…
どんな姿勢での作業か不明ですがデスクでなら「冷却ファン スタンド」で出たもののファンの後ろに凍らせたペットボトルか大きな保冷剤を置いて冷風が当たるようにしています。
手元が熱くなる場合は、冷えピタシート的なものを手に付けてテープで止めて、手の体温が直接触れないようにしてます。
あとはストレージ容量を減らす、確保する、機内モードにするなどがあるようです。
https://flash-agt.com/blog/tips/51489
既に行っていたら失礼します。
https://amzn.to/479qcyY
こういうアルミ製のスタンドを使ってる
隙間はアルミホイルとか畳んで埋めて、スタンド側に熱を逃がすようにしてる
手で直接持つと熱さ感じやすいから、持たないようにするのも大事かもね
シリアス小説になると地の文が多くなり、分かりにくい話になってしまいます
今書いてるのがカプの関係性がテーマの2万字くらいの話なんですが、どうも説明的というか解釈文っぽくになってしまうというか
書きたいことを詰め込みすぎなのでしょうか
シリアス以外だと会話文も多めで割とサラッと書けますが、シリアスは時間がかかり、その割に分かりにくく小難しい作品になってしまいます
書きたいものはシリアスなネタもたくさんありますが、作風が向いてないのでしょうか
作品への反応は、シリアス以外の方が閲覧やブクマなど多いけどシリアスには稀にですが感想が来るって感じです
お気持ち分かります。
あくまで別と割り切って、書きたいものを書く!で良いのではないでしょうか?
解釈文は解釈文で書き出してすっきりする効果もあるしよいのでは
詰め込みすぎもあるかもしれないからいくつかエピソードを分けてストーリーを追加して小分けにして完成させると読みやすくなるかも
向いてないことはなさそう
毎回箔押しや特殊紙など装丁盛っていた大手がシンプルな基本仕様の本ばかり出すようになったら金儲けに走ったと思いますか?
ほぼ同じページ数で値段は変わらないとします。
その大手の本が好きで買ってる前提になっちゃうけど、忙しくなったのかな〜ぐらいにしか思ったことないや。
箔押しとかは綺麗だけど、無いほうが保管に気を使わなくていいやとしか思ったことがない 私も本出す側だけどさ…
週末のイベントにABでスペースをとっています。
ABの既刊は一冊、新しいものは無配のみです。
ジャンルは同じでCP違いのCDの既刊が3冊あるのですが、こちらはスペースに置いても大丈夫でしょうか?
置く場合、どのような置き方にしますか?
CP違いもジャンル違いも、スペースに責任者がいるなら大丈夫ですよ
通りすがりのハンターや、本来のAB者の購入ミスを防ぐために、値札全てにはっきりとCP名を書いてくださると助かります。
新刊の無配は特にCP名を目立つようにし、目立つ場所に配置をお願いします。
スペースレイアウトシミュレーター(Macにも優しい)版(ウィンドウズ版はクローム非対応)で当日の練習してはいかがでしょうか。
https://layout.is-mine.net/
有難うございます!
不安でしたので、回答していただけて助かりました。
ご親切にシミュレーターまで、有難うございました。
関わりたくないほど苦手な人をブロックする時、その人のフォロワーもブロックしますか?
正直類友かと思ってしまうので諸共ブロックしたいのですが、苦手なその人はブロックされたことに気付くと名前やスクショを晒すので悩んでいます
衝撃を受けた作品を思い出してはあんなの書けないなと筆が止まりかけるのをやめるにはどうすればいいでしょうか。
その作家さんはずっと書いているみたいなので上手いのは当たり前なのですが、どうしても割り切れません。
「書き手としての自分と読み手としての自分を分けて考える」とかどうかな。
一旦書き手の自我をシャットダウンして、読み手として「この作品に出会えたことに感謝…」って噛み締める。いっそ感想マロとか送って相手をしっかり褒めたりすると、逆に張り合う気持ちが落ち着くかも。
衝撃を受けるほどの作品に出会えるって貴重なことだし、うまく付き合いたいよね、と自分に向けても思う…。お気持ちわかります…。
475 VRifAG39さん
458コメの者です、レスありがとうございます。
ケースを付けていて膝の上か手に持って描いてるのですが、夏場は教えていただいたスタンド検討します。
ファン付きのものがあるの知らなかったです…!
保冷剤、冷えピタもすごく効果ありそうなので早速試します。
URLも、親切に教えていただきありがとうございます!
自分のコメ(458)の返信に入力するとぶら下がって、質問は一旦〆とわかりやすいです、可能ならこちらは削除して試してみてください
良き原稿ライフを!
50ページの中編+10ページの短編×3本で、80ページの新刊を予定しています。漫画本です。
参入してすぐなので、自己紹介も兼ねて50ページの中編を事前に公開しようか検討中です。
うまく跳ねて自カプの方に認識してもらえたらいいなーという下心なのですが、
公開したらしたで(半分以上公開済のものにお金出すのもな…)みたいに買う気失せてしまったりすることもあるのでしょうか。
ご意見お願いします!
自己紹介も兼ねて とのことなので、さらっと読める短編の方を事前公開した方が個人的にはとっつきやすいかなと思いました!10ページならツイでも支部でも見やすいですし。
(使ってなかったらすみません)
短編が好みだったら、「この人の描くもう少し長い話も読んでみたい!」と思うことが多いのでそっちの方がそそられるかもしれないです!
ありがとうございます!
なるほど、とっつきやすさも残るページ数もそちらの方がいい気がしてきました。検討してみます!
鳥にあげてた漫画のログ本をつくろうかとおもっています。
・50ページ程度の予定ですが、ログ本としてはページ数が薄いでしょうか。
・全て再録なので100〜200円くらいでの頒布にしようかと考えていますが、再録でもこのくらい値段つけて問題ないでしょうか。
別に薄くないと思います。
安すぎると思う。
私の認識ではweb再録でも書き下ろしでも同じ値段です。
値段は自由だけどあんまり安すぎるのもどうかと。
500円ぐらいつけても全然平気だと思う。
相場より下すぎると「赤字で出すことが当然」みたいな買い手のムーブに繋がる恐れがあるから、内容よりも印刷代(これも部数の多い大手は相場に考慮する必要あり)で考えるといいかも。
再録だからできる限り早割入稿したうえで、印刷代回収できるくらいの値付けにしたらいいんじゃないかな
コメ主です。お二方からのコメントありがとうございます。50ページでも量的に問題なさそうで安心しました。価格について、個人としては赤字でも構わない心持ちではありましたが、周囲のことを考慮すると平均的な設定の方が良さそうですね…。400〜500円で検討しようかと思います!ありがとうございました。
夏のインテって館ごとに暑さが違うって聞いたんですが、 6号館ってどのぐらい暑いんでしょう?
遠征なので荷物量に迷ってます
いつも6号館1階なので他と比較できないけど、普通の暑さかな。隣の4号館に行ってもそんなに暑さは変わらなかったです。
4〜5年前の話ですが。
でも前ここで読んだけど6号館は空調効いてるらしいです。
あとコメレス使ってすみませんが、3号館の暑さ知ってる方いたら教えてください。
狭いから暑いのかな?
ありがとうございます!
3号館についてご存知の方いましたらコメントお願いします…!
原稿をしていて、一通り描き終わってが推敲しようとなって読み返したら、勢いで書いた文が「――」があまりにも多用されすぎていて自分のことながらゾッとしました。手癖で書くって字書きにもあるんですね……。
データは置き換えなどを必死にし修正したのですが、皆さんはどう言う時に「――」を使いますか?
一切使わないです
多用するのも作者の味が出ていいと思いますが(ファブ…みたいに)
コメ主はどういうときに使いがちなんでしょうか
長文すみません。自分の本を買わない人が挨拶に来られた際に
どう対応するかの相談です。
bioに「AB相手固定です」と書いているのですが
先日、bioに「AC好き」と書かれている人にフォローされました。
AC好きと書いてあるだけでABにも興味があるのかなと
最初は思っていましたがABには一切興味がないようで
ACのみを頻繁にRTされているのでフォロバしませんでした。
ここまでだったらスルーだけでよかったのですが
私が8月のイベント参加を表明したところ
お相手から「サークル参加するのでそこで挨拶に行かせてください」という
リプをもらってしまいました。
私が出す本がAB...続きを見る
普通の挨拶だけすればよいのではないでしょうか。
相手が本を買わないだけで臨戦態勢になるのは遺恨を残すと思います。
相手からの片道フォローっぽいし、相手が諸々挨拶してきた後に「暑いのでお互い気をつけましょうね」くらいの距離感でいいんじゃないかな。
コメ主「いつも見てます!」とか言われたらバトルモードに入っちゃいそうだから、相手が余計なこと言ってこないことを祈るわ…
コメントありがとうございます!
>遺恨を残すと思います
この言葉で冷静になれました。
普通の挨拶だけして向こうにジャンルの話されても
天候の話とかしてすりかえていきたいと思います。
508さんコメントありがとうございます!
>「暑いのでお互い気をつけましょうね」くらいの距離感でいいんじゃないかな。
この感じで相手とのやり取りしめたいと思います…!
>コメ主「いつも見てます!」とか言われたらバトルモードに入っちゃいそうだから
本当にただの挨拶で終わることを祈るしかないですね…
バトルに入らないよう頑張ります…
とある国に自カプが遊びに行ったという設定で本を頒布しました。行ったことがない国なので、個人ブログや観光ガイド本などを読み漁って書いたところ、「まるで自分が現地にいるように錯覚した」「推しカプの旅行本が好きだから楽しめた」という好意的な感想をもらいましたが、ひとつだけ「実体験を元に書くのは自我が透けて見えるから〜」というお気持ち表明も届きました。実体験ではないですよ、とお返事したのと、本には「すべてフィクションです」と注意書きをしています。不愉快な思いをしたので、次からこのような誤解を与えないように新しい注意書きを追加したいです。どのように書いたら伝わるでしょうか?ご意見いただきたいです。
参考にしたガイドブックとかを、後書きでスペシャルサンクス的に載せるのはどうかな?ちょっと伏せ字にしたりしつつ
あくまで「作成にあたってめっちゃお世話になりました!」みたいなノリで
個人的には、コメ主の話ならお気持ちの人にそこまでしなくてもいい気がする。
最初の注意書きにまで載せるほどではないと思うなあ
お気持ち表明をわざわざ送る人は何しても送ってくると思う…
(回答ズレるけど、その人は本当に本を読んだのでしょうか?サンプル見て突っかかってきただけでは?って気がする)
正直「私はこの国には行ったことがありません」って、SNSで言ったりコメントの返信で言ってたりする分には「へー!いっぱい調べたんだなぁ作者さん」って思うけど、本の注意書きとして「私はこの国に行ったことありません」って書いてあるとちょっと違和感を感じてしまうかもしれない。なんとなくだけど…。
でもあとがきに「まだ行ったことないけど、いつか行ってみたい!」ってポジティブに書いてあるのは好印象。行ったことがないアピールにもなる...続きを見る
お疲れ様です。何を書いても文句をつけてきそうですね
自分なら「本を参考にしたので行った人には違和感あるだろうけど大目に見てね」みたいに書きます
あまり書くと他の本や体験談をパクるなと言う人もいそうなので…
507のあとがきのように、行ってみたいとポジティブに書かれていると好感度が高いです
お二方、ご意見ありがとうございます。
参考文献としてガイドブックは記載しましたが、Googleマップで現地の自カプが泊まるホテルを想定→観光スポットの動線上にあるレストランで昼食、この時に現地のレストランのウェブサイトに載っている実際のメニューを作中に登場させています。この場合はどのように参考文献として載せたらいいのでしょうか。質問に質問を重ねてしまい申し訳ないです。
後書きはさらっと書くこともあるので、参考にさせていただきます。
x7buOfIvさんもありがとうございます。やはり後書きで「行ったことはない」と伝えることが自衛になりそうですね。無駄かもしれないことは心に留めつつ、次回からやってみます。
506です
ガイドブックはもう載せてたんだね!
自分だったら手書きで空いてるところにちょちょっと
Google mapに感謝…🙏とか
special thanks :Google先生
とか描いちゃいそう
なんかコメ主さんのあとがきのノリと違いそうな気がする…参考にならずごめん
506さん、ありがとうございます。
実体験ではなく調べて書いたことが伝わればいいんですね。みなさんのおかげで注意書きの具体的なイメージをつかむことができました。
こちらからお願いする形で相互さんと手描き動画の合作をすることになったのですがアマギフやちょっとしたお菓子等のお礼は必要でしょうか。完成した際には感謝の気持ちを込めて何か送りたいのですがお礼の言葉以外は迷惑ですか?それとも嬉しいものですか?
時々コメントで出てくる書店って🐅のことですか?
一般の商業本屋さんのことではない?
そのコメントが同人誌についての話なら、同人誌扱ってる本屋のことだよ
とら以外にもあるから必ずとらとは限らないけど、まあ大体とらだろうね
過去に、自分の漫画で描いた構図を使いまわすのってアリですか?
数年前別ジャンルで描いた自分の漫画を読み返してたらすごくいい構図があって、今描いている漫画の状況にもマッチしていました。当然キャラは違いますが、そっくり同じ構図や表情で下書きとして使いまわしたいと思っています。
ジャンルを渡って読んでくれるファンはあまりいないと思うのでバレないとも思うのですが、もし気付いたらどう思われるのでしょうか?
自分で描いたものならアリアリ~
もし気付いても「あ、ここ前ジャンルで見た構図だ!」って思うぐらいで、作者さんの特徴か、作者さんの好きな構図なんだろうなって思うくらい
ちなみに私は意図しなくても各ジャンルでも同じ構図がたくさん出てきちゃうので、もうこれは描き手の癖なんだろうな~って感じ
私も同じ状況になると、似た構図ばかり描いてしまいます。ですが今回使おうとした構図は、私にしては大胆で冒険していて、自分で描いたものながら感心したので、また使いたいという考えに至りました。大丈夫そうなので、使っていこうと思います。
コメントをする