創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 24NYjwku2023/07/19

もう3年も本出す出す詐欺をしているマイナーカプの書き手。 最初...

もう3年も本出す出す詐欺をしているマイナーカプの書き手。
最初はコロナ禍だったのもあり欠席も仕方ないかーと思っていたのですが、Webイベントも欠席、年内に本を出すと言って出さず、もう期待して裏切られるのも嫌なのでしばらく見ないようにしていたのですが、
久しぶりに覗いたら〇月のイベントで新刊3冊出します!と言ってて結局1冊も出しませんでした。
ブロックしました。
何がしたいんでしょうか?ただでさえ人が少ないカプで、スペース1つ空けること、なんとも思わないんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nGPsOe0t 2023/07/19

いるいるー。他人から表紙と寄稿を受け取ってるくせに、いつまでも出さずに数年後にジャンル移動した人いたな。告知とかして目立つことは好きなのに原稿はめんどくさいという怠け者なんでしょう。

3 ID: Jm4stVOD 2023/07/19

まあ趣味だし…
プロでも落とすことはあるし
人間だし
過剰に期待して裏切られた!って被害者ぶるのもどうかと
嫌なら離れて正解だよ

4 ID: 83dvKZbi 2023/07/19

穴を空けるとはいえスペース代を払っているので特に問題無いのでは。コミケのような抽選型でしょうか?
やってみたいことを言わずにいられなくて、いざ宣言したら出した気になって満足するのかも

13 ID: トピ主 2023/07/19

問題はないのかもしれませんが、毎回隣が空席なのは悲しくないですか?

14 ID: Xl9O7QGY 2023/07/19

>毎回隣が空席なのは悲しくないですか
私ならちょっとはみ出しても文句言われないしラッキーと思っちゃうかも

5 ID: V5uqjYgN 2023/07/19

自ジャンルにもう8年くらい壁に配置されながら新刊落とし続けてる人いるわ

6 ID: efTuA4Nz 2023/07/19

金払ってスペースもらってるのにもったいないなーとは思うけど裏切られたとか思ったことない
トピ主も執着しすぎ

15 ID: トピ主 2023/07/19

マイナーカプの1冊の希少さがわかりますか!?
執着しないのは無理

7 ID: ZMk5FfjG 2023/07/19

アンソロや合同誌みたく誰かに迷惑かけるわけでないなら好きにすればいいと思うけど
信用はしなくなるので告知のRTとかは協力しなくなるかな
あーはいはいどうせまた出さないんですよねって
あと出す出す詐欺する人の本はだいたい欲しくないことが多いのでそういう意味でも最初から期待してない

8 ID: Fw2iRtdW 2023/07/19

いや分かるよ、期待した分がっかりするし、一冊でいいから出せよと思うよね
自ジャンルもペラペラ準備号出してそれきり一年経ってジャンル移動した人いたけどかなりモヤった

9 ID: 1fA20nOZ 2023/07/19

イベントで席が空いてるの寂しいし、出す出す詐欺にイラつく気持ちはすごくわかるけどスルーするしかないよね
ブロックでいいと思う
本出します!で構ってもらえるから、「楽しみです」「待ってます」って声かけられたりいいねRTされたところで気が済んじゃって終わるタイプはよくいるよ
リクだけ募って描かないタイプと同類
単純に根気がない人なんだろうなー

10 ID: ls6jRdrY 2023/07/19

マイナーカプってのがね 気持ちわかるよ 一冊でも多く自カプの本出てほしいもんな……
でも期待して裏切られるのつらいし、常習犯ならブロックで正解なんじゃないかな
やるぞって気持ちはその時にはあるのかもだけど持続できないタイプなんだろうね

12 ID: トピ主 2023/07/19

そう、そうなんですよ…。
たくさんあるうちの1サークルだったらなんとも思わないんですけど、マイナーだから…。
飢えてる人間に餌をチラつかせて期待だけさせるのは酷いと思ってしまいます。

11 ID: e8uovdzZ 2023/07/19

有限不実行って信用無くすよね

まれに凄くクオリティの高いものを作る人でこのタイプは何故か納得できてしてしまうけど、それでも三年は長すぎ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ちえこデリ駅|大阪・東京🌙 安心・高品質な完全予約制の素人専門デリ。東京23区・大阪市全域に対応し、ホテルや自宅...

同人誌(小説)の中で、とある有名な洋楽の曲名を自分で和訳して使用したいです。調べてみたところ、歌詞を使うのはNGだ...

CP要素、恋愛要素のない作品、書き手さんの探し方を知りたいです。 字書き。ジャンル2つ目です。 他の方...

イラストを描く前に簡単な線を描いてウォーミングアップをしたり、模写やクロッキー等で日々練習をする話は聞いたことがあ...

皆さんがXで「いいね」をする基準はなんでしょうか? 私は二次創作をしており、もともとRP数に対して「いいね」が少...

プロフに「AI学習禁止」と表記している創作者の事どう思いますか? 個人的にはもうAIの逃れられない流れが来ている...

発行されてから一ヶ月以上が経過している同人誌を買う時はどこで、どういった理由で買いますか? やはり、新しいジャン...

セルフいいねがやめられません。 RPではなくいいねです。自分であげた作品に、複数の自分の鍵垢からいいねしてし...

優しくてヘタレで大型犬タイプの攻めが好きすぎて二次でも一次でも気づけばそのタイプばかり書いてしまいます。 ハマる...

小説をぷらいべったーから支部に移行するとき、字数が多い話をまとめに含めず、一作品として投稿するのはありですか? ...