1 ID: 0ygp9Kl42023/07/19
マイナージャンルでワンドロを運営しています 主催であることは、...
マイナージャンルでワンドロを運営しています
主催であることは、個人のアカウントでも・ワンドロのアカウントでも話していません
匂わせるような投稿もしてません
個人アカウントのマシュマロに
『ABワンドロの主催ですか?』と質問メッセがありました
スルーしようか、違いますと嘘をついて答えようか悩んでいます
主催がトピ主であると知ってメッセ主がどうしたいのかが正直わかりません
①スルーする
②嘘をついて「違います」と返信する
③他の対応
アドバイスもらえたら嬉しいです
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: eTAUPhaC
2023/07/19
①
主催であることを明かすつもりがないならスルーする。スルーしたことによって送り主が主催かも?って確信を強めたとしてもそれは送り主のみで済む。送り主が噂を広めたとしてもあくまで噂に過ぎないし。
嘘は良くない。万が一何らかのトラブルで主催であることを明かす必要が出たときに信頼を失う。
4 ID: 2Q9h7q1f
2023/07/19
キライな人が主催なら参加したくないとか、興味本位で特定したかったぐらいしか思いつかないけど①スルーでいいと思います
8 ID: t6OB0yaz
2023/07/19
スルーでいいと思うよ
ていうか、前に同じトピ立てなかった?なんかほぼ同じ内容のトピ数ヶ月前にも見た気がするんだけど…
違う人だったらごめん
9 ID: uFAyUDfe
2023/07/19
何がなんでも公表したくないなら①
そうじゃないなら③
「ご質問はDMでお願いします」と回答して実際にDMに送り直してきたら普通にそうですと答える。
正体聞いといて自分は匿名っていうのがモヤるし回答をどう使われるかわからないし
相手もちゃんと名乗るなら答える
1ページ目(1ページ中)
コメントをする