創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0ygp9Kl42023/07/19

マイナージャンルでワンドロを運営しています 主催であることは、...

マイナージャンルでワンドロを運営しています
主催であることは、個人のアカウントでも・ワンドロのアカウントでも話していません
匂わせるような投稿もしてません

個人アカウントのマシュマロに
『ABワンドロの主催ですか?』と質問メッセがありました
スルーしようか、違いますと嘘をついて答えようか悩んでいます

主催がトピ主であると知ってメッセ主がどうしたいのかが正直わかりません

①スルーする
②嘘をついて「違います」と返信する
③他の対応

アドバイスもらえたら嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: eTAUPhaC 2023/07/19


主催であることを明かすつもりがないならスルーする。スルーしたことによって送り主が主催かも?って確信を強めたとしてもそれは送り主のみで済む。送り主が噂を広めたとしてもあくまで噂に過ぎないし。
嘘は良くない。万が一何らかのトラブルで主催であることを明かす必要が出たときに信頼を失う。

3 ID: yRCfeFdV 2023/07/19


意図がわからない質問には答えない方が無難

4 ID: 2Q9h7q1f 2023/07/19

キライな人が主催なら参加したくないとか、興味本位で特定したかったぐらいしか思いつかないけど①スルーでいいと思います

5 ID: 2Q9h7q1f 2023/07/19

逆にトピ主が好きで企画に参加すれば擦り寄れると考えている可能性もあるかな

6 ID: Z1nhrtms 2023/07/19

①スルーする
でいいと思います

7 ID: 98NxLlTy 2023/07/19

嘘はあとあと面倒になりそうだからやめた方がいい

8 ID: t6OB0yaz 2023/07/19

スルーでいいと思うよ
ていうか、前に同じトピ立てなかった?なんかほぼ同じ内容のトピ数ヶ月前にも見た気がするんだけど…
違う人だったらごめん

9 ID: uFAyUDfe 2023/07/19

何がなんでも公表したくないなら①

そうじゃないなら③
「ご質問はDMでお願いします」と回答して実際にDMに送り直してきたら普通にそうですと答える。
正体聞いといて自分は匿名っていうのがモヤるし回答をどう使われるかわからないし
相手もちゃんと名乗るなら答える

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人誌を発行するモチベはなんですか? 同人誌って作るの大変じゃないですか、好きなだけではしんどくてやっ...

イケメンキャラのエロを好む男性はGAYであることが多くて、美少女キャラのエロを好む女性はレズであることが多いという...

BOOTHで自家通販→とら委託の切り替えで頒布への影響はあるでしょうか? 斜陽ジャンルマイナーカプの字書きで...

「かなり尖った作風」というのは誉め言葉でしょうか? 先日お友達と話していた時に、自分としてはとてもうまくいった新...

合同誌の表紙を別フォロワーが描いていたことにもやもやします。 マイナーカプでAさんと小説合同誌を出すことにな...

距離感を間違えていると正直に教えてあげたほうがいいのでしょうか? 絵描きをやっている者です。相互さんで何回か...

ほぼヤってるだけのエロ本とストーリーエロ、どちらが部数出ましたか? 二次BL漫画描きです。 今までギャグエ...

好きな絵師さんが今月いっぱいで垢消ししてしまいます。 別ジャンルの垢はあるようで、そちらのアカウントを探したいの...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《47》 46が埋まったので立てます。被ったらスルー...

海外フォロワーがだるいです。 私の何気ない軽い冗談のような呟きに対して、おそらく正確に翻訳できていない状態で「こ...