創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0ygp9Kl42023/07/19

マイナージャンルでワンドロを運営しています 主催であることは、...

マイナージャンルでワンドロを運営しています
主催であることは、個人のアカウントでも・ワンドロのアカウントでも話していません
匂わせるような投稿もしてません

個人アカウントのマシュマロに
『ABワンドロの主催ですか?』と質問メッセがありました
スルーしようか、違いますと嘘をついて答えようか悩んでいます

主催がトピ主であると知ってメッセ主がどうしたいのかが正直わかりません

①スルーする
②嘘をついて「違います」と返信する
③他の対応

アドバイスもらえたら嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: eTAUPhaC 2023/07/19


主催であることを明かすつもりがないならスルーする。スルーしたことによって送り主が主催かも?って確信を強めたとしてもそれは送り主のみで済む。送り主が噂を広めたとしてもあくまで噂に過ぎないし。
嘘は良くない。万が一何らかのトラブルで主催であることを明かす必要が出たときに信頼を失う。

3 ID: yRCfeFdV 2023/07/19


意図がわからない質問には答えない方が無難

4 ID: 2Q9h7q1f 2023/07/19

キライな人が主催なら参加したくないとか、興味本位で特定したかったぐらいしか思いつかないけど①スルーでいいと思います

5 ID: 2Q9h7q1f 2023/07/19

逆にトピ主が好きで企画に参加すれば擦り寄れると考えている可能性もあるかな

6 ID: Z1nhrtms 2023/07/19

①スルーする
でいいと思います

7 ID: 98NxLlTy 2023/07/19

嘘はあとあと面倒になりそうだからやめた方がいい

8 ID: t6OB0yaz 2023/07/19

スルーでいいと思うよ
ていうか、前に同じトピ立てなかった?なんかほぼ同じ内容のトピ数ヶ月前にも見た気がするんだけど…
違う人だったらごめん

9 ID: uFAyUDfe 2023/07/19

何がなんでも公表したくないなら①

そうじゃないなら③
「ご質問はDMでお願いします」と回答して実際にDMに送り直してきたら普通にそうですと答える。
正体聞いといて自分は匿名っていうのがモヤるし回答をどう使われるかわからないし
相手もちゃんと名乗るなら答える

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

3年前のアンソロで揉めた話が噂されてるの知っちゃった どうしたらいいかな? 前に参加したアンソロで揉めちゃ...

漫画で絵を丁寧に描きすぎてしまい時間がかかります。ある程度書き込まなくても次のコマに進めるようになりたいのですが ...