創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 39w2KeOU2023/07/27

通販で同人誌の追納を繰り返してる方、印刷の回数ってどうされてます...

通販で同人誌の追納を繰り返してる方、印刷の回数ってどうされてますか?

文庫小説本で30部では単価が厳しく、100〜150部くらいまとめて擦りたいです
しかし150部一気に売るとなかなかはけない、100部で完売→追納50ならはけます やはり足りないくらいの方が手に取ってくださる方が増えるのは肌で感じています

しかしこの方法だと100擦ってあとから50再販となり、単価が厳しい。
追納を何度もされる方は、事前に追納する予定で、まとめて擦って複数回にわけて納品されてるのでしょうか?
でもそれだと再販してなく、完売を狙って追納してることが納品のタイミングなどでわかりますよね…
こういったことはよくあることで、まわりも意図が分かってもあまり気にされないのでしょうか?

実情を教えてもらえると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UWtbnO2j 2023/07/27

予約段階で何度も追納し予約が落ち着いたら入稿して発注
もしくは初めに充分利益が出てるのでそのお金で再版追納
どちらもやります

3 ID: muzNLyfE 2023/07/27

私は最初から200部刷って100部納入→完売→50部納入→完売→50部納入→「再版ありません」の流れにしてます。

「納入のタイミングで実際に再版してないのがバレる」というのは考えすぎだと思います。買う人はそんなん気にしてないです。実際になにか言われたこともありません。

最初からいっぱい刷りましょー(^-^)

4 ID: ye7b1vML 2023/07/27

最初は入稿前に予約を取って、予約が入らなくなったら予約数+50部発注、みたいな形にしてました。
そこからは大体数が分かったので、150刷って100だけ予約、50は予約時に在庫なしになっても追納せず、発行日以降に追納してます。
1回だけ読み違えて倍ほど売れたときは利益が出たので、少部数再販を2回ほどして調整しました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

チンポって便利だな♪(リードって便利だな♪のメロディで)

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...

駿河屋がメルカリにショップ出して同人誌売ってる問題どうしますか?

皆さんは年代が大幅に違う創作者と趣味が合うなら交流したいと思いますか?それともどれだけ趣味や話があっても年代が違う...

【知恵を貸してください!】 パソコンのクリスタで漫画制作作業をして、iPhoneで確認した所線画はバキバキ、トー...

お洒落な題名の考え方について 長年一次創作(ラノベ)界隈に住み着いており、二次は行ったり来たりのトピ主です。...

どうしても『一言物申す』トピ《300》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプの供給が望めなくなった時の立ち直り方 ジャンルバレ覚悟で書き込みます とあるソシャゲで推しているカ...

最近全然見てもらえない…→垢覗いたら万フォロワー持ちの平均いいね4桁安定奴、私の2桁フォロワー平均1桁いいね状態に...

「幼馴染」の定義というか、人それぞれの感覚を訊いてみたく、ざっと検索をかけてみて同一の質問はなさそうだったのでトピ...