ズレた質問だったらすみません。妊娠したら今まで読んでいたBLのエ...
ズレた質問だったらすみません。妊娠したら今まで読んでいたBLのエロシーンが全て受け付けなくなってしまいました。(全年齢は大丈夫)
今、大事にしてきたコレクションの本たちをせっせとゴミに出しています…。自分の作風も、出してきた本はすべて18禁でかなりエグめのエロを描く方だったので、自分で自分にショックを受けています。
同じ経験をした方はいますか?ホルモンの関係なのでしょうか。
みんなのコメント
ホルモンバランスの関係で好みが変わるのはあるあるなのでは
妊娠出産の影響で性的なものに興味がなくなったって女性何人か知ってる
こればっかは自分でコントロール出来るもんじゃないからしゃーない
切り替えてこ
コメントありがとうございます。やっぱりそういうことがあるんですね…。これからはギャグ漫画描きになりましょうかね〜( ;∀;)
自分も妊娠出産後は無理だったけど、子が3歳位になったら戻りましたよ
捨てるともう手に入らない秘蔵コレクション的なものは置いておいた方が…
ホルモンが落ち着いてきて時間ができたら、そういうのもまた描きたくなると思います、もし戻らなければその時廃棄したらいいかと
暑い時期の妊娠は大変でしょう、お身体大事にして下さい
私も妊娠中は全く興味持てなくなりましたけど、数年もしたらエロメインの小説書き始めましたよ
妊娠中〜出産後2、3ヶ月くらいはいつもの自分では無いと思って生活した方がいいかも。その後はいつもの自分が戻ってくるから後悔しないように
自分は10年以上前に買った同人本、実家から発掘して10年越しにまた楽しむっていう人間だから
勿体ねぇーと思った
アニメとか漫画とかもまったくどうでも良くなったジャンルだったのに、ふと思い返して読み返すと再熱したりする
エロに嫌悪感が湧いたり、リアルで恋愛とか結婚してBL自体に興味失った時
同人とか商業誌を捨てるか迷ったけど、「数年経つと急に戻るよ」っていう年上の友人のアドバイスを受けて取っておいて正解
むしろ空想と現実の境界線がハッキリして、
より非現実的なグロとかリョナとかも好きになったしダメな性癖も地雷もないから快適
まぁ物置がなかったりスペースがないとね…
ホルモンかどうかは分からない。でも、妊娠出産という大事な仕事が発生した事により、しっかりと現実に目を向けなければならなくなったり、子供に意識が及べば倫理観もしっかりしてくるというか…そんな感じはありましたね。だから、言葉は悪いけど、無意識のうちに、BLなんていうファンタジーにうつつを抜かしてる場合じゃないって感じになってたのかもしれません。私はあらゆるエロが読めなくなりましたが、コレについてはホルモンが関係してるのかも。
私も妊娠中~3歳くらいまで一切エロ受け付けなくなったけど、
子が4歳くらいになったら今までよりエロいの描くようになったから大丈夫だよ
見えないところにしまっておいた方が良いと思う
自分も妊娠前は読みのも書くのもキツめのエロが好きだったんですが、妊娠してからは受け付けないというか、興味がなくなってしまいました
なんか読んでても書いてても全然興奮しないというか…
ただ自分の場合はちょうどジャンルへの熱量が落ち着いてきた時期とかぶっていたので、相乗効果もあったのかも
他の方のレス見てると子が大きくなってから戻ってきた方も結構いるので自分もそうなればいいなーと思います
コメントをする