創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nM8t0C3D2021/03/15

絵の指針についての質問です。 二次創作は他人の褌だから、伸びて...

絵の指針についての質問です。
二次創作は他人の褌だから、伸びても自分の実力じゃないとかいうのを読んで、そうだろうなと思ってニ次創作は意味がないと思って一次をしようと思ったら、描きたいものを考えるのが面倒で描けなくなってしまいました。

描きたいのは2次でも好きなキャラのいやらしい絵が描きたいとずっと思ってるのですが、そうなる流れが思い浮かばないのでバカにされるだろうなと思って描けません。フォロワーも減るし好きなキャラの絵は流れて来ないし毎日イライラします。前はしんどい系2次描いてたのにネタがないし、旬ジャンル行っても下手が埋もれるだけとか考えてさらにイライラします。オタク自体やめようと勉強もしているのですが絵よりどうでもいいです。なんとなく今の絵柄じゃダメだとか手癖からぬけようとか前向きっぽいことは考えてます。でも二次創作は他人の褌だからとなるし、周りはデビューしてんのにとか考えて、何やってもダメとなってツイッターとか匿名掲示板を見ます。どう考えたら今の状態よりマシになれるんでしょうか。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: V4l3zkhw 2021/03/15

「自縄自縛」という言葉をご存知でしょうか。
自分で自分を縛った結果、自由に行動できずに生きづらくなることです。

また「無縄自縛」という言葉もあります。
自分を縛る縄などないのに、自分の思い込みで縛られている状態のことです。

「二次創作なんて所詮は他人の褌だ」というのは、他人の意見です。
世の中にはいろんな意見・主義の人がいます。
「エロい絵なんて汚らわしい」という人。
「BLなんて本当の同性愛者や性同一障害者に失礼だと思わないのか」という人。
「萌え絵なんて芸術の風上にも置けない」という人。

いろんな人がいます。
そういった人たちすべてからの批判を恐れる結果、ど...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...