創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ox7jD2FG2021/03/19

新しいジャンルで仲良くなった方と合同誌を出す時に、編集の段階で初...

新しいジャンルで仲良くなった方と合同誌を出す時に、編集の段階で初めて相手の方がこちらの想定よりボンクラだったことに気づくような場合(他の方への対応を見ているに、多分こちらが軽んじられてしまっているというのもあると思います)、後腐れなく企画を中止にすることは不可能でしょうか?
ちなみに先方は字書きさん、当方絵描きです。締め切りは4月末ごろですがこちらの原稿はほぼ仕上がっており、先方の担当するはずだった本文以外の空白ページの編集を丸投げされそうになっています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: D1Bety5U 2021/03/19

わざと嫌われたら良いと思います。相手が怒って去る様に仕向けるのです

ID: jP6wv5ix 2021/03/19

そうですよね、やはり代償は必要なのかもしれません
参考にします、コメントありがとうございます。

ID: 8wMXJmhg 2021/03/19

ボンクラって「始めに担当すると決めた割り振りを相手が進めてる様子が無い」ということでいいですか?
トピ主さんは計画的にはやめに取り掛かるタイプで、相手はギリギリにならないと動かないタイプかもしれませんね
まず相手は自分が担当していることを理解できているか確認します。
その後、締め切りまでにできなかったら「合同本はやめてそれぞれ個人本での発行に変更しましょう~」と伝えるかな…
貴方が気を使って「いいよいいよ私がやるよ!」と全部背負い込む必要はないです。

ID: jP6wv5ix 2021/03/19

多分初めて音声でしゃべった時の印象で、私が勝手に相手の方を計画的にやるタイプだと思ってしまい、実際はギリギリを走るタイプだったというのがボンクライメージになってしまったんだと思うのです
その方が同人誌を出すこと自体の経験が浅いのに全然危機感がないこともあって、もうご一緒するのに不安が出てきてしまって……。

締め切りまでは待つ、というのはそうですよね、そうするべきですよね。相手を見届けてその上でもう一度判断してみます。冷静になりました。コメントありがとうございます。

ID: xXAeSiKN 2021/03/19

古典的な手法ですが、家族に病気になってもらうのはどうでしょう。
実家でも、祖父母でも、世話になった知人でも誰でもいいんで、「誰かが体調崩してそちらの対応に追われることになりました。たいへんもうしわけないですが編集作業に時間を割けません。原稿はお返ししますんで、解散しましょう。マジごめん」でなんとかなると思います。お疲れさまです……。

ID: jP6wv5ix 2021/03/19

そうですよね、解散の理由を正直に伝える必要はないのでした。傷つけない形で着地できるように模索してみます。やさしいコメントありがとうございます、落ち着きました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

アンソロってメリット何もないですよね?手慣れた主催が儲けるくらいしか。もうアンソロ文化廃れてほしい

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...

「気に入らない作家に『未成年ですがあなたのR18作品読んでます!』って匿名で送り付ければ簡単に作品非公開にさせられ...

最近って個人で推しカプ結婚式や推しカプカフェ、推しカプパーティなどを開催するの、流行っていますか? 最近ハマっ...

片道フォロワーからの小説本の表紙絵依頼について 絵描きです。匿名箱宛に依頼を受けているかといった問い合わせがここ...

18歳の高校生がR18本を売ったら問題になるのでしょうか? 問題にならなくとも、オンリー等、同人誌即売会では実際...