マシュマロってあんまり送らないものですか? 好きな作家さん...
マシュマロってあんまり送らないものですか?
好きな作家さんたちがツイッターにイラストやSSを投稿されるたび、いいねだけじゃ物足りなくて「すきです!」「最高!」といった語彙力のないくだらないマシュマロを送ってしまいます…
過疎ジャンルなので私自身供給に飢えているというのもありますが、どれも本当に素敵な作品で。絵師さんはとても上手いし、字書きさんは胸をくすぐる文章で「ウワー!最高ー!」と拍手したくなるのですが、過疎ジャンルだからなのか私が変なのか、ついに推し作家さんたちのマシュマロ一覧が私で埋め尽くされる事態になってきました……………。
できるだけ文体を変えてはいるのですが、マシュマロを送るときは100%ハイテンションなので文章もアホみたいにハイテンションなものばかりです。そのため作家さんたちに同一人物だとバレていそうな気がしますし、いいねを押したあとすぐにマシュマロを送ってたのでツイッターのアカウントも特定されていそうな気がしてきました。もちろん自意識過剰かもしれませんが、なんというか「1人の人間からマシュマロを頻繁に送られる」ってのも鬱陶しいものかなと今更思ってきました。
みなさん普段からマシュマロは送ってますか…?
送られてる方は、どれくらいの頻度で送っていますか?笑
今後の参考にさせてください。よろしくお願いします。
みんなのコメント
肯定的なマシュマロをたくさん送って相手に嫌がられるという状況がイメージしにくいのですが、
相手に好かれたいという気持ちからではなく、作品やその方が好きだなという気持ちからマシュマロを送りたいのであれば、送ってスッキリするという一連の流れはわたしには健全に思えます。
マシュマロって「投げる」って言うじゃないですか、自分勝手に「投げて」も、相手が痛くないようにマシュマロ(やさしい言葉だけ)なんだと思ってるのですが、
トピ主さんの「ウワー!最高ー!」はマシュマロ以外の何物でもないので、たくさん投げたらいいと思います。
好きなものを躊躇わずに賞賛できることはとっても素敵です。
自分勝手に投げても相手が痛くないからマシュマロ…… なんだかストンと胸に落ちる、大変優しく素敵な解釈を教えて頂きありがとうございます。ずっと覚えていたいくらい好きです。
今まで特に何も考えず、言葉を覚えたての幼児のように好きとか最高とか誰でも言えるありふれた言葉をキャッキャと投げていたのでマシュマロの意義や意味を考えたこともありませんでした。自分のマシュマロが100%相手に喜ばれているかは分からないので何とも言えませんが、そっか……改めてマシュマロってとても良いサービスですね。(今更) 深夜にしみじみとそう思います。
こちらこそ素敵な回答をありがとうございました。
これからも好き...続きを見る